僕はザスパ応援でした。お陰様で勝ち点3ゲットしました。
会場は歓喜の渦でした。
これもサポーター、ファンの皆様の熱い声援のお陰です。
アシストカンパニー かめっく本舗 代表といたしまして、ここに厚くお礼申し上げます。
そんな中、親父は仕事なんです。
でも、内容を見ると本当に仕事だったのか怪しいもんですが・・・・、
当人がそう言うのですから、そうなんでしょう。
で、親父の出番です。

神流町の鯉のぼり祭り
本日は快晴。青絵の具を撒いたような空に色とりどりの鯉たちが舞っている。
場所は群馬県多野郡神流町。
市町村合併により名前は変わったが旧万場町の神流川河川敷である。
自分が知っている限り、ここは鯉のぼり祭りの元祖である。
清流と鯉との組み合わせは最高である。
鯉は5月6日まで泳いでいますので、ご興味をお持ちの方は是非お出で下さい。
詳しくは神流町のHPをご覧下さい。

神流町の鯉のぼり
泳いでいる鯉は800匹位だそうだ。

ヘリコプターで空中散歩
上空にはヘリコプターが、民間ヘリコプターで遊覧できる。
お祭り会場にはふわふわドームがあり、子供達に大人気。
お土産屋さん、食べ物屋さんとかテントが一杯であった。

おかあさんとあたちとヒヨコさん
良いですよね。説明はいらないでしょう。

看板姉妹
特製の饅頭、お焼きを販売していた。
ご推薦のお焼きを買った。おまけに梅干しを頂いた。ありがとうございました。
一路、上野村へGO!

藤屋のうどん
手打ちうどん。その量が半端ではない。
お椀の大きさは画像からは分からないが、お椀ではない大丼!!
普通盛りでも超大盛り!!
数日前にも寄ったが、一日40食限定のうどんは既に売り切れていた。
今日は再チャレンジである。
ここはツーリング仲間にも知られているらく、予約して来る人も多い。
自分はいつもは小盛で頼むのだが、
次から次へと予約客が来て忙しくて、今日は盛りの変更はできないとのこと。
やはり、降参してしまった。
藤屋さん、残してしまい本当に申し訳ありません。
会場は歓喜の渦でした。
これもサポーター、ファンの皆様の熱い声援のお陰です。
アシストカンパニー かめっく本舗 代表といたしまして、ここに厚くお礼申し上げます。
そんな中、親父は仕事なんです。
でも、内容を見ると本当に仕事だったのか怪しいもんですが・・・・、
当人がそう言うのですから、そうなんでしょう。
で、親父の出番です。

神流町の鯉のぼり祭り
本日は快晴。青絵の具を撒いたような空に色とりどりの鯉たちが舞っている。
場所は群馬県多野郡神流町。
市町村合併により名前は変わったが旧万場町の神流川河川敷である。
自分が知っている限り、ここは鯉のぼり祭りの元祖である。
清流と鯉との組み合わせは最高である。
鯉は5月6日まで泳いでいますので、ご興味をお持ちの方は是非お出で下さい。
詳しくは神流町のHPをご覧下さい。

神流町の鯉のぼり
泳いでいる鯉は800匹位だそうだ。

ヘリコプターで空中散歩
上空にはヘリコプターが、民間ヘリコプターで遊覧できる。
お祭り会場にはふわふわドームがあり、子供達に大人気。
お土産屋さん、食べ物屋さんとかテントが一杯であった。

おかあさんとあたちとヒヨコさん
良いですよね。説明はいらないでしょう。

看板姉妹
特製の饅頭、お焼きを販売していた。
ご推薦のお焼きを買った。おまけに梅干しを頂いた。ありがとうございました。
一路、上野村へGO!

藤屋のうどん
手打ちうどん。その量が半端ではない。
お椀の大きさは画像からは分からないが、お椀ではない大丼!!
普通盛りでも超大盛り!!
数日前にも寄ったが、一日40食限定のうどんは既に売り切れていた。
今日は再チャレンジである。
ここはツーリング仲間にも知られているらく、予約して来る人も多い。
自分はいつもは小盛で頼むのだが、
次から次へと予約客が来て忙しくて、今日は盛りの変更はできないとのこと。
やはり、降参してしまった。
藤屋さん、残してしまい本当に申し訳ありません。