おじしゃんのデジカメ奮闘記

古希を過ぎた爺の撮影奮闘記です

空の朝焼け

2021-08-21 06:00:00 | 風景
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

8月2日未明、満天の星空撮影、星回しと意気込んで出勤したものの、雲さんに邪魔をされ息消失。
朝霧さんの出勤もなく、あちらこちらうろつく始末。
帰宅をと思ったら朝焼けショーが始まってくれた。  しばし朝焼けショーにお付き合いとなりました (笑)


(2021.08.02 AM 4:55 長岡市川口木沢・川口峠付近)








星撮影なれど・・・

2021-08-20 06:00:00 | 風景 (霧・雲海)
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♪

満天の星空を、天の川を、そしてグルグル星をと意気込んで深夜徘徊に出かけたのですが・・・
あれよ、あれよという間に、雲に邪魔をされご覧の通り   んん~・・・自然さんつれないねぇ~  


(2021.08.02 長岡市川口木沢・川口峠付近)


オニユリ

2021-08-19 06:00:00 | 
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

オニユリに出会うことができました
コオニユリに出会った日から6日後、
ひょんな事から我が地の海岸道路でバッタリ「ごたいめ~ん!」となりました (笑)

      
      (2021.07.26 柏崎市・高浜海岸)






今度はしっかり葉の付け根に ムカゴ を確認しました   間違いなく オニユリ さんです (笑)

        






オニユリの名前は、オレンジ色の花色で花びらが外側に反れている花姿から赤鬼のようであることから名付けられました
別名は 「天蓋百合(テンガイユリ)」 と呼ばれ、寺院などにある天蓋のように豪華であることが由来とされています (Web参考)

      






オニユリの花言葉は、「華麗」「愉快」「陽気」「誇り」、そして「賢者」などです
華麗という花言葉は、オニユリの花びらにある黒い斑点があることで、派手な印象があることが由来です
オニユリの花がオレンジ色で明るい印象であることから、愉快や陽気という花言葉も付けられました  (Web参考)

      


花だけを見ていたら、コオニユリも、葉が輪状につくクルマユリも、みんな オニユリ にしてしまいそうです (笑)
世には、オニユリならぬ、 オニヨメ なるお方がおられるように聞いています。

間違えた ・・・ コオニユリ

2021-08-18 06:00:00 | 
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

蔵出し画像になります。
田舎に行った折、 オニユリ に出会った。  ラッキーとばかりカメラを向けましたね。
何と、お隣の畑には群生して咲いているではないか。
気を良くしてカメラを向けているおじしゃんに、
近くにいたおばちゃんが「食用ユリなんか撮ってどうするねぇ~」と声をかける。
「え!・・・食用ユリ?」   オニユリではないのか?

調べると、花は似ているが、葉のつけにに 「むかご」 なるものがない
オニユリと思ったユリは、 コオニユリ のようでした

               
               (2021.07.20 故郷にて)






コオニユリは地下に白い鱗茎(球根)を持ちます この鱗茎が、 「ユリ根」 として食用にされているものです・・・とあります
おばちゃんが 「食用ユリだよ」 という意味がよくわかりました








間違えに気づくと、より一層 オニユリ に会いたくなりました (笑)
何処に行ったら会えるかなぁ~

               
               (畑に咲くコオニユリ)


セレクトカラーとは?

2021-08-17 06:00:00 | 
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♪

今朝は、おじしゃん うんちく かな? (笑)
お立ち寄りの皆さんは、「セレクトカラー」なるものご存じでしょうか?

