夏休み企画!第1弾
”俺たちのツールドしまなみonバイク”
仲間からのツアー案があり、50ccバイクで”しまなみ海道”を旅する!ことになる。
(ホンダ:タクト)
レンタルの手続きを済ませ、大体、9時30分に尾道を出発する。
まず、本土から尾道水道に架かる”旧尾道大橋”(料金は0円)を渡り、向島に渡ります。朝ドラの『てっぱん』のロケ地です。
なにせ?20数年ぶりのバイクですので、ビビリまくりです。時速にしたら30kmから40kmの世界ですが、揺れと体感とが半端なく、体に伝わり、妙に緊張しました。
(向島から本土を見る)
県道377号を進み、昔、釣りをして、”ひめおこぜ”に刺され死ぬ思いをした向島大橋の近くで停車!
(手前がスーパーカブ2台、後方がかまぼこROCKとタクト)
(水着ギャルがいない?)
そこから、バイクを飛ばして(35km/hかな?)因島大橋を渡りました。この橋の歩行者・自転車・原付は、車道の下(二階構造)を走ります。まるで海の上を飛んでいる感覚です。
今回の旅で一番気をつけたいと思っていたのが、”自転車”のツーリングの方が多いので注意しないとと思っていましたが、全般的に、そんなに多く遭遇しなかったように思います。(夏の暑い時期は、自転車も大変だし・・・)
(かまぼこROCKライダー)
因島に上陸し、国道317号を通り、万来軒と因島水軍城前を横切り、県道120号の峠越えをして、生口島の橋のたもとで一休みです。
(生口橋の因島側)
(生口島)
(生口橋を渡る:かまぼこROCK)
(ドルチェ本店で一休み)
(手作りジェラート)
耕三寺の前を通ると”しおまち商店街”に入ります。
(しおまち商店街:岡哲商店)
(名物コロッケ)
(多々羅大橋:鳴き龍)
多々羅大橋を渡ると、広島県から愛媛県に入り、大三島に上陸します。
県道21号から宮浦港方面にバイクを走らせます。やがて、大山祗神社の境内が観えてきます。
(境内前にある人気のお店:”大漁”海鮮丼380円也)
(大山祗神社:日本建国の神を祀る)
(樹齢2600年の楠木:パワースポット)
(神社奥の生樹の御門:中をくぐると御利益がある)
(宝物館)
(海事博物館)
(昼食はここ”よし川”で食べました。)
(具が満載の海鮮丼です。)
(伯方の塩の大三島工場:見学しました。)
(塩の富士山)(大相撲の塩も、”伯方の塩!”)
帰路のコースは、多々羅大橋を渡り、生口島も南側の国道317号を走り、生口橋を渡り、因島の重井港からフェリーで尾道まで船で渡る計画でした。ちょうどこの時分から雨がちらほろしてきましたが、雨宿りしながら船を待っていました。
船は時間を遅れて黒い煙を吐き出しながら猛スポードでやって来ました。よく見るとツーリングの自転車をたくさん積んでいました。また、タクシーに自転車を積んで来た女子のツーリング・ウーマンも慌て乗っていました。お陰で、僕らのバイクは乗船拒否をされ船旅を諦めました。
(この子らは、島の少年らです。)
(因島大橋です。車は上部を走っています。)
(向島の渡船)
(尾道港に着きました!)
(からさわ)
(からさわのアイスです。あっさりして美味しいですよ!)
走行距離、約150km(燃費70km/L)!
午後7時に、レンタルバイクを返して”俺たちのツールドしまなみonバイク”も終了になりました。
(お土産です!バリィさんのサクッといかフライ)
夏休み企画、第2弾は”サクッと”行きますかな!