ROCK & CINEMA DAYS

映画とROCKと猫が大好きです

それでも営業中

2011-09-27 17:00:00 | 仕事
前回のブログでお話した台風15号による床上浸水からちょうど1週間たちました。


被害の翌日から、商品と棚などの什器類の撤去にかかりました。
商品の移動も大変でしたが、什器類がとてつもなく大仕事でした。
店の壁面に取り付けてある棚をすべて撤去。
女の力では無理なので、夫と受験生の次男が取り外して移動させました。
この棚板がめっちゃ重いんです!
幅も大きいので、いつもビール大瓶ケースを運んでいる私でも無理。


そしてやっかいなのが
量り売り焼酎の木樽・カメ・タンクの移動。





特に木樽。
樽だけでも重いのに、中には100リットル近く焼酎が貯蔵してあります。
もちろんそのままでは運べないので、大量の焼酎を抜きましたが
全部抜いてしまうと、お客さんに販売できる量がなくなってしまうので
当面販売できる量を残したまま移動です。
これも男2人の仕事。
キャスターがついてますが、このままだと大きすぎて店から出せないので、樽を2人で抱えて運びます。


おとといまで大騒動して撤去しました。
きのうから工事です。
大工さんに床板を全部外して撤去してもらいました。
夜になって、夫が床に水をまきながら泥をこすりとり
吸水機で泥水を吸い取って掃除。


きょう一日は
床を乾燥させるため工事はありません。
明日から床板の取り付けです。





水で洗い流した床を早く乾燥させたいので
ストーブを設置。
季節的には暑い感じがしますが
実際はちょうどいいぐらいの温度です。
台風のあと、急激に涼しくなったので
特にこんなコンクリート打ちっ放しのところでは
ストーブがついていても朝晩は寒いほど。





樽やタンクが置いてあった場所です。
正面に見えるブロック壁のところは
流し台が備え付けてありました。
それも撤去。





何もないのだ~。
冷蔵庫だけは生き残った。





それでも営業中。





こんな状態でもお越しいただくお客様。
ありがとうございます。
ご不便をおかけしてすみません。


貼り紙を見て
みなさん心配してくださり
お声をかけて頂きます。
どうもありがとうございます。


保険屋さん
なんとかお願いしますよ…。


BGMはフラッシュメモリで

2010-03-13 14:34:00 | 仕事
うちの店は
一般の酒屋では珍しく
ジャズを流しています。

夫も夫の両親も音楽に興味が無く
私が来た頃は店内に音楽を流すなんてことは
ありえなかったようです。

スーパーとかディスカウント店とか
大きな店ではBGMが当たり前ですが
個人経営の小さい店では
よっぽど音楽の好きな経営者がいない限り
流さないですね。

でも
お客さんが商品を選んでいる時や
量り売りの酒が入るのを待ってらっしゃる間
無音の中でじっとされているのも何だかなぁ…と思い
(特に量り売りの酒を入れている時は、衛生上あまりしゃべることができないので)
音楽を流すことにしました。

私はロックマニアですが
店内にロックは流せないなあと。
やっぱ音楽全体から見ると
ロックを快く思う層は限定されてしまうし
どっちかっつーと、不快に思う人が大多数だと考え

一番不快に思う人が少ないと考えられるジャンルとして
ジャズを選択しました。

大きなお店のように
有線をひくなんてお金のかかることはできないので

CDプレーヤーを買って
手持ちのCDを一日中流すようになりました。

プレーヤーにも凝りたいのはやまやまですが
なんせ零細小売店なので
価格も零細な機器を使ってます。
一応、スピーカーと本体が分離してるやつなんですけどね。

流し始めて10年近くになります。
価格のせいか、一日中しかも毎日CDを流しているせいなのか
プレーヤーの、CDを読み取る部分がすぐにイカれます。
修理に出しても、3年ぐらいで(ひどい時は半年)でオシャカ。

