goo blog サービス終了のお知らせ 

かまぼこRockの人生棚卸し

楽しいブログでありますように!

スウィート・ベイビー・ガイルズでダダダ

2011-03-06 22:32:45 | 米国のロック
春めいてきた、ところで、午後から、雨が降りましたが、

ひと雨ごとに、春になって行く感じがします。


元気な音楽をと思い、ラックからチョイスしたのが、

J.ガイルズ.バンド『LOVE STINKS』(1980年作品)です。

1曲目の<JUST CAN’T WAIT>から、ノリノリの明るい曲がはじまります。

2曲目は<COME BACK>これはヒットしたのでは!とてもポップで力強い曲です。

モ―ターンのようなタテノリの曲も元気がでますよね!

重いギターから始まる<LOVE STINKS>はタイトル曲です。

このアルバムで一番気合いが入っている<TRYIN’NOT TO THINK ABOUT IT>

エアロスミスのバラードのような<DESIRE>

ラストは、ダンスホールでかかれば思わず踊りたくなる曲です。


ハーモニカがとても渋く楽曲を盛り上げて、ダンサンブルに曲が進みます。


J.ガイルズ.バンドの曲で一度踊ってみたくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スウィート・ベイビー・ゆがみでダダダ

2011-03-06 07:42:18 | 英国のロック
昨日、スポーツ・クラブに行き、3月の新しいエクササイズである、<ゆがみ改善ストレッチ>に参加しました。

スタジオで、マットを敷いて、

青竹・バランスボール・タオルを使い、

体のゆがみを改善して、体の体調を整えるストレッチをしました。(20分程度)

バックに流れた曲が、

キャロル・キング<ロコモーション>

エルトン・ジョン<ダニエル>と< グッバイ・イエロー・ブリック・ロード>

など、

いい選曲ですな!


エルトン・ジョン(曲以外)に変な先入観があったりするのは、


きっと、わたしの”心がゆがん”でいることでしょう。

どうやら、私の場合、体より心の”ゆがみ”を先に改善する必要があるみたいだ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする