幸せは食卓から 心を込めてお料理

第一の目的は、私の献立ノートの作成。
孫達がこのブログを見ながら料理してくれる日を夢見つつ・・・

レシピ付き献立 ポテトとチキンの和風グリル・アボカドと小えびの和風サラダ・甘鯛としいたけの土瓶蒸し

2019年01月19日 | レシピ付き献立 和食

 

チキンとポテトの和風グリル 

<材料>4人分

鶏もも肉・・・・・・・・・・2枚
ベビーポテト・・・・・・・12個
 ☆私は普通の小さめのポテトを選んで使用しました
エキストラバージンオイル・・大匙2
クレソン・・・・・・・・・・・適量
柚子胡椒・・・・・・・・・・・適量

A 下味

 しょう油・・・・・・・・・・・大匙2
 酒・・・・・・・・・・・大匙1と1/2
 塩・・・・・・・・・・・・・・・少々
 故障・・・・・・・・・・・・・・少々

<作り方>

① 鶏肉は6等分に切り、(A)の下味をまぶし、30分以上おく。

② じゃがいもは皮つきのまま半分に切り、水にさらして水気をふきとる。

③ 天板に(1)、(2)を並べてオリーブオイルをまわしかけ、200℃のオーブンで30分焼く。

④ 器に盛りつけ、クレソンと好みでゆずこしょうを添える。

 アボカドと小えびの和風サラダ

<材料>

レモン ・・・・・・・・・・1/2個
アボカド・・・・・・・・・・1個
えび ・・・・・・・・・・・10尾
青ねぎ(細いもの) ・・・・・・少々

しょう油・・・・・・・・・・・適宜
ゆずか・・・・・・・・・・・・適宜
(キッコーマンゆずの香り ゆずか)
サラダ油・・・・・・・・・・・適宜
こしょう ・・・・・・・・・・・適宜

 

<作り方>
 
① レモンは、半分をくし型切りに、残りは汁を絞ります。
 
② アボカドは半分に切り、種をとり、レモン汁をかけます。
 
③ えびは背わたをとり、ゆでて、殻を除きます。
 
④ 青ねぎは小口切りにします。
 
⑤ アボカドのくぼみにえびを盛りつけ、④をのせ、レモンを添えて、しょうゆ、ぽんず、サラダ油、こしょうを用意し、好みに調味して食べます。
 
私はゆずか大匙1、しょうゆ小さじ1、サラダ油小さじ1、こしょう少々の割合にして、前もって作り、器に入れておきました。
 

甘鯛としいたけの土瓶蒸し

<材料>4人前

甘鯛・・・・・・・・・・4切れ
生しいたけ・・・・・・・4枚
生平湯葉・・・・・・・・1枚
三つ葉…・・・・・・・1/4ワ
だし・・・・・・・・・カップ4
柚子(へぎ柚子)・・・・・4枚

<作り方>

① 甘鯛は一切れを二つに切り、塩少々を振って20分間ほど置いてから、熱湯にさっとくぐらせ、水に取ってざるにあげます。

② 生しいたけは軸を除いて、二つに切り、熱湯でさっとゆで、水にとって水気を切ります。

③ 湯葉は4センチ角位に切ってクルリと巻き、ゆでた三つ葉で結びます。

④ だしに酒、薄口しょうゆ各大匙1を加えて温め、吸い地を作ります。土瓶蒸しの器に①~③を形よく入れ、吸い地を加えて蓋をします。

⑤ 焼き網に④を載せて弱めの中火のかけ、煮立ったら火からおろし、へぎ柚子を加えます。

 

 

 私の料理ブログは、孫たちに将来役立ててもらいたくて作成中の
「おばあちゃんの料理ノート」です

 

  

 お立ち寄りくださいまして、有難うございました。

 

 


レシピ アボカドと小えびの和風サラダ

2019年01月17日 | 和風サラダ

<材料>

レモン ・・・・・・・・・・1/2個
アボカド・・・・・・・・・・1個
えび ・・・・・・・・・・・10尾
青ねぎ(細いもの) ・・・・・・少々

しょう油・・・・・・・・・・・適宜
ゆずか・・・・・・・・・・・・適宜
(キッコーマンゆずの香り ゆずか)
サラダ油・・・・・・・・・・・適宜
こしょう ・・・・・・・・・・・適宜

 

