かまぼこRockの人生棚卸し

楽しいブログでありますように!

プロコム・ハルム

2022-02-26 09:55:27 | 英国のロック

プロコム・ハルムのボーカリスト:ゲイリー・ブッカ―さんが亡くなりました。享年76歳

以下:勝手にコピペ

プロコル・ハルムの中心人物で、1967年の名曲「青い影」(原題:A Whiter Shade of Pale)を共同作曲・歌唱したゲイリー・ブルッカーが2月19日に自宅で亡くなった。死因はがん。享年76。バンドの公式サイトで明らかになった。

以上

名曲

プロコム・ハルムは確かCD1枚あるが、どこに?

ありましたよ

この曲がなかったら、今のユーミンはどうなっていただろうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イアン・マクドナルドさん死去

2022-02-23 11:56:43 | 英国のロック

あんまり詳しく知っているわけではないですが、イアン・マクドナルドさんが亡くなりました。享年75歳

以下:勝手にコピペ

1960年代後半に誕生したキング・クリムゾン(King Crimson)や、70年代半ばに結成されたフォリナー(Foreigner)のオリジナル・メンバーだったイアン・マクドナルド(Ian McDonald)が、2022年2月9日に75歳で亡くなった。死因は公表されていないが、広報担当者によると、ニューヨークの自宅にて家族に囲まれて穏やかに息を引き取ったとのことだ。

以上

サックスやフルート、メロトロン等、多彩な楽器をこなすマルチプレイヤー

クリムゾンやフォリナーは良く聴いているがソロアルバムが名盤と聞いている。

決してTUTAYAさんには置いてないでしょうね。

どうにか手に入れたいアルバムである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スティング

2022-02-20 11:14:00 | 英国のロック

カーリング発祥の地「スコットランド」の出身?かわかりませんが

元ポリスのスティングさん、このところ流行っている自身の曲を売却する流れに沿ってついに・・・

以下:勝手にコピペ

イギリスのロック歌手スティングさんが自身の楽曲の著作権を売却したことがわかりました。売却額は日本円でおよそ345億円を超えるとみられています。 ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング・グループは10日「イングリッシュ・イン・ニューヨーク」などのヒット曲で知られるイギリスのロック歌手、スティングさんが持つ楽曲の著作権を取得したと発表しました。 ニューヨークタイムスによりますと売却額は少なくとも3億ドル、日本円にしておよそ345億円を超えるとみられるということです。

以上

最近はカッコ良さに加え渋みが増してきている。

この時も観たよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ 特別番組 ビートルズの解散の真実

2021-12-31 11:03:27 | 英国のロック

ラジオ ニッポン放送で【特別番組 ビートルズの解散の真実】が放送されました。

(実際は今、放送中)

以下:勝手にコピペ

音楽プロデューサーで自他ともにビートルズフリークを認める杉真理がビートルズ研究家として様々な書籍やイベントに関わる藤本国彦と共に、「ビートルズ」が残した象徴的な曲を聴きながら、4人の行動を再考察。「ビートルズ」という比類なきバンドの歩みを、今改めて楽曲で確認し、彼らが解散するに至った真実を推論する特別番組です。

以上

 

昨日は駐車場の除草シートを張りながら極寒中聴いていましたが、

今日は部屋の中のラジオで聴いています。

 

ニッポン放送も年末に粋なことをされる。

11月にあった8時間の映画は観てないけど。

その音源の一部を聴けてうれしい。

今更【解散の真実】を探ってもどうなのかと思いますが

年末にザ・ビートルズを聴けるのはうれしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェスロ・タルがやって来る!

2021-12-25 15:00:53 | 英国のロック

あの?ジェスロ・タルが

来年1月28日に新スタジオ・アルバム『The Zealot Gene』をリリースすることになった。

スタジオ・アルバムのリリースは、2003年の『The Jethro Tull Christmas Album』以来およそ19年ぶりです。

まだ健在だったのか!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする