普段、何も手入れしていない庭
昔は、ガーデニングをこよなく愛する男”かまぼこRock”でしたが・・・
そんな庭でも、毎年、自力で、咲いてくれる花が2・3あります。
クロッカス
紫ですね、サンフレカラーだぁ
この子は?イエローカラー(柏?)
普段、何も手入れしていない庭
昔は、ガーデニングをこよなく愛する男”かまぼこRock”でしたが・・・
そんな庭でも、毎年、自力で、咲いてくれる花が2・3あります。
クロッカス
紫ですね、サンフレカラーだぁ
この子は?イエローカラー(柏?)
2月20日(土)
いよいよ、サッカー『フジゼロックス・スーパーカップ』があります。
昨年のJ1チャンピオンチームである”サンフレッチェ広島”と
天皇杯優勝チームである”ガンバ大阪”との戦いである。
戦いの場は、日産スタジアム
キック・オフは、13時35分
ガンバ大阪とは、昨年は、五分と五分の戦いであった。
チャンピオンシップでは、ハラハラドキドキの試合展開でもあった。
清水航平選手と岩下選手の確執がなんであるのか?
ガンバ大阪の、航平に対するブーイングは半端ない、ガンバ大阪のチアーガールでさえ、近くを通っても航平に対し無視をするありさまである。
試合前の会見で、サンフレッチェ側は青山キャプテンが、
ガンバ大阪は、よりによって岩下選手(普通は遠藤選手でしょ・)がメディアの前に・・・
明らかに、サンフレッチェへの挑発であり、ケンカである。
ここで熱くなり、頭に血が登ると、冷静さを失い、プレーがぶれて、ミスが発生して、失点につながる。
サンフレッチェに限りそんな挑発には乗らない、監督も「我々のサッカー」をし、バトルをすると宣言しています。
逆に、ガンバ大阪のパトリック当たりをグイグイ攻めたて、遠藤選手を困らせる試合展開に持ち込みたいところです。
いずれにしても、Jリーグ開幕前の大一番!素晴らしい試合を望みます。
勝つのは、サンフレッチェ広島である!
サンフレッチェ広島の第2次宮崎キャンプも
2月18日には最終日を無事に迎えました。
広報からの写真
ウタは?
(卓人の前!)
いよいよ、明日は、『富士ゼロックス・スーパー・カップ』
VSガンバ大阪戦である。
サンフレッチェ広島の宮崎キャンプも終盤を迎えていたところで・・・
だいたい、広島でのローカルニュースは・・・
ほとんどの局で、同じく宮崎でキャンプをしている”広島東洋カープ”を全力で取材して、全面的に放送します。
黒田投手がキャンプに合流した時も、それは凄いことになっていました。
そんな日に、サンフレッチェ広島の選手が数名、わざわざ、カープのキャンプを見学に行きました。その話題は放送されましたが、映像がありません!?
普通は、カープの選手たちが、優勝したサンフレのキャンプに行き、ニュースにバンバン出て話題をふりまくのがセオリーでしょと思いながら・・・
ここ広島では、25年も優勝から遠ざかっている広島と、ここ4年で3度優勝しているサンフレの扱いがこのような状態である。
そのサンフレッチェ広島の選手が数名とは!
J1・MVP 青山選手
ガンバ大阪戦の怪我から驚異的に復活した鉄人水本選手
リオ五輪(アジア)決勝、韓国戦のスカット2得点と
今年の流行語大賞の大本命の『ジャガーポーズ』の浅野選手
である。
ちなみに、水本選手は、黒田選手のサインが欲しかったとのこと・・・・
泣けてくるぜ、広島
J1の開幕にあたり、サンフレッチェ広島の会社が忙しいことは普通に想像出来ます。
チームのキャンプ
フジゼロックス・スーパーカップ
シーズンパスの発送
昨年2015結集のDVDの発送
開幕戦での運用などなど
昨日届きました。
そんななか、
サンフレッチェ広島のホームページで、『マイページ』が開かないので、会社に電話して確認をとってみたところ、2月16日から開設のことと言う親切な対応でした。それ以降は、アクセス出来ました。
が、先日は、こんな報告が
”日頃よりサンフレッチェ広島をご声援頂きありがとうございます。
この度、弊社システム障害により2016シーズンパスをご購入頂きましたお客様のうち、一部の方について『マイページ』へログイン出来ない状態が一時的に発生しております。
ご迷惑をおかけして誠に申し訳ありません。
只今、復旧作業に取り組んでおりますので、しばらくお待ちくださるようお願い申し上げます。 ”
また、”試合前のウォーミングアップ見学会の募集”にアクセスし、応募用紙の返信が来ましたが、フォームが開かないアクシデントがあり、会社に電話して確認をとってみたろころ・・・
折り返し電話があり、「今年からシステムが代わり、どうもガラ携でのアクセスでは不具合が生じる」との回答、ガラ携から、自分のパソコンにメールし、パソコンから返信する手順を丁寧に解説していただきました。
アフォな!かまぼこRockでも理解して、応募することができましたよ。
会社の職員さんは、開幕前の忙しい時期を迎えていますが、いつも、親切な対応ありがとうございます。
エディオンスタジアムで、スタッフさんの笑顔に会えることを楽しみにしています。
頑張りましょう!サンフレッチェ広島