<作り方>
 
① レモンは、半分をくし型切りに、残りは汁を絞ります。
 
② アボカドは半分に切り、種をとり、レモン汁をかけます。
 
③ えびは背わたをとり、ゆでて、殻を除きます。
 
④ 青ねぎは小口切りにします。
 
⑤ アボカドのくぼみにえびを盛りつけ、④をのせ、レモンを添えて、しょうゆ、ぽんず、サラダ油、こしょうを用意し、好みに調味して食べます。
 
私はゆずか大匙1、しょうゆ小さじ1、サラダ油小さじ1、こしょう少々の割合にして、前もって作り、器に入れておきました。
 

  私の料理ブログは、孫たちに将来役立ててもらいたくて作成中の
「おばあちゃんの料理ノート」です

  

 お立ち寄りくださいまして、有難うございました。


レシピ チキンとポテトの和風グリル

2019年01月15日 | 和食 肉料理

チキンとポテトの和風グリル

 

作り方は実に簡単で、とても美味しく感動的な一品でした。

柚子胡椒がこのお料理にピッタリで、美味しさを一層引き立てていました。

皆様も是非お試しくださいね。

次回にご紹介するアボカドと小えびの和風サラダも、このお料理にとても良く合っていました。

同様に、とても美味しかったです。

料理は、その人の好みで美味しく感じたり、まずく思ったり色々でしょう。

無責任に、美味しいを強調し過ぎているのかもしれません。

失礼がありましたら、何卒お許しください。

<材料>4人分

鶏もも肉・・・・・・・・・・2枚
ベビーポテト・・・・・・・12個
 ☆私は普通の小さめのポテトを選んで使用しました
エキストラバージンオイル・・大匙2
クレソン・・・・・・・・・・・適量
柚子胡椒・・・・・・・・・・・適量

A 下味

 しょう油・・・・・・・・・・・大匙2
 酒・・・・・・・・・・・大匙1と1/2
 塩・・・・・・・・・・・・・・・少々
 故障・・・・・・・・・・・・・・少々

<作り方>

① 鶏肉は6等分に切り、(A)の下味をまぶし、30分以上おく。

② じゃがいもは皮つきのまま半分に切り、水にさらして水気をふきとる。

③ 天板に(1)、(2)を並べてオリーブオイルをまわしかけ、200℃のオーブンで30分焼く。

④ 器に盛りつけ、クレソンと好みでゆずこしょうを添える。

 

  私の料理ブログは、孫たちに将来役立ててもらいたくて作成中の
「おばあちゃんの料理ノート」です

  

 お立ち寄りくださいまして、有難うございました。

 


和風献立 チキンとポテトの和風グリル・アボカドと小えびの和風サラダ・鯛としいたけの土瓶蒸し

2019年01月12日 | 和風 献立

感動的な美味しさでした。

調理も実に簡単です。

彩もきれい。

翌々週、来客予定で、献立に悩んでいましたが、これに決定。

他に手巻き寿司、お煮しめ、ごま豆腐など用意しようかしら、と考えています。

寒い時などで、鍋物も加えてもいいのですが、そんなにたくさん出しても、皆さん召し上がれないかもしれませんね。

いろいろ検討中です。

 

でもメインの献立が、昨夜突然決まり、心の重荷が下ろせました。

とても美味しかったので、お客様にも喜んでいただけそうです。

今っぽい料理が苦手な私だけれど、この献立でしたら、ちょっとおしゃれで華もありませんか。

自画自賛の、私の勝手な思い込みです。

ちょっと恥ずかしい文章ですね。

大変失礼しました。

 チキンポテトの和風グリル

アボカドと小えびの和風サラダ 

鯛としいたけの土瓶蒸し

 

  私の料理ブログは、孫たちに将来役立ててもらいたくて作成中の
「おばあちゃんの料理ノート」です

   

  お立ち寄りくださいまして、有難うございました。

 


レシピ付き献立 スタミナ常世鍋・さつまいもご飯・れんこんと豚肉の肉団子・かぼちゃの含め煮

2019年01月11日 | レシピ付き献立 鍋物

 

スタミナ常世鍋 

<材料>4人前

絹ごし(絹)・・・・・・・・・・1~2丁
豚ロース肉(薄切り)・・・・・・400g
ほうれん草・・・・・・・・・・・・・一束
長ねぎ・・・・・・・・・・・・・・1/2本
しょうが・にんにく・・・・・・・・・各1片
ごま油・・・・・・・・・・・・・・大匙11/2

A

 鶏ガラスープ・・・・・・・・・・・・7カップ
 酒・・・・・・・・・・・・・・・11/2カップ
 塩・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2

