久しぶりに鯛焼きさんのブログで書いた。
あそこは話す内容に集中できるから好きである。
言葉使いもきれい且つ、率直でラクなのである。
意見が割れるとすぐ拗ねてしまって、相手の人格とか性格とか経歴を批判し出す人がいるけど、それって無駄なことでは?と私は思う。
どこの誰かもわからない人の本当の人格なんてわかるわけないし、経歴だって厳密にいえばウソかもしれないし、確かめようがないもんね。
そんな諸々は知ったことではないと内容に集中する人と話すのは、私は楽しい。
あるサイトで同じようなボヤキがあった。
気に入らない意見があると、ジジイとかババアとか、くたばれとか、かまってちゃんとか、面倒くさくてしょうがないと。
そんな「すぐ拗ねてしまう人」にアドバイス。
ついつい余計な人格否定をしてしまうのは、言葉を知らないから。
鯛焼き支部長以下の面々の、あの減らず口、言葉の達者さを見よ( ̄∇ ̄)