お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬
今朝の張り子は、日本三大車窓である 姨捨駅から善光寺平の夜景 を張り子いたします。
夜景と星空、夜景と棚田 を撮影してみたく、信州は姨捨駅を訪ねてみました。
訪ねたのは 9月20日ですので、雰囲気は少し変わっているかも知れませんね。
午前3時過ぎに姨捨駅に到着。
ひっそりとした駅舎、不気味さを感じで怖かったですね
24時間、フリーパスではいれるようです。 決して不法侵入ではありませんので、間違えないで下さい (笑)

(2019.9.20 長野県千曲市・姨捨駅)
ホームから 善光寺平の夜景
ホームの椅子が線路側でなく、善光寺平側を向いています・・・暗くてわからない、すいません

反対ホームに通じる 跨線橋 の上からの駅構内 窓ガラス越しの撮影になります

跨線橋 からの 善光寺平の夜景 窓ガラスを通しての撮影になりました

線路上からの構内
線路を横断して、 姨捨公園 へ行く道があります
その道からの撮影ですので、 線路内無断立ち入り ではありませんので、悪しからずであります (笑)

駅ホームからの 善光寺平の夜景 千曲市方面を望む・・・でしょうか
星空と夜景 を目的に訪ねたのですが、ごらんの通り雲多く、満天の星空にはほど遠かったです (笑)

こちらは 更埴市方面 になるのでしょうか 山の谷間に雲海が発生しています

そして、 夜景と棚田 です
手前の灯りが点在する所が 姨捨の棚田 です

続編もご笑覧ください。
今朝の張り子は、日本三大車窓である 姨捨駅から善光寺平の夜景 を張り子いたします。
夜景と星空、夜景と棚田 を撮影してみたく、信州は姨捨駅を訪ねてみました。
訪ねたのは 9月20日ですので、雰囲気は少し変わっているかも知れませんね。
午前3時過ぎに姨捨駅に到着。
ひっそりとした駅舎、不気味さを感じで怖かったですね
24時間、フリーパスではいれるようです。 決して不法侵入ではありませんので、間違えないで下さい (笑)

(2019.9.20 長野県千曲市・姨捨駅)
ホームから 善光寺平の夜景
ホームの椅子が線路側でなく、善光寺平側を向いています・・・暗くてわからない、すいません

反対ホームに通じる 跨線橋 の上からの駅構内 窓ガラス越しの撮影になります

跨線橋 からの 善光寺平の夜景 窓ガラスを通しての撮影になりました

線路上からの構内
線路を横断して、 姨捨公園 へ行く道があります
その道からの撮影ですので、 線路内無断立ち入り ではありませんので、悪しからずであります (笑)

駅ホームからの 善光寺平の夜景 千曲市方面を望む・・・でしょうか
星空と夜景 を目的に訪ねたのですが、ごらんの通り雲多く、満天の星空にはほど遠かったです (笑)

こちらは 更埴市方面 になるのでしょうか 山の谷間に雲海が発生しています

そして、 夜景と棚田 です
手前の灯りが点在する所が 姨捨の棚田 です

続編もご笑覧ください。