VFR800は乗り物です!

その名の通り、VFR800について広く浅く知ってゆこう!というブログなのですが・・脱線が多いです・・

改造日記 その19  なのですが・・・

2011-06-24 22:22:48 | VFR800P 電装系
今回の改造なのですが・・・カメラが壊れてしまって・・・途中から、写真データーが無いので
途中まで・・・解説して・・・残りは、明日カメラを買ってきて・・・出来上がりと
配線解説をします・・・・

という前置きを・・・・して・・・早速、今回の改造は『メインハーネス』と呼ばれる
『配線ケーブル』です・・・



『800P』は『ノーマル』と違い・・・『サイレン』『パトランプ』『ABSセンサー』
『デジタルメーター』等による違いから・・・おのずと配線も多くなっています・・・それを
移植するのですから・・・結構、大変でした・・・・



やり方としては・・・『ノーマル』の『カプラー』を1個づつ、外して・・・・『800P』に
つけ変える方法をとりました・・・・・



まずは・・・メーター周りから・・・・左ラジエーター周りを・・・・・・通って・・・・
通って・・・・って・・・・



『カプラー』が大きくて・・・通らない・・・・・



ここから・・・腕の見せ所なのに・・四苦八苦しているうちに・・カメラを落としてしまい
壊してしまったのです・・・・・・・・・・・・・ビックリですよね・・・・

やり方を解説します・・・『ハーネス』を通すのに苦労をするのは・・・2箇所で・・・
まずは・・・この『エアークリーナー』と『メインフレーム』の間です・・・



結局は・・・『エアークリーナー』を外さなければ・・・うまく通りません・・
外すと・・・上から見ると・・こんな風に・・・・



なります・・・次に・・エンジン左横を・・・この様に通らせて・・・



次の難関の・・・バッテリー周り・・・・・



この部分を通らせるのですが・・・今度は・・・『バッテリー』『センサー』類を外して・・・
また『カウル』を全部はずして・・・『シートレール』を分離させ・・通します・・・・



何故・・途中で止めて・・カメラを買いに行かなかったかと言うと・・・あまりに外す部分が
多くて・・忘れる可能性があったので・・・突っ走る様に組み立てました・・・
明日・・・出来上がりを写真におさめます・・・・

ということで・・・今日は、ここまで・・・

私の師匠からも・・・ノーマルよりも太いので大変だ・・・というアドバイスを聞いてましたが・・ここまでとは・・