ROCK & CINEMA DAYS

映画とROCKと猫が大好きです

なつかしきシュウ・ウエムラでお買い物

2013-07-20 14:40:00 | 美容・健康
都会に出るのは年に3-4回しかなくなり

その3-4回もすべて仕事がらみ。

遊びに行くぞー!買い物するぞー!と意気込んで出かけることはなくなりました。

今はほしい物もネットでポチっとするだけで買えますからね。





先日、また仕事がらみで都会へ行く用事がありました。

せっかくだからどこかで買い物してこようか

ああそうそう、化粧品でなくなりそうなものがあるわ

ひっっっさしぶりにデパートで買おうかしらん

どこのがいいか、アットコスメで検索してみよう





てなわけで、アットコスメのクチコミを参考にしてみました。

目当てのアイテムは、シュウ・ウエムラの製品が高評価。

ちょっと高いけどまあいいか。





今まではドラッグストアのセルフコスメ(美容部員・BAさんがいない売り場)で

安いものばかり買ってきましたが

さすがにトシとってくると、メイク用品はまだしも

基礎化粧品は、安いものでは間に合わなくなるんです。悲しいかな。





そして行ってきました。デパートの化粧品売り場。

デパートの化粧品売り場なんてもう30年近く行ってないわ(笑)。

当時のデパートの化粧品売り場は、そりゃもうひどくて

各社のBAがキャッチセールスの如くずらっと通路に並び

若い女の子(私も若かったのよ)が通ろうものなら

腕を引っ張って「新製品をお試しなさいませ!」「ちょっとお手入れしてみましょ!」

などと、無理矢理カウンターに座らせ、マシンガントークで買わせるという

今では考えられない暴挙がまかり通っていました。

断るとBAさんの暴言をあったりまえに聞かされたものです。





それがいやで、化粧品は当時普及し始めていたドラッグストアや

ソニープラザ(現・プラザ)、ショップインなどのバラエティショップで買っていました。

ただ、唯一、デパートの化粧品売り場で強引な呼び込みをしないブランドがありました。

それがシュウ・ウエムラ。

デパートに進出してまもない頃でした。





黒を基調としたディスプレイに、創設者の植村秀がモデルにメイクを施しているポスター。

口紅やアイシャドーが、非常にシンプルな容器に入って整然と並べられていました。

売り場というよりはアトリエといった感じです。

BAさんも黒いワンピースで、化粧品メーカーのBAにしてはメイクもナチュラル。





そして、BAさんたちは

お客が呼ぶまでいっさい寄っていきません。

化粧品メーカーではありえないことです。

お客にとってはありがたいですが。

これがシュウの一番のセールスポイントだったんです(と、当時シュウの社員が言ってました)。





ファッション雑誌のNo.1だったアンアンや

リッチなOL御用達だったヴァンサンカンで

シュウの商品が「プロ推薦」と紹介され

その垢抜けた最先端のイメージで一躍人気ブランドに。

黒字に白で「shu uemura」のロゴが入ったバッグを持つのがステータスでした。

あのバッグほしかった~。でも高かったのよね。





特に有名だったのが「クレンジングオイル」。

植村秀がハリウッドで女優のメイクを担当していた時に使用して

「魔法のオイル」と称されたという触れこみの目玉商品。

これ、日本でも人気あったんですよ。

いまでは「洗顔料のいらないクレンジングオイル」って当たり前に売ってますが

当時は画期的でしたもの。よーく落ちましたしね。





「ノバラ」っていうクリームファンデーションも優秀だったんですよ。

黒い容器に、バラの絵が描かれていていました。

赤いバラと青いバラがあって、どちらかがしっとり系、どちらかがさっぱり系でした。

このノバラに関しては思い出がありまして。

これはデパートではなく、大阪の有名な輸入雑貨店で買ったんです。

で、帰宅してから、ちょっと聞いてみたいことがありまして

シュウの事務所に電話したんですよ。

当時はネットなんかありませんから、質問は電話しなければなりませんでした。





「ノバラというファンデーションを×××(店の名前)で買ったものですけど、お聞きしたいことがあるんですが」

と告げると、先方は「×××」という店で買ったというのが引っ掛かったらしく

「当社の商品は×××というところでは販売しておりませんっ!」

と、えらい剣幕で怒鳴られました。

予想外の対応に驚きつつ、「えっ、でも×××で買ったんですが」と答えると

「ですから当社の商品は×××というところでは販売しておりません!×××という店も知りません!」。

…こりゃ何言ってもダメだわ、と思い

「そうですか。申し訳ございませんでした」と謝罪すると(なんで謝罪したんや私w)

