![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/28/7c0ba4cae794ad100f66175c67e32b6c.jpg)
”ニュー・キッド・イン・タウン”もあり
”東京キッド”もあれば
次は、エースでしょう?!
ロックとコンピューターの境界線を漂うキッド!
発売当初はよく聴きいていました!
あらためてこの作品を聴いてみましょう。
あの混沌としていた世界が、意外にはっきりとしてきて、
落ち着いて聴ける感じで、どこかピンク・フロイドを聴いている安心感が出てきます。
ぼくのイメージだと、『ベンズ』が”ラバーソウル”で、『Ok コンピューター』が”SJP”の位置付けであり、この『キッドA』は”リボルヴァー”的な想いがありましたが...
全然、違い、なんか美しい絵画を観てるような、不思議な感じを受けたり、
冷たい感触にふれたりと、
底が深いです!
やはりエースは?
キッドAで決まりですね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます