まだ居ますけど...
世田谷通りに出ようと迷い込んだ路地にこんな店を発見しました。映画パンフレットの問屋?
ではなく、過去に公開作品のパンフが足の踏み場がないほど、山積みされている。奥の小机に店の人ひとりがやっと座れている状態。
三軒茶屋には、吉祥寺のハーモニカ横丁を細かく分離したような路地が至る所にあり。

世田谷通りに出ようと迷い込んだ路地にこんな店を発見しました。映画パンフレットの問屋?

ではなく、過去に公開作品のパンフが足の踏み場がないほど、山積みされている。奥の小机に店の人ひとりがやっと座れている状態。
この会社にはホームページがあり、近場では青学大、そして立教大に出店を持っているようだ。特に立教には、いま注目の映像に特化した映像身体学科があるからなあ。
来月にはギリギリ東京の、近くに人造湖がある土地の住人になる。
それまでせいぜい、
Let's enjoy 三茶!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます