(前橋)敷島公園のバラ園は休園。「やってない」ではなく施設に入れません。
新型コロナ対策なので仕方がない。
これから、開花時期を迎える。
バラを見るのを楽しみにしていた人。
1年丹精込めて管理してきた関係者にとっても断腸の思いでしょう。
自分の住まいの隣は、バラ屋敷と言える家があります。
バラ園はバラ見本園と言う意味も強く、見易さ、分かり易さ、管理のし易さを中心に配置せざるをえません。
やや味気合い。
その一方、自分の屋敷を飾るなら、周囲のとマッチング、シチェーションを中心に自分好みに出来ます。
実際に見て味があります。
バラは種類により開花時期がかなり違いますが、咲き始めたものもあります。
ご主人との話の中で、20種類はあるとのことでした。
定期的にブログに載せたいと思います。
未だ、咲き始め少ない。
これだけでは寂しいので、他の花々の画像を加えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/49/e3cd157d3fa1be5b5d82889e9ad01869.jpg)
夏に向けた準備は進む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/64/ca0000a8fdd0665e8eeb490095105b5a.jpg)
我が家 クレマチス
今見頃