◆自由な投句箱/花冠発行所◆

主宰:高橋正子・管理:高橋句美子・西村友宏

10月20日

2013-10-20 06:21:54 | Weblog
●小口泰與
うつし世の日の出のようや花かんな★★★
どんぐりの沼に落ち込む力かな★★★
花そばや毛の三山に雲の無し★★★

●河野啓一
色付きし柿の実眺むまだ薄き★★★
秋雨のそぼ降る中や門に立つ★★★
白秋の雲薄くして空広し★★★★

●高橋秀之
瀬戸内のその先遠く高き空★★★★
瀬戸内海の島々が浮かぶその先が遠くまで広がり、そこに高い秋の空がある。穏やかな瀬戸内海の秋の風景が楽しめる。(高橋正子)

胡堂前道行く人に今年酒★★★
路地裏の格子戸秋の薄日差す★★★

●多田有花
茹でてから皮を剥くのよ里芋は★★★
囲われて菊ゆっくりと開花する★★★
降る雨に紅葉かつ散る桜かな★★★

●桑本栄太郎
<神戸六甲アイランド埠頭へ>
秋潮の空へと滑りモノレール★★★
秋潮の海辺のカフェの日差しかな★★★
さんざめく風の波頭や秋の潮★★★

●小西 宏
雲紅く染めて台風去りし朝★★★★
台風が去ったあとの朝焼けの空。まだ、不安が残る朝の空だが、台風が去ったことには間違いない。これからすっきりと晴れてくるだろう。(高橋正子)

烏賊舟の並び輝く月の海★★★
秋の葉の色混ぜて山夕映える★★★
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●投句箱10月11日~20日●

2013-10-20 01:04:07 | Weblog
※好きな句の選とコメントを<コメント欄>にお書き込みください。
コメント (74)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする