おじしゃんのデジカメ奮闘記

古希を過ぎた爺の撮影奮闘記です

行く年 2019 ・・・ 風景編

2019-12-29 06:00:00 | その他
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

今年も一年、カメラを友にあちらこちら出かけ、いろいろな風景、場面に出会いました。
でも、昨年より行動量は少なくなっていいますね。
それに、写真も全然進歩が見られず、かえって質が下がっているようであります。   
これも歳のせい・・・と、歳に責任を押しつけるおじしゃんです (笑)

一年間の行動が迷子にならないよう、写真を通して一年を振り帰ってみたいと思います。
拙い写真で長くなりますが、お付き合いいただけたら幸いであります。
題して、 「 行く年 2019・風景編 」 であります。


1月
ふるさと小正月行事 「鳥追い」
やはり、おじしゃんの一年はここからスタートです (笑)
ふるさと門出(かどいで)の小正月行事「鳥追い」 、農作物の害鳥を追い払うとともに、五穀豊穣と家内安全を祈願いたします
夜が明けない早朝より行われます








かやぶきの里「際の神」
そして、お隣、荻ノ島集落・かやぶきの里で行われる「際の神」
この行事は、10時頃行われますので、 門出の鳥追い 、 かやぶきの里の塞ノ神 と掛け持ちであります
どちらの行事も「お神酒」が付き物ですが、運転ですのでぐっと我慢   これが辛いですねぇ~ (笑)








2月
越後小千谷の「風船一揆」
毎年欠かさずおこなっていた、おじさん家の2月恒例行事 「富士山詣で」 、今年は中止に致しました。
雪の中を訪ねるのに、富士山が姿を見せてくれない年が続きましたので一時休止です
写真は、 小千谷の風船一揆    昨年は強風で中止になりましたが、今年は無事実施となりました
大空を飛行する アドバルーン飛行隊、乗ってみたいですが、足が地につかないと不安ですのでパスです








信州須坂の 「三十段千体雛飾り」
雛段飾りはいろいろあれど、 「百聞は一見に如かず」 と訪ねました、お隣信州は須坂の 「三十段千体雛飾り」 
圧巻でしたね   良くこれだけ集め、飾られたものだと感心致しました   訪ねて正解、立派な飾りでありました








3月
白鳥滑走 流し撮り
3月は結構活動しました、それも、 「吊るし雛」 飾り専門の様でした  なので、、吊るし雛 以外から一枚 白鳥さん を選びました
滑走姿の白鳥さん、自己満足の流し撮り (笑)








冬の朝景色
雪の中、かんじき持参で訪ねました 山本山高原・ふれあいの里 からの朝景色
この日の朝は冷え込み、 「しみわたり」 ができる状態で、 かんじき 必要なかったですね。
代わりに 「ちょ~さむ!」 でした (笑)








4月
早春の蒲生の棚田
越後に遅い春が来ましたね
桜を結構追っかけていたようですが、思い出になる桜となると・・・沢山ありすぎと困ります
先ずは、 おじしゃんホームグランド の蒲生からの朝景色    最近人気が出てきたような蒲生です








桜と米山
桜画像の中から 「残雪の米山と桜のコラボ」   おじしゃん好きな情景ですので張り子します








5月
輪島の 白米千枚田
一番の思い出は、写友さんに誘われ、前々から訪ねてみたいと思っていた石川県輪島市の 白米千枚田 を訪ねたことですね
まさに、 「百聞は一見に如かず」 であります   欲を言えば、綺麗な夕焼け、夕日 が見たかったですね








海の見える棚田
我が地のこのような場所があることを知りました   新しい撮影ポイントになるかも知れませんね








6月
越後長岡市・木沢の朝焼け
ここのポイントも初めて訪ねたポイントですね   ここの田んぼは、 錦鯉 の池としての田んぼ
一年中水が張ってありますから、朝陽の写りこみが綺麗ですね   
雲海も良く発生するポイントだそうですねで、訪ねる機会が増えるかも知れません