やっと「いえ、そんな…」という返事になりましたけどね。





あとから考えたら

「クレームつけられるんじゃないか」と思って予防線張ってたのかも、と思いましたが

私はただ使い方について確認したいだけだったんですけどね。

その時の対応した人も、もうシュウにはいないでしょう。





なんてことを思い出しつつ

約30年ぶりにデパートの化粧品売り場へ。

シュウの売り場には、目当ての商品がメインで飾られていました。

「あ、これかあ」とディスプレイの前に立った瞬間

シュウのBAさんが走り寄ってきて「こちらの商品にご興味おありですか?」





うわ、びっくりした!

シュウ、接客方針変えたんだ!

30年だもんなあ。

あの時まだ昭和だったからなあ(笑)。





一瞬とまどったものの

BAさんの丁寧な説明に納得してお買いあげ。

さらにポイントカードも作ってもらいました。

「シュウがポイントカードやってるんだ。時代やなあ」

いちいち感慨深げな私。浦島太郎やんか。





商品が入った紙袋には

「30th」のロゴが。

ああ、シュウって30周年なのね。

新参のブランドが30年続いてるって、すごいですよね。

単なる流行で終わらなかったってことですもんね。





そういえばうんと若い頃

シュウ・ウエムラのメイクアップアーティストスクールに

見学に行ったことがあります。

でも、毎回メイクの練習台になる人を同伴してこなければならないので

それは無理だ~とあきらめました。

レッスン内容は本格的で面白そうだったんですけどね。





久々にリッチな気分でスキンケアできそうです。





鼻血が1年間出てましたよ、っと。

2012-11-08 23:09:00 | 美容・健康
今まで生きてきて、鼻血が出たことは、片手で数えられるぐらいしかなかった私。

それが去年の秋から、突然鼻血が出るようになりました。

しかも毎日。

たいていは1日に1回ですが

2回3回と出る日もありました。

いつも5分ぐらい、長くても10分以内に止まるので

重大な病気ではないと思っていましたが

なんせ「血」なので、うっとうしい。

鼻血というやつは突然やってくるので防ぎようがなく

特に就寝中に出たりすると

布団やらシーツやら枕やら、総とりかえしなければなりません。





そこで大きい病院の耳鼻咽喉科に行ったのですが

ここの医師の対応がむっちゃムカついたので

(なんと、まともに診察してくれなかった!)

頭に来て、それ以来鼻血と1年間つきあうようになってしまいました。

悪口言いたくないけど、大きい病院の医師って、勘違いしてる人多くないですか?





で、ネットで鼻血のことを調べることが多くなり、鼻血について詳しくなりましたよ。

鼻血が出たら、落ちてこないように上を向く人が多いですが、これは間違いですと。

喉に血が流れ込んで気持ち悪くなるから

正解は、脱脂綿を鼻に詰めて下を向きながら鼻をギュッと押さえる、だそうです。

鼻に詰めるのはティッシュでもよくね?と思われますが

ティッシュだと、外す時に鼻の粘膜を傷つけてまた出血する恐れがあるため

脱脂綿が推奨です。





私は「鼻ぽん」という、鼻専用の脱脂綿を使ってました。

もともとは花粉症用の鼻水を止めるための鼻栓なんですが

鼻血が出た時にちょうどいいので、常に持ち歩いてました。

かわいいブタの絵が描かれたパッケージで、ドラッグストアに売ってます。





そんな生活が1年続いた今日この頃。

出血量が増えてきて

鼻ぽんでも吸収しきれなくなってきました。

さすがにウザい。ヤバイ。

こりゃレーザーか電気で血管を焼灼するしかないだろうな。

でもそれって、めっちゃ痛いって、さんざんネットで体験談読んだし。

あーでも、そんなこと言ってられないほどウザい。

これから仕事が忙しい時期に突入するし

やるんなら今だ!今しかない!





