普通、”節分”と言えば、
自宅で、豆をまき
「鬼は外、福は内」としますよね?
今年は、岡山の”最上稲荷の節分”に初詣りしてみました・・・・
10時からはじまるところ!気合十分で、8時15分に現地入りですわ。
まだ、まばらな会場、中央の聖地に、並んでみました。
こんな並び方は、例えば、フジロックのレディオ・ヘッドで最前列に陣取る勇気がいる感じでしょう?
(セットストックなら、ユニコーンかな?)
”豆まき式”は、本店前の特別桟敷に福男・福女750人が登壇して、「福は内」だけを唱え、”福豆”を約10万袋(2トン)まかれます。
今年のゲストは、益若つばさ、小島よしお、井上れいかさんでした。
ゲストの方々、後光がさして、まともに見えない!?
これって、ウイングス!(つばさ・・・)そんなの関係ない?
地元ラジオ局のアナウンサーが司会を務め、神社の偉い人の掛け声とご祈祷で、豆まきがはじまります。
計6回程、豆まきがあるのですが、1回目では、まずまず、いただきまして、2回目は、群衆が前に押し寄せてギュウギュウ詰めになり、もみくちゃになり、豆をゲットするより、転けないように体のバランスを保つだけで精一杯でした。
それでも、こんなにたくさん、福豆をゲットしました。(なんとなく、鬼も笑っていますね。)
夕食の恵方巻は、材料はこんな感じ、七福神プラス1
巻き方は、こんな感じ
今年の方角は、”南南東”
明日は、”立春”です!(もう春はそこまできています・・・)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます