お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬
今朝の張り子は、 姨捨の棚田の秋景色 を張り子いたします。
朝焼けと、朝陽登る棚田 を思い描いて訪ねたのですが、見事に嫌われてしまいました (笑)
晴れ予報でしたし、行ないも決して悪くなかったと思うのですがねぇ~
自然が相手、しょうがないですね
千曲市方面でしょうか? 遠方に朝霧が発生しているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/95/2e9c666352f290bc68424c91b3b6caed.jpg)
(2019.9.20 長野県千曲市・姨捨の棚田)
小さな、だんだん田んぼが、美しい景色をつくっていますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6c/fca23bdf36f7b6c68ec51da5329f1805.jpg)
稲が刈り取られ、残った根株が作るアート作品 (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6b/63b49cae0f97f955b1302cb79e0a8ec1.jpg)
刈り取られた稲が、 簡易ハザ に架けられています 越後ではあまり見かけない風景ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cf/af40386acf902ce5255c1ba824f77375.jpg)
「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」 とかで、最近見かけなくなった 「野焼き」 ですが、ここは特別なのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/dd/e5dbb23a209456acdfcee4926ca5c6bd.jpg)
写真中央より少し左に大きな岩が見えます 長楽寺の姨岩(姨石) ですね。
右下にある建物、 姪石庵 を通り、長楽寺 を訪ねてみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5c/ade5347590062b9c3efbf276930fd3de.jpg)
次回は、 長楽寺 を張り子いたします。
今朝の張り子は、 姨捨の棚田の秋景色 を張り子いたします。
朝焼けと、朝陽登る棚田 を思い描いて訪ねたのですが、見事に嫌われてしまいました (笑)
晴れ予報でしたし、行ないも決して悪くなかったと思うのですがねぇ~
自然が相手、しょうがないですね
千曲市方面でしょうか? 遠方に朝霧が発生しているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/95/2e9c666352f290bc68424c91b3b6caed.jpg)
(2019.9.20 長野県千曲市・姨捨の棚田)
小さな、だんだん田んぼが、美しい景色をつくっていますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6c/fca23bdf36f7b6c68ec51da5329f1805.jpg)
稲が刈り取られ、残った根株が作るアート作品 (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6b/63b49cae0f97f955b1302cb79e0a8ec1.jpg)
刈り取られた稲が、 簡易ハザ に架けられています 越後ではあまり見かけない風景ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cf/af40386acf902ce5255c1ba824f77375.jpg)
「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」 とかで、最近見かけなくなった 「野焼き」 ですが、ここは特別なのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/dd/e5dbb23a209456acdfcee4926ca5c6bd.jpg)
写真中央より少し左に大きな岩が見えます 長楽寺の姨岩(姨石) ですね。
右下にある建物、 姪石庵 を通り、長楽寺 を訪ねてみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5c/ade5347590062b9c3efbf276930fd3de.jpg)
次回は、 長楽寺 を張り子いたします。