全てのカメラとはいかないようですが、カメラについている機能の事ですね。
選んだ色のみを残し、後はモノクロにする機能です。
カメラメーカーさんによっては名称が違うようですが、おじしゃんカメラはNikonさんですので
「セレクトカラー」と言われているようです。


(2021.08.16 我が家にて)






先日、写友さん倶楽部の写真展に行った折、花だけカラーで後はモノクロの写真がありましたので、
不思議に思っておりましたら、出展者の方が「カメラについている機能を利用したのですよ」と教えて下さいました。








早速調べましたら、ありましたねぇ~・・・撮影モードダイヤルに EFFECT モード なるものが
Nikonさんの場合は、複数(3種類)の色を残すことができるようです
ただこの機能は、液晶に被写体を表示する 「ライブビュー機能」 が必要という事lです

               






Nikonさんカメラには撮影後でも、カメら内蔵の「画像編集メニュー」に 「セレクト機能」 が搭載されているので
撮影の時と同じようにできるようですね
また、セレクト機能がないカメラやスマホで撮った写真はソフト(『GIMP』という無料ソフト)で編集できるそうです

               


一部の色だけを取り出すことで特徴的な写真に変身させる。
曇りの日はあまり良い写真が撮れないと思っている方もいるかもしれませんが、
こういう機能を使うことでおもしろい写真がとれるかも知れません・・・と説明にありました。

え!・・・セレクトカラー、知らなかったのはおじしゃんだけ?
お恥ずかしい・・・穴があったら入りたい。   まさにその心境(笑)

続 ・ 棚田のきらめき

2021-08-16 06:00:00 | 風景
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♪

夜の棚田をLEDのライトで彩るイベント 「棚田のきらめき」 を訪ねた目的は、
棚田のキャンドルと星空&グルグル星のコラボを撮るのが目的でした。
しかし、星空は雲に覆われて半減  残念でありました。
お隣で撮影のグループ、「天の川が雲に覆われて残念」   ん?・・・天の川?
はい、天の川ありましたが、こちらも雲が邪魔をして半減   今夜はツキが無いですね   そういえば月も無いわ (笑)


(2021.08.06 PM 21:22 上越市牧区・泉集落)






ここからグルグル星を撮りたかったのですが、雲多く残念




もう一度リベンジをしたいと思っています (笑)
 

棚田のきらめき

2021-08-15 06:00:00 | 風景
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♪

上越市牧区の泉集落で、夜の棚田をLEDのライトで彩るイベント 「棚田のきらめき」 訪ねてまいりました。

夕闇の中、蛍火を思わせる柔らかな光が作り出す幻想的な風景がいいですね


(2021.08.06 PM 20:55 上越市牧区・泉集落)






生活道路がありますので車が通行します  ライトの光が思わぬ効果を出してくれる場合もありますね (笑)




夜でも暑い。  汗をかきながらしばし楽しんできました。

雲海島

2021-08-14 06:00:00 | 風景 (霧・雲海)
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

今朝の張り子は、夜明け前の徘徊報告を続けます (笑)

「天空の棚田」ポイントの田んぼの中にある一本の立ち木、この先は一体どうなっているのか・・・断崖絶壁?
興味を持ち探検することに致しました (笑)


(2021.07.31 AM 5:16 長岡市川口木沢・川口峠付近)






立木の先に向かって歩き出しましたら、何と雲海の中から島が出現   「雲海島」であります (笑)








幻想的な光景に遭遇、しばし感動でしたね (笑)
この島(場所)に行けば、素晴らしい雲海を見る事ができる    この島(場所)は何処だ?








Web地図で必死に探しました (笑)
どうやら、よく訪ねている「山本山の頂上」のようですね
それから、立木の先ですが、農道が続いていました   何処に続くのかは不明でありますが、
下った先に白花の蓮花が咲く蓮田がありましたね   白の蓮花と雲海、良い雰囲気かもです (笑)





夜明け前の徘徊報告、お付き合い感謝であります。

再び ・・・ 天空の棚田

2021-08-13 06:00:00 | 風景 (霧・雲海)
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♪

7月31日未明、長岡市川口木沢・川口峠付近での徘徊で午前4時半を過ぎた頃、山間が雲海で埋め尽くされます。
もしや、前回訪ねた「天空の棚田」のポイントも雲海が出