そういえば
結婚する時に買ったミニコンポ。
当時の最新機種で、価格もそれなりだったのに
3年ぐらいでCDのスロットが壊れてしまいました。

次に買い替えたステレオも
家電量販店のおねえさんの
「これはお得ですよ~!この価格でこの音!音が素晴らしいでしょ!」
との絶賛に押されて買いましたが
こっちは4年ぐらいでCDを読み込んでくれなくなりました。

今、CDはパソコンでしか聴けない状態です。

話は戻って
店で使っているプレイヤー。
もう4台目なのですが
またある日突然(家電ってある日突然壊れたりしますね。すごく困ります)
CDを読み込まなくなってしまいました。
「うわぁ~、まただ…」
安物だから仕方ないのかなあ…と片づけようとした時

「待てよ、確かこれはフラッシュメモリが使えたはず」

今までパソコンのデータを外に持ち出すということがなかったため
フラッシュメモリは使ったことがありませんでした。
プレーヤーを買い替えるよりはフラッシュメモリを買った方がずっと安い。
さっそく家電店で8GBのを買ってきました。

以前のブログにも書きましたが
昨年亡くなった音楽好きの従兄の遺品である、たくさんのCD。
ジャズだけでもすごい数です。
それをメモリに入れました。
マイルスやデイブ・ブルーベックはもちろん、サラ・ヴォーンやエラ・フィッツジェラルドなどのジャズボーカルもいっぱい。

そのメモリをプレーヤーに差し込んで曲を流しています。
CDのように何度も全曲リピートしたり、入れ替えたりすることもなく
朝9時から夜9時まで
次々と違うアーティストの曲が流れます。



こんな小さい中に
100曲以上も入ってるんですね。

家電店でオーディオのコーナーを見たら
今のコンポやCDラジは
ほとんどがフラッシュメモリ対応になってますね。

独身の頃
実家の近くに
おしゃれな熟年のママさんがひとりでやっている喫茶店があり
そこではいつもジャズのレコードがかかっていました。
レコードが終わると
「あ~、替えなきゃ」
と言って、LPレコードを取り替えてターンテーブルに置き
針を落としていた姿を思い出しました。

曲が始まるまでの「プツッ、プツッ」という音を
今でも懐かしく思い出します。

時代は変わる。

裁判所へGO!の巻

2008-07-09 19:45:17 | 仕事
「少額訴訟」ってご存じですか。
60万以下のお金の貸し借りのトラブルのための訴訟手続きです。
なんでこんなことを書くかって言うと
支払ってくれないお客がいるので
裁判所へ行くことになってしまったからです。

見た目はまったくそんな人に見えなかったんですが
見事にやられました。
調べると、なんと
知人の小中学校の同級生だったことが判明。
思いっきり地元やん!
しかもあちこちでトラブル起こしてるらしい。
地元でよくそんなことできるよねぇ。
理解不能だわ。

詳細を書くのは避けますが
とにかく頭にきたので
裁判所に相談に行きました。
被害額はほんとに微々たるもんなんですよ。
だけど金額じゃないのよね。
最初から踏み倒すつもりでだましたとしたら腹立つよね。
きっちり払ってもらうぜ!と
少額訴訟を実行しようとしたわけです。

ネットで検索すれば
少額訴訟についてたくさんヒットします。
「ネットでは少額訴訟がいとも簡単にできるように書いてありますが、実際は簡単ではないですよ」
と、裁判所の人がおっしゃいました。
え、そうなの?
「裁判ですから、書類も簡単なものではありません。
手間がかかりますし、手数料も被害額に対して安いとはいえません」

そこから支払督促についても説明を受けました。
でも何度も言うけど金額の問題じゃないのよね。
何度催促しても
「○日にお支払いします」
って言って結局払わない。
こういう人間って今まで会ったことなかったから
マジびっくり。
本当にこんな人いるんだなあ。
今までがラッキーだったのかもね。
だけど

きっちり払ってもらいますから