てなわけで

1年前のムカつく病院はもちろんパスして

ちょっと遠方の個人病院へ。

こちらは優しい先生で一安心。

電気で焼灼すると言われ、麻酔を染みこませた脱脂綿を鼻に入れます。

事前に調べてたんで知ってましたが

この麻酔、「麻酔のための麻酔」なんですよ。

どういうことかと言うと

焼灼の前に、鼻の中に麻酔注射をうつんですが

その注射がまた痛いそうなんで(粘膜に刺すからね…)

注射のために麻酔をかけるんです。

恐怖の二段階麻酔。





麻酔脱脂綿を鼻に詰めて待機。

その間、待合室の女性セブンで芸能ネタを仕入れながら約20分。

診察室に呼ばれ、いよいよ治療。

詰めていた脱脂綿を外し、次に先生が手に取ったのは、出た!麻酔注射。

同時に、看護士さんたちが両側から頭を動かないように固定(!!!!)。

「ちょっと痛いですからねー。我慢してくださいねー」

先生の声とともに注射!





…?

ぜんっぜん痛くないっすけどー。

「痛くないですかー?我慢できますかー?」

先生の声に「だーいじょーぶでーっす」と鼻づまりの声で答える私。

誰だ、痛いっつったの。全然痛くねーじゃん。

あ、でも、頭に近いせいか、ちょっと意識がぼーっとなりました。

麻酔が効きやすい体質なんでしょうか。

注射が終わり、いよいよメインの電気焼灼!

これが痛いと評判のやつだな!ちょっと根性決めて行こう!

「じゃ焼いていきますねー」

ジュッ。





え?焼いてるの?

これも全然痛くないですわ。

3カ所くらいジュッジュッジュッと焼きました。

さすがに肉を焼いてるので焦げ臭い…。

あっという間に治療終了。

治療後しばらくは、鼻がツーンとする感じが続きます。

水泳で鼻の奥に水が入った感じ!まさにそれと同じです。

でも痛いってほどじゃなく、普通に我慢できるレベル。





ちなみにかかった費用ですが

私は初診だったので

初診料や薬局でもらった薬代すべて合わせて約5000円(もちろん保険適応)でした。





おかげで、1年間の鼻血生活から解放されました。

1日中鼻血が出ないことの爽快さったらありゃしない。

つくづく、病院選びは大切だと思いました。

人生初の眼鏡を購入

2012-06-27 17:32:00 | 美容・健康



子供の頃から視力だけは良かったのですが
数年前から本が読めなくなってきました。
本だけでなく、薬瓶の説明書きなんかまったく読めずに
いつも何錠飲めばいいのかわかりません。


思い切って、無重力の軽さだという「ゼログラ」を購入。


初の検眼にドキドキ。視力は殆ど落ちていなかったのですが
乱視が入ってきたので字が見づらいのでしょうと言われました。



「老眼は入ってませんか?」と聞くと「(クスッ)それが老眼なんですよ」との答え。wwww
PC用のデジタルガードという加工もつけました。
「これは近くを見る専用ですから、遠くは見ないでくださいね」と念を押されたあと
アマノジャクなので遠くを見たら
おえおえおえと吐き気がしましたw



ウリの無重力の軽さですが、今まで眼鏡をかけたことないのでわかりません。
ただ、デジタルガード加工のおかげで、本を読むとき視界が明るくなります。
少し生活水準があがったような気がします。

病院のクチコミサイトってどうよ

2009-06-22 14:06:00 | 美容・健康
病院のクチコミサイトって何種類かありますよね。
私の住んでいるところは地方の小さな街だということもあり
あまり地元の病院の評判が載っていません。

腕の悪い医者は論外ですが
いくら客商売ではないと言っても
患者を気分悪くさせる医者も困りものです。
私はここに住んで20年以上たちますが
幸い、むかついた医者は2人しかいません。
しかも2人とも10年以上前の話です。

ひとりは総合病院の医者でしたから
もうとっくに移動しているでしょうし
もうひとりは個人の医院の医者でしたが
いまだ開業を続けてらっしゃるので
腕はいいということなんでしょう。