7月
松代観音祭大花火大会
紫陽花、蓮花、花火、と結構頑張った7月ですね
越後は、松代・・・「まつだい」 になります  信州の 松代・・・「まつしろ」 と間違えないようにお願いいたします
松代観音祭大花火大会より

               






柏崎・海の花火
越後に花火の季節が来ました
越後三大花火に数えられる 柏崎ぎおん大花火大会    正三尺玉の花が夜空に咲きます 








越後川口花火
写友さんより教わった初めての撮影ポイントから、夜景&関越道の車光線と花火の三重奏
天候が危ぶまれましたが、打ち上げ時だけ雨が上がってくれました   運の良いおじしゃんでありました








8月
真夏の夜景・・・グルグル星
長岡、小千谷、刈羽、と花火撮影   蒲生、山本山 への早朝出勤 と行動しましたが、
張り子の1枚は、自宅近くの鯖石川河川敷からの初挑戦 「星の軌跡撮影」 であります   
1時間のインターバル撮影を比較明合成しました 「グルグル星」 であります








蒲生の真夏の朝
やはり、おじしゃんのホームグランドから一枚張りたいですね
真夏に雲海が発生するのは珍しいのではないでしょうか?   弱いながらも 天使の梯子 も出演してくれました








9月
枝折峠の朝景
何回か裏切られた 枝折峠の滝雲 ですが、この時は期待に応えてくれました滝雲と、日の出前の天空後光  
パンパン したかったですが、カメラから手が離せませんので、心の中で パンパン でした








信州・姨捨の棚田 初秋の夜景
信州は千曲市にあります 姨捨の棚田 にチョット興味を持ち、訪ねてみました
黄金に輝く棚田と星空の夜景 を描いて訪ねたのですが、星空は今一つ
撮影ポイントもわからず、暗がりの中をうろうろしましたね    四季折々訪ねてみたい棚田です








10月
信州駒ケ根・千畳敷カール
紅葉の時期ですね  しかし、今年の紅葉は鮮やかさがなかったですね
夏の暑さのためか、 自衛手段 として葉を枯らす木々が目立なか、台風の影響も加わり、
綺麗な紅葉が見れませんでした・・・地方、地域により変わるかも知れませんが・・・
そんな紅葉の中訪ねてみました 千畳敷カール








星峠の朝景色
すっかり人気、と言うより有名地になった星峠    平日、休日を問わずカメラマンが三脚を立てます
最近は疎遠となっている星峠、久々に訪ねてみました    さっそく雲海が出迎えてくれましたね
何度見ても見事は雲海、光景であります








11月
清流
クルミ拾いで訪ねた地で、偶然出会った 清き流れ ・・・だと思いますが、紅葉とコラボって見たいですね








信州戸隠・鏡池
何故かしら11月は撮影活動減退
気晴らしにと訪ねた 信州戸隠の五社参拝 で立ち寄った 鏡池 
ここもカメラマン、観光客の集まる観光地ですが、この時期はひっそり   鏡池も淋しそうな表情でしたね








12月
蒲生の棚田・朝霧情景
天候不順のせいもあるかも知れませんが、一段と撮影活動減退
久々の晴れ間に訪ねたホームグランド 蒲生の棚田   おじしゃんにとって今年一番の情景を披露してくれました








越後浦佐の雲海
訪ねては濃霧で引き返した今年の浦佐   
昨年は雪で12月は来れなかった浦佐ですが、今年は積雪無しで訪ねることができました
今年最後の浦佐は、雲海が広がる星空で迎えてくれましたね  
ダイヤモンド八海山は・・・んん~数日遅かったですね




長々、だらだらな張り子に、お付き合い感謝いたします。
あそこに行って、ここに行って、と思い描いていた2019年でしたが、後半は思いが空回りしたようでありす。
歳のせいにしたくはありませんが、これも歳のせいでしょうかねぇ~ (笑)