昨日は、午前中は掃除して、裏手にある土手の桜を眺める。ここからの眺めが好きである。
庭の芝桜が1輪咲きました。
それから統一地方選挙の期日前投票を済ませ、帰りに、中国農業試験センターの桜を観にいく。
近くにありながら、訪れるのは初めてである。建物までの坂道が”桜のトンネル”になっていて実に綺麗な桜であった。なかには、大人の手でおおえるぐらいの立派な太い幹があったのでびっくりした。
夜は夜で、弁当を作り、お城の夜桜見物に久々に行ってみた。日中は20度もある汗ばむ陽気であったが、世に言う、”花冷え”で、肌寒く風も強かったので、そこそこで引き上げました。
今日は、朝から町内会の行事で、池の土手まわりの草刈りを手伝いました。草刈り機で、雑草を刈って行くのですが、斜面なのでまあまあたいへんでした。今回は、土手のまわりは桜が満開で見事だったので、花見気分でゆっくりと作業できました。(写真は、中国農業試験センターの桜)
また、町内の方といろいろ話ができるのもいいことです。例えば、
”桜は、正月からの1日・1日の温度の合算が600度になったら開花する”
”桜の種類は、300種ぐらいある”
”広島は、縮景園にある桜の標準木の蕾が5つ咲くと開花になる”とか聞いたり、
ぼくは、きのう妻から聞いた
”桜は、最後の1枚が咲いたところで、散りはじめる”とか
”中国農験の桜をはじめて見に行って、見事でしたよ”とか、などなど
話をすると心が通じあえるところがいいです。
春は春です。
そとでは、桜が咲いていい春ですが、
なかでは、なにかとたいへんな春なんです。
美空ひばりさんの”悲しい酒”は悲しい心です。
ジャクソン・ブラウンのファーストアルバム『SATURATE BEFORE USING』(1972年作)ってなんでこんなに悲しいんだろう...
庭の芝桜が1輪咲きました。
それから統一地方選挙の期日前投票を済ませ、帰りに、中国農業試験センターの桜を観にいく。
近くにありながら、訪れるのは初めてである。建物までの坂道が”桜のトンネル”になっていて実に綺麗な桜であった。なかには、大人の手でおおえるぐらいの立派な太い幹があったのでびっくりした。
夜は夜で、弁当を作り、お城の夜桜見物に久々に行ってみた。日中は20度もある汗ばむ陽気であったが、世に言う、”花冷え”で、肌寒く風も強かったので、そこそこで引き上げました。
今日は、朝から町内会の行事で、池の土手まわりの草刈りを手伝いました。草刈り機で、雑草を刈って行くのですが、斜面なのでまあまあたいへんでした。今回は、土手のまわりは桜が満開で見事だったので、花見気分でゆっくりと作業できました。(写真は、中国農業試験センターの桜)
また、町内の方といろいろ話ができるのもいいことです。例えば、
”桜は、正月からの1日・1日の温度の合算が600度になったら開花する”
”桜の種類は、300種ぐらいある”
”広島は、縮景園にある桜の標準木の蕾が5つ咲くと開花になる”とか聞いたり、
ぼくは、きのう妻から聞いた
”桜は、最後の1枚が咲いたところで、散りはじめる”とか
”中国農験の桜をはじめて見に行って、見事でしたよ”とか、などなど
話をすると心が通じあえるところがいいです。
春は春です。
そとでは、桜が咲いていい春ですが、
なかでは、なにかとたいへんな春なんです。
美空ひばりさんの”悲しい酒”は悲しい心です。
ジャクソン・ブラウンのファーストアルバム『SATURATE BEFORE USING』(1972年作)ってなんでこんなに悲しいんだろう...
☆ハウディ!
先日は激励のコメントありがとうございます。
体調管理には気をつけたいと思います。
東北地方は もう少ししたら桜が開花するかと思います。
やはり現状では 悲しい桜deジャクソン・ブラウン でしょうね。
でも 大丈夫 ボン・ジョビ と東北の桜に伝えられたらと思います。
それにしても 中国農業試験センターの桜 お見事です。気持ちが静まりました。
被災地の支援活動かさねてご苦労さまです。(そろそろ準備で大変な時期なのでは?)
こちらの公共団体では、被災地復興を願うメッセージ入り名札を全職員が着用し, 「被災地へ 届けよう ローズマインド ~思いやり・優しさ・助け合いの心~」の メッセージを発信していますよ。
>東北地方は もう少ししたら桜が開花するかと思います。
広島の県北、神石高原町は4月19日時点では、まだ七分咲きでしたので、東北地方はこれからでしょうね。
>悲しい桜deジャクソン・ブラウン
ちょうど、この日は、いろいろあり辛いときでした。日本人なのでしょうね?桜の花見で勇気づけられましたが、ジャクソン・ブラウンのファーストを聞いていたら、また少し悲しい気分になりました。
でも今は 大丈夫 ボン・ジョビ と元気です。
東北の桜に 大丈夫 ボン・ジョビと 伝えられたらいいですね。