いろんな科の医院にお世話になりまして
お世辞を言うわけではないんですが
私の住んでいるところのお医者さんたちは
やさしい人ばかりで有り難いです。

ところが

先週から、ある箇所が痛くなり
それがちょっと特殊な科で診てもらわなければならない疾患だったのですよ。

検索したら
私の住んでいる市には、その科の病院がないんです。
隣の市にはいくつかありました。
そのうち2つは大きな病院。
大きな病院だと半日は潰れてしまうので
個人のクリニックに行こうと思いました。

痛い箇所を言ってしまうと
どこのクリニックか特定されてしまうんで
「上半身のどこか」とだけ書いておきます。

さっそく病院のクチコミサイトでそのクリニックを検索したら
やたら評判よかったんですね。

「もう何年もお世話になってます」
「先生もスタッフも親切です」
「やさしい先生です」
「ていねいに説明してくれて安心です」
「子供も喜んで行ってます」

いいことばかり(まあ、悪口は載せないようになってるんですが)書いてあるので
単純な私はすっかり信用してしまいました。
隣の市の病院なんて全然知らないし
こんな時、クチコミサイトは役にたつなあと有り難がっておりました。

で、行ってきました。
山を越えて、決して近くはないそのクリニックへ。

確かにね、受付のお姉さんたちは優しかったです。
「おお、クチコミ通り感じいいじゃん」
と思いながら診察室へ。

先生に「どうしましたか」と聞かれ
「ここが痛いんです。たぶん○○○のせいだと思うんですが」と答えると
先生は患部を診て「ああ、○○○だね。レントゲン撮って、今日は抗生剤と鎮痛剤を出しておくから1週間後また診せて。痛くなったら電話して」で終了。

あれ?クチコミと違うやんか。
やさしいって感じの人じゃないし。
どっちかっつーとぶっきらぼうな。

まあ、専門職だからこちらも愛想は求めてないし
きちんと治してくれればいいんですが。

帰宅して、抗生剤を時間通りきちんと服用し
痛かったので鎮痛剤も服用。
しかし痛い。

朝は痛さで目が覚める。
また鎮痛剤を服用するのですが
あまり効かない。
鎮痛剤は数回分しか出されてないから
もうなくなりそうです。

けさも痛さで目が覚めて
「痛くなったら電話して」と言う先生の言葉を頼りにクリニックへ電話。
痛くてたまらないんですけど、と受付の人に言うと、先生が応対。

「あのね、抗生剤が効いてくるのが48時間後なんだよ。
 まだ2日しかたってないでしょ?

診てもいいけど

今日あたり効いてくるはずだから、もうちょっと待ってみて。
 それでも痛いなら電話して」

>抗生剤が効いてくるのが48時間後

そんな説明されてませんけど

それを聞いてるか聞いてないかだけで
安心と不安の割合がだいぶ違うんですけど。

「診てもいいけど」って
よその患者じゃないんだからさ。

このクリニックは
業者さんが作った立派なHPを持っていて
「お気軽にお問い合わせください」と書いてありますが
これじゃ気軽に問い合わせできないっす。

ネットを見ていたら
「病院のクチコミサイトは、関係者が書き込んでいる場合が多い」
って裏情報が書かれたサイトもあり
(いえ、ここのクリニックがそうだと言ってるわけではありません)
クチコミをまるまる信じるのは危険らしいです。

他に検索していたら
名前は伏せられていましたが
隣の市の、私と同じ診療科のある医院(どこなのかは不明)の苦情を見つけました。
やはり私と同じく、特殊な科なので近所になくて
クチコミサイトで評判の医院を探して行ったら
「受付の人はクチコミ通り感じ良かったけど…
 先生は急いでいたらしくイライラしながら『で、どこが痛いの』と聞き
 こちらが説明すると『痛くなったら来て』と捨て台詞。もう二度と行かない」
だったそうです。

やべ…。
同じとこだったらどうしよう…。

今から違う病院へ行くと
またレントゲンからだよ~。
高いし体にもよくないっしょ。

またあのクリニックへ行って
いやな気分になるのかぁ。

いまもむっちゃ痛いんですけど!

