おはようございます昌栄薬品の宮原 規美雄です
黄帝内経素問 刺腰痛篇 第四十一
第一節
足太陽脈、令人腰痛。引項脊、尻背如重状。刺其郄中太陽正經出血。春無見血。
少陽令人腰痛。如以鍼刺其皮中。循循然不可以俛仰。不可以顧。刺少陽成骨之端出血。成骨在膝外廉之骨獨起者。夏無見血。
陽明令人腰痛。不可以顧。顧如有見者。善悲。刺陽明於胻前三痏。上下和之出血。秋無見血。
足少陰、令人腰痛。痛引脊内廉。刺少陰於内踝上二痏。春無見血。出血太多不可復也。
厥陰之脈、令人腰痛。腰中如張弓弩弦。刺厥陰之脈、在腨踵魚腹之外。循之累累然、乃刺之。其病令人善言、黙黙然不慧。刺之三痏。
語句の意味
足太陽脈=足太陽
令
引
項脊=首の後ろから背中の部分。新・東洋医学辞書13
尻=骶骨と尾骨を包括する人体部位名、殿のこと。新・東洋医学辞書13
臀部=殿部。
郄中
足の少陽胆経
循循然=ジュンジュンゼン。順序次第がよくつくさま。
俛仰=俛仰
顧=コ。←眷。カエリみる。ふりむく。ふりかえって、うしろを見る。顧眄(ベン)。顧視。顧覧。過去を考えてみる。回顧。反省する。思う。心をくばる。オモうに。目をかける。いつくしむ。問う。たずねる。
成骨=せいこつ。骨名。骭骨。脛骨のこと。⇒胻骨(こうこつ)。
胻骨=人体部位名、脛骨のことあるいは腓骨の総称。新・東洋医学辞書13
胻(骨へんに行)骨=こうこつ。骨名。解剖学上の脛骨、腓骨を総称する。<素問骨空論>「(骨へんに行)骨空は、輔骨の上端にあり。」<医宗金鑑>正骨心法要旨「胻骨はすなわち膝下踝上の小腿骨、俗に膁脛骨(けんけいこつ)と名づく者也。其の骨の二根、前に在る者は成骨と名づく、又骭骨と名づく、其の形は粗。後に在る者は輔骨と名づく、其の形は細、又俗に労堂骨と名づく。」
外廉=がいれん。①外側縁の意味。②臂脛の外側をいう。
陽明=足陽明胃経
胻=すね。はぎ。
胻=(骨へんに行)。こう。胻(こう・月に行)に通じる。脛骨のこと。
痏=やまいだれに有・い。
①瘢痕(はんこん・きずあと)。例:針による傷。<霊枢邪気蔵府病形篇>「針を発しおわりて疾くその痏を按じてその血を出さしむことなければ、その脈は和す。」
②刺針の回数。<素問繆刺論>「針を用いる者は気の盛衰に随いて痏数をなす。」<素問刺腰痛篇>「これに刺すこと三痏」
③穴位。<霊枢熱病>「両手外内側各三、凡そ十二痏(外側は少沢、関衝、商陽。内側は少商、中衝、少衝)」
④瘡瘍。<章太炎医論集>「本経にいう。それ悪瘡火傷を主治す則ち陽中の瘡痏自づから除かれると。」
鍼灸医学体系(語句の解)
つまり三痏とは三ヶ所の意味ではあるまいか。検討を望む。
上下和之出血
上下とは足三里の上下 鍼灸医学体系(語句の解)
和 もみほぐす。
足少陰=足少陰
内廉=ないれん。内側、内面。たとえば上肢の内廉は胴体に接する側、すなわち屈側。<霊枢経脈>「足の少陰の脈・・・・・膕の内廉を出て、股の内後廉に上る。」
内踝=ないか。骨名。合骨ともいう。脛骨下端の内側を向いている骨突。内くるぶしのこと。<霊枢本輸>参照。
太=タイ。タ。フトい×細い。かさやまわりが大きい。肥えている。度量が大きい。〔日〕フトい・けしからぬ。ハナハだ。非常に。はじめ。目上またはあいての長上をさす接頭語。
厥陰之脈=足厥陰
弩=ド。大弓。石ゆみ。矢または石を発射する大じかけの弓。
腨=ぜん・腓に同じ。俗にいうふくらはぎ。小腿部の隆起した部分で腓腸筋に相当する。
踵=ショウ。カカト。くびす。フむ→踏。イタる→至。ツぐ→継。続ける。受けつぐ。引きつぐ。
魚腹=ぎょふく。承山穴の別名。<鍼灸甲乙経>参照。
承山=経穴名、足太陽膀胱経に属し、魚腹、魚腰、傷山、肉柱、腸山ともいう。新・東洋医学辞書13
累累=ルイルイ。物が重なる形容。たくさんあるさま。ごろごろ。多くつながっているさま。
黙黙=もくもく。気分が重くだまりこくっている状態。<傷寒論太陽病中>「傷寒五六日、往来寒熱、胸脇苦満、黙黙として飲食を欲せず、・・・。」
慧=けい。病がやや退いて爽快感を覚えること。<素問蔵気法時論>参照。
漢方用語大辞典、明解漢和辞典、新・東洋医学辞書13、鍼灸医学体系
ゴールド三養茶
ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。
簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。
税込価格
250g 8,640円
500g 16,200円
分包品1包1g入り60包3,500 円
1包60円