B

 ポン酢しょうゆ・・・・・・・・・・・1カップ
 万能ねぎ(小口きり)・・・・・・・・・大匙4
 白ごま・・・・・・・・・・・・・・・・大匙2
 七味唐辛子・・・・・・・・・・・・・・・適量
 

<作り方>

① 豆腐と豚肉はそのままま、ほうれん草は根元を切り落して器に盛り付けます。

② 長ねぎ、しょうが、にんにくははそれぞれみじん切りにします。

③ 土鍋にごま油を熱して②の香味野菜を色づくまで中火で炒め、Aを加えます。

④ ③の鍋が煮立ったら、大きなスプーンや玉杓子ですくい取った豆腐、豚肉とほうれん草を適量入れて、煮え花に、よく混ぜたBのたれをつけていただきます。

 

さつまいもご飯 4人分

・・・・・・・・・・2カップ(400㏄)
さつまいも(正味)・・・・・・・・・250g
・・・・・・・・・・・・・・・・大匙2

A

 しょう油・・・・・・・・・・・・大匙(私はこの分量より、幾分少なめにしています)
 みりん・・・・・・・・・・・・・大匙1
 塩・・・・・・・・・・・・・・・小匙1/2

 
<作り方>
 
① 米をといでざるに上げ、水気を切ります。
 
② さつまいもはよく洗い、1.5cm角に切ります。皮が汚れているところがあれば、その部分だけむきます。
 
③ 炊飯器に米を移し、水380ml、酒を加えて15分以上おきます。
 
④ 炊飯器に(A)を加えて調味し、さつまいもを入れて、スイッチを入れ、普通に炊き上げます。

れ んこんと豚肉の揚げ団子

<材料>

れんこん・・・・・・・・・・1節(150g)
豚ロース薄切り・・・・・・・・・・250g
卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個

A

 片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・大匙1
 酒・・・・・・・・・・・・・・・・・大匙2
 塩・胡椒・・・・・・・・・・・・・・各少々

からし醤油

 練りがらし・・・・・・・・・・・小さじ1~2
 しょう油・・・・・・・・・・・・・・・大匙2

揚げ油

<作り方>

① れんこんは皮つきのまま5㎜角位に切ります。

② 豚肉は、包丁でたたき、粗目のひき肉状ににします。

③ れんこんと豚肉をボウルに入れて卵を割り入れ、Aを加えて粘り気が出るまで手でよく混ぜます。

④ 一口大の団子状に形作り、中温の揚げ油で芯まで火を通し。カリッと揚げます。

⑤ 器に盛り、からし醤油で食べます。

 

かぼちゃの含め煮

<材料>

かぼちゃ・・・・・・・・・・・800グラム
水・・・・・・・・・・・・・・・・カップ1
砂糖・・・・・・・・・・・・・・大匙3~4
しょう油・・・・・・・・・・・・・・大匙1
  私は幾分、お醤油は少なめにしています。
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々


<作り方>

① かぼちゃは3センチ幅のくし形に切り、皮をところどころむいて更に3センチ角位の大きさに切り、煮崩れないように切り口の角を削って面取りをします。

② かぼちゃがひと並びする大きさの平鍋に分量の水と砂糖、しょうゆ、塩を入れて混ぜ合わせ、①のかぼちゃの皮目を下にして並べ入れます。

③ ②の鍋を中火にかけ、煮立ったら蓋を少しずらしてかけ、20分程煮ます。

④ 煮汁が少なくなり、かぼちゃが柔らかくなったら、火を止めて器に盛り付けます。

 

 私の料理ブログは、孫たちに将来役立ててもらいたくて作成中の
「おばあちゃんの料理ノート」です

   

 お立ち寄りくださいまして、有難うございました。

 




行き届かない食生活の影響は?

2019年01月09日 | 日記 家族 グルメ その他

松の内が明け、日常が戻ってきましたね。

栄養バランスを考えて、質の良い食生活を心がけたいのはやまやまですが・・・・・・。

一人暮らしだとなかなか大変。

夫がいるときに比べると、十分な食生活とはとても言えません。

かなりいい加減で、安易な道に流れています。

 

昨年、久しぶりに血液検査を受けました。

食生活の乱れから、数値が絶対悪くなっていると思い、それを覚悟して出かけたのですが。

意外にも、数値はすべて正常と言われ、とても安堵した私です。

だからと言って油断すると、そのうち影響が出てくるでしょう。

健康維持には、食生活が一番大切でしょうから。

 

