定年 再就職とシネマの日々(旧かんちゃんSr.のオヤジな日々)

あと3年で70の大台です。再雇用の職場も定年、パート仕事をしています。映画と写真を愛しているオヤジです。

戦争の傷 末代まで

2019年05月31日 18時38分18秒 | 日記

戦争で負った心の傷は、リアルタイムで戦時を過ごした人ばかりでなく、その子や孫までにも深い跡を遺すものだと、作品は語っている。

東西ベルリンが壁によって隔てられる5年前。
卒業試験を控えた東ドイツのエリート高校生たちが、ソビエトの弾圧により、犠牲を強いられたハンガリー市民に対し、教室で黙祷を捧げる。
わずか2分間の黙祷が、彼らの進路を大きく妨げることになるストーリー。実話。

社会主義遂行のため、黙祷を先導した首謀者を割り出しに、高校を統括する学務局幹部が現場に来る。
大人のしかけ(手練手管)により、クラスに不協和音が起こり、すぐに学級崩壊の道を辿るのだが。
そして親世代の戦時中の秘密も暴かれるに至って、個々の家庭も崩れていく。

1956年の出来事。どの国、どの地域にもこの作品のような悲劇は繰り返されてはならない。
最も怖るべきは、国民の思想を統一しようとする国家権力であろうか。


薔薇とちくきゅうの日々

2019年05月29日 22時08分58秒 | 日記

グローバルな視野を持って生きてはいないので、今週のテーマは地球ではなく、ちくきゅうです。
日曜日にそば屋でつまんだ味が忘れられず、
スーパーで竹輪とキュウリを買う。63年の人生で自分でキュウリを買うのは、初かもしれず。

まず廉価な竹輪で2夜連続。水曜日の今夜は、グッと高価な竹輪(ちなみに紀文)をはりこんで、またまたキュウリを突っ込んだ。
酒を嗜む御仁ならば、冷酒でもキュッとであろうが、僕はジャワティーストレートで。

それから復活ローズガーデン進行中

最初に赤い薔薇が一輪咲き、離れたところで2輪咲き、次に5輪の固め咲き。
そして今朝、my garden史上初めてのピンクの薔薇が。

だいぶ遅れてきたファン

2019年05月28日 18時16分08秒 | 日記

バンド名は知っていた。曲も聞いたメロディーと歌詞。
深く掘り下げるほど、興味は持たなかったモンゴル800。

G3(じいさん)が指定席となっている池袋シネマ・ロサで人気曲をモチーフにした作品を観てきた。
伝記映画ではなく楽曲にインスパイアされたストーリー。

どの曲もオヤジの琴線を揺らします。
20代後半の職場同僚女子に語ると、「わたしが高校の時に流行りましたーっ」とのこと。
10年ほど遅れて来た M800 lover?

映画の舞台が沖縄。米軍基地の街で生まれ育った若者たちの、出逢いと別れのストーリー。
ドラムス担当の森永悠希のドラムテクニックに、
ただ者でない印象を受ける。

お通しで大満足

2019年05月27日 18時25分55秒 | 日記

都内でたまに見かけるそばチェーン 北前そば高田屋で食べてみた。

軽く蕎麦でもの意識で入店すると、コース料理ではないのに、お通しに小型七輪?がセットされ、
ホッケと鯖を炙ったのである。

酒を嗜む友人と、炙りの後は チクキュウ(竹輪のホールにキュウリを入れただけ)ならびに鮪の山かけ少量をつついた。そして鴨南蛮そばをすする。
だし汁は旨し、しかし蕎麦のコシは、所沢駅1番線ホームの狭山そばに軍配を上げたい。

雰囲気に左右されやすい僕の総合評価では、お通しで満足度の8割が。
まあ、自分でも作れる つまみだが、チクキュウとう語感に、キュンと来た。疲れているのか。

青春の取捨選択

2019年05月25日 22時50分02秒 | 日記

朝の庭に薔薇が5輪咲いている。
ローズガーデン復活の兆しが。
土曜勤務で疲弊するが充実感もある。

僕の大学は、真面目一本槍の学生の割合が多い。
課外でキャリア支援の講座、ガイダンス、セミナーを企画して告知すると、
「参加は強制ですか?」と質問に来る学生がいる。大学進学自体が強制でないわけだから、大人としては自分で選んで参加してね!のスタンスなんだけど。
だが若い職員の中にも「強制ではなく必須です」と回答する人も。???

少子化時代の大学は、かなり昔の小中学校のノリになっているのは確かだ。
つまり管理教育に慣らされた保護者・学生が、そのままに大学に入学して来られる。

青春は取捨選択の連続だと思う。
もっとも捨てたものの中に、人生を左右したであろう大切なものも、あったかも知れないが。