goo blog サービス終了のお知らせ 

おじしゃんのデジカメ奮闘記

古希を過ぎた爺の撮影奮闘記です

ミヤマウズラ

2009-08-12 18:30:00 | 
ミヤマウズラ・・・ラン科の植物のようです。

名前の由来は、ミヤマ(深山)の林の下に生え、葉の斑紋を
鳥のウズラ(鶉)に見立ててミヤマウズラ(深山鶉)と名付けられたようです。

花はひっそりとしていて、いかにも深山に咲くといった感じのする地味な花であるが、
飛んでいるような花の姿が面白く、好きな花のひとつです。

しかし、ミヤマウズラ(深山鶉)は、葉の美しさに由来して付けられた名前です。
「花」に主題を求めるのはおかしいのかも知れませんね(笑)