おじしゃんのデジカメ奮闘記

古希を過ぎた爺の撮影奮闘記です

続・浦佐の雲海

2015-12-11 06:00:00 | 風景 (霧・雲海)
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

二匹目のドジョウを求めて再び浦佐へ早朝出勤をかけました (笑)
星空を撮りたく AM 4:00 に写友の M さんと待ち合わせて出発。
2日に続いて二匹目のドジョウは・・・期待と不安が入り乱れましたが、現地に近づくにつれて濃霧。
二匹目のドジョウはいましたね (笑)

今朝の張り子は、12月9日に早朝出勤いたしました 浦佐の雲海 を張り子致します。


先ずは、浦佐の星空から

   






今回は雲海下の街灯りが良い雰囲気醸し出してくれました

   








AM 6:15 ゆっくり雲海が流れ、雲海下の街が姿を表します

   






AM 6:30  山の向こうの空が薄っすらと朝焼けです
雲海の状態が前回(2日)の時と違いますね   この日の方が雲海の厚さが薄く、流れもゆっくりでしたね

   






AM 7:29 ご来光  合掌するまもなく連続シャッターであります (笑)








朝陽の位置が前回(2日)より右に移動ですね  山の中心ではないから「ダイヤモンド八海山」とは言わないようです








陽が昇り、雲海が朝陽に照らされ、動きが活発になります








雲海の中に突如現れた建物・・・雲海城?  病院の建物だそうですが、幻想的ですね




今回も楽しませていただいた 浦佐の雲海 でした。  すっかり 雲海ファン になってしまったおじしゃんであります (笑