お節料理はすっかり尽きてしまって、とても残念。

また日常の食生活に戻ります。

慎ましく、でも栄養が行き届き、見た目の美しい料理を作るのが、私の理想かしら。

でも一人暮らしだと、なかなか。

今年はどうなることでしょう。

 次にご紹介するレシピは、れんこんと豚肉の揚げ団子です。

 

次回は、昨年の献立の記述が、途中のままで終わってしまいましたので、その続きから始めます。

気ままな拙いブログですが、今年もお付き合いのほど、よろしくお願いします。

 

私の料理ブログは、孫たちに将来役立ててもらいたくて作成中の
「おばあちゃんの料理ノート」です

 

  気ブログランキングへ

    

  お立ち寄りくださいまして、有難うございました。

 


我が家のお節料理

2019年01月06日 | 日記 家族 グルメ その他

新婚時代からずっと、ほとんど内容が変わらない我が家のお節料理です。

変わったのは、作り手が娘たちになったことでしょうか。

60歳の時の年末に、私は過労で倒れ、入院したことがあります。

それからです。

娘たちの態度が一変したのは。

 

お正月はむろん、孫のお誕生日、クリスマス会など、すべて娘たちが主導するようになりました。

50代の終わりまでは、すべて私が取り仕切り、それを心から楽しむ気力と体力がありました。

今は娘たちに頼りっぱなしの私です。

 

頼るというのは、ちょっと違うかもしれません。

私はお願いしたわけではありませんが、娘たちは当然のように振る舞い、お正月の準備を心から愉しんで励んでくれます。

次第に腕が上がり、今年は今まで一番おいしいお節でした。

私も数品作りましたが、娘たちに感謝一杯です。

そのお節を画像と共に、ご紹介させていただきますね。

 

 

 

 

 

一の重 口取り

紅白かまぼこ 伊達巻 栗きんとん りんご羹 田作り 二色卵 黒豆 数の子

 

二の重 煮物 焼き物

えびの養老煮 昆布巻き 牛肉の八幡巻き いかの松笠焼き 鶏のつくね煮 宝來揚げ 鶏の野菜巻きオレンジ 里芋の含め煮

お煮しめ(別皿) 焼き豚(別皿)

 

三の重

菊花かぶ 七色なます 酢ごぼう 酢ばす しめ鯖 鮭の南蛮漬け

 

鯛の姿焼き

 

我が家のお雑煮

鶏肉 鶴に似せたかまぼこ しいたけの含め煮 小松菜 梅型の人参の含め煮 ゆず

 

私が今回こしらえたのは、お煮しめと七色なます、里芋の含め煮、鶏の野菜巻きオレンジでした。

毎年、私の分担が少なくなり、楽をさせてもらっています。

 

私の料理ブログは、孫たちに将来役立ててもらいたくて作成中の
「おばあちゃんの料理ノート」です。

日々の思いは、私のブログ日記「今日が一番素敵」に綴っています。

 人気ブログランキングへ

   

お立ち寄りくださいまして、有難うございました。

 

 


明けましておめでとうございます

2019年01月04日 | 日記 家族 グルメ その他

新しい年を迎え、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

旧年中は、拙ブログにもかかわらず、お付き合いくださいまして、誠にありがとうございました。

年の終わりのご挨拶も致しませんで、今日に至ります。

失礼、お許しくださいませ。

 

年末は、体調が今一つで、料理ブログを綴る気力が湧きませんでした。

料理ブログと日記ブログの掛け持ちは、私には少々荷が重すぎるようです。

 

 

一層のこと、料理ブログを綴るのは止めてしまおう、とも考えましたが、

娘には、「やめないほうがいいわよ。一月に数回でも投稿すれば」

と励まされました。

 

 

その程度なら、続けられるかもしれない、と思い直した私です。

今後は、たまに更新ができれば、と思っています。

お訪ねいただいても同じ記事といったことが多くなるかもしれませんが、

気が向いた時にでも、お立ち寄りくださいませ。

お役に立つレシピが目に留まれば幸いです。

 

 

今日は、お正月の我が家の食卓の写真を掲載させていただきました。

お節料理の画像は次回に致します。

 

造り酒屋の母の実家のお酒で、お屠蘇をいただきました。
今年も、家族全員健康でありまっすように。

 

私の料理ブログは、孫たちに将来役立ててもらいたくて作成中の
「おばあちゃんの料理ノート」です。

日々の思いは、私のブログ日記「今日が一番素敵」に綴っています。

 人気ブログランキングへ

   

お立ち寄りくださいまして、有難うございました。