珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

分けて考える2

2020-04-25 | 思うこと
ご存じ私は一年半書いた前ブログを、嫌になってやりたくなくなったから削除した。
やりたかったら続けている。
まさにSをやめたのと同じと思う。

でも後で振り返って、
あんなブログやらなければよかったとか、全く無駄な時間と労力を使ったとか、まして当時からおかしいと思っていたけど我慢していた、とは一度も思ったはないし書いたこともない。

そりゃ「今同じことをやれ」と言われたら、絶対やらないですよ。
そんな無駄な時間も労力も使いたくないし、おかしいと言うよ。
でもそれは今の価値観であって、その時じゃない。
その時は必要だったし、これがいいと思っていた。
これも私の、Sをやっていた時と辞めたと全く同じ感覚と思う。

もし私が今、前ブログについて
「実は、当時からあれもこれも嫌だったけど、でもそんなふうに考えるのは心が狭いと思ってガマンしていた」
「疑問に思ってたけど同調圧や、人間関係を優先して黙っていた」
なんてのがあったらブログに参加してくれていた人たちはどう思うかな。

ちなみに私は、そういうことは全く、一切、微塵もありませーん( ̄∇ ̄)
えええ?あんなアホなブログ、本気でいいと思ってたの?と言われる人もいるかもしれないけど、そうですよ?
当時書いたことは100%ぜーんぶ本音。
ふりもポーズもしたことないよ。
嫌なことがあったらその場でちゃんと言ってますって。
(言ってたっけ?もう忘れたけど(笑))

その時はその時。
今は今。
これもごちゃ混ぜは嫌いみたいですね。
コメント (1)