お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬
今朝の張り子は、昨日の続編で 片貝まつり・奉納煙火 を張り子いたします。
片貝まつりに行われる花火は、 浅原神社へ奉納する花火、 奉納煙火 で、
個人や企業が色々な想いを込めて花火を奉納します。
各地で行われる花火大会とちょっと趣が違うようでありますね。
先ずは、 椰子芯入り千輪菊 からまいります
花火が打ちあがり上空で炸裂した後、一瞬遅れて無数の小花が咲き乱れます
形や色によっても様々なものがあるようです おじしゃんの好きな花火です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/58/481cff4ef0aa36bc49e6fe8c2b61539d.jpg)
(2019.9.10 小千谷市片貝町・片貝奉納煙火)
牡丹の5号、7号、10号、連続打ち上げ 重ね撮りしてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6f/580f715591352c48be8e31c80cda2266.jpg)
洋欄のような華やかな花火 万華鏡花火
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6b/f3259ca5f06876111313c7e878309616.jpg)
バチ、バチ、バチ、と凄まじい音の花火、 蜂花火 のようですね 白飛びする花火でもあります (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8e/faeb415783b0732ef5d2fd063cb70da1.jpg)
そして、花火の定番 錦菊 二発同時打ち上げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2d/2c3a2825843be564783ad9133a1c52c1.jpg)
椰子芯入り千輪菊 でしょうかね うまいぐあいに煙を避けています (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/80/e88845239133a06bf5ce9d5da0433d05.jpg)
これはぁ~・・・花火です (笑) 青が映えて綺麗でしたねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8d/c658d6dd8c1bb5d1a29464dafae3f0ae.jpg)
そして、モンスターが石油プラントを襲います 世界一の四尺玉花火ですが収めきれませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/39/8210d4f4d5339b05b41d73448cd6113f.jpg)
大丈夫です サブ機でしっかり収めました (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5b/fc7d4c7654d0a03672ce3a1e3e3a5363.jpg)
片貝煙火、打ち上げ日と張り子の時期が大きくずれてしまいましたが、御笑覧感謝いたします。
これにて、おじしゃんの今年度の花火撮影打ち止めとなります。
来年も元気でいて、花火撮影楽しみたいですね (笑)
今朝の張り子は、昨日の続編で 片貝まつり・奉納煙火 を張り子いたします。
片貝まつりに行われる花火は、 浅原神社へ奉納する花火、 奉納煙火 で、
個人や企業が色々な想いを込めて花火を奉納します。
各地で行われる花火大会とちょっと趣が違うようでありますね。
先ずは、 椰子芯入り千輪菊 からまいります
花火が打ちあがり上空で炸裂した後、一瞬遅れて無数の小花が咲き乱れます
形や色によっても様々なものがあるようです おじしゃんの好きな花火です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/58/481cff4ef0aa36bc49e6fe8c2b61539d.jpg)
(2019.9.10 小千谷市片貝町・片貝奉納煙火)
牡丹の5号、7号、10号、連続打ち上げ 重ね撮りしてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6f/580f715591352c48be8e31c80cda2266.jpg)
洋欄のような華やかな花火 万華鏡花火
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6b/f3259ca5f06876111313c7e878309616.jpg)
バチ、バチ、バチ、と凄まじい音の花火、 蜂花火 のようですね 白飛びする花火でもあります (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8e/faeb415783b0732ef5d2fd063cb70da1.jpg)
そして、花火の定番 錦菊 二発同時打ち上げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2d/2c3a2825843be564783ad9133a1c52c1.jpg)
椰子芯入り千輪菊 でしょうかね うまいぐあいに煙を避けています (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/80/e88845239133a06bf5ce9d5da0433d05.jpg)
これはぁ~・・・花火です (笑) 青が映えて綺麗でしたねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8d/c658d6dd8c1bb5d1a29464dafae3f0ae.jpg)
そして、モンスターが石油プラントを襲います 世界一の四尺玉花火ですが収めきれませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/39/8210d4f4d5339b05b41d73448cd6113f.jpg)
大丈夫です サブ機でしっかり収めました (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5b/fc7d4c7654d0a03672ce3a1e3e3a5363.jpg)
片貝煙火、打ち上げ日と張り子の時期が大きくずれてしまいましたが、御笑覧感謝いたします。
これにて、おじしゃんの今年度の花火撮影打ち止めとなります。
来年も元気でいて、花火撮影楽しみたいですね (笑)