発端は夜中の2時に、学生から来た就職相談予約メール。

メール文中の日付と曜日がズレており、その日付/曜日を基準にして、僕もメールを書き、文書を作っていた、終日。
12年前アルコール依存に陥り、掛け算・割り算はおろか、足し算・引き算もままならなくなったが、いまは暗算もするまでに回復したが。
ちょっとのキッカケの間違いを軌道修正するのが困難だ。明日には是正できるだろうが。
レイトで公開初日の『水曜日が消えた』を観る。曜日替わりで7つの人格を持つ男のストーリー。
計り知れないポテンシャルを有す俳優として注目する中村倫也主演だったが。
サイコな要素もなく、かと言って7つの人格を丁寧に描く訳でもなく、
凪のお暇の隣人キャラに終始する全体ほんわか。
僕の期待とはズレた作品、眠い。
本日は94まで生きた父の誕生日だ、存命なら97。ストリクトだった父とは真逆な路線上に居るが、拙者は拙者で生きて行こう。