老化は目からきた

2008-10-11 19:09:50 | 美容・健康
私の数少ない自慢のひとつは視力が良いことでした。
小学校から大学まで視力は1.5。
高校受験・大学受験でまわりの友達はみんな視力が落ちていくのに
私はどれだけ暗いところで本を読もうが、テレビを至近距離でみようが
いつも1.5。
近視の友達に
「ユカってすごいね。10キロ先の看板も読めそうだね」(←サンコンか!)
と、半ば本気で言われたこともありました。
「目と歯は金がかかるから、親孝行だね」と言われたりもしました。

それが40を過ぎた頃
運転免許証の更新で視力検査をした時です。
検査レンズを覗いたら
ランドルト環(視力検査の時の、左右上下が切れてる黒い輪のことね)が
ぼやけていました。
てっきり検査係の人がまだピントを合わせてないんだと思って
じっと覗いていたら

「早く言ってください」

と、せかされました。

は?

これピント合ってんの?

思いっきり凝視して
なんとなく上が開いてるみたいだったので「上」と言ったら当たっていたらしく
さらに小さいランドルト環にスライドされました。
小さくなったのに、はっきり見える!

これって…老眼…?

その時のショックたるや相当なものでした。
「老い」というものを現実に突きつけられてしまったのですから。
「自分は目がいいんだ」と信じて歩んできた人生がすっ飛んでしまった感覚でしたよ。

それからの老眼生活を記していけば
まず針に糸が通せない。すんげーイライラする。
薬の瓶の説明書が読めない。何錠飲めばいいんですかぁ?
化粧品の箱に入っている使用説明書が読めない。デカイ字で書いてくれ!
名刺の電話番号が読めない。名刺はおしゃれでなくていいから、とにかくデカイ字にしてくれ!
PCを使う頻度が増えるにつれ、老眼進行はとどまらず。

眼鏡売り場でサンプルの老眼鏡をかけてみたら
まだ眼鏡が必要なほどの老眼ではありませんでした。
まあ時間の問題だろうけど。

んで
男の人にはわかんないかもしれませんが
ワキの処理。
これが大変なのであります。

脱毛クリームとか、シェーバーとか
人によって処理方法は違いますが
私の場合は「毛抜き」で
1本1本、地道に抜いていく方法をとっています。

これがねぇ、
見えないんだよっ!

いちいちワキに
顔を近づけたり離したり
あーもうイライラするっ!
それでいて見えない!
もう勘で抜くしかないっ!

みかねて息子が抜いてくれたりする始末。

あと、数字。
3と6と8の区別がつきません。
おかげで電話やファックスを間違えてしまうことが増えました。
そこで今日もまたやらかしました。

私はたらこスパゲティが大好きで
「死ぬ前に食べたいものは何か」と聞かれたら
「たらこスパとチーズケーキ」と答えるほど好きです。



数年前、電子レンジでスパゲティをゆでる容器を買いました。
買う前は
「レンジでパスタなんかいい具合に茹でられんの?しかも水から?」
と思って警戒していたのですが
ネットでの評判がとてもいいので半信半疑で購入。
ところが、これが大当たりでした。
大人数分は無理ですが、1人分くらいなら、すごく便利。
水とスパゲティと塩を入れてチンすれば、アルデンテに茹であがります。

今日の昼
買い置きのたらこスパのソースがあったので
レンジでスパゲティを茹でることにしました。
出力を600Wにセットして使用するのです。
だからレンジを600Wに設定して(うちのレンジは最高1000Wまで設定できます)
スイッチを押しました。

600…ね。

10数分後、レンジから出して
ソースを絡めて食べました。
「…なんか違う」
レンジを見たら

300W

何これ?
なんて言う罰ゲーム?

低温で指定時間茹でられたスパゲティというのを
生まれて初めて食しました。
芯こそなかったものの
モチモチというかカサカサというかネチネチというか何というか表現しづらい食感。
硬いんだけど芯はない。
そんなスパゲティにはこれまでの人生でお会いしたことがありませんでした。

ソース絡めちゃったから茹で直すわけにもいかず
完食しましたよ。はい。食べ物を粗末にしちゃいけないもんね。
おかげで今でも胃の調子がおかしいです。

すべてのメーカーさんに告ぐ。
字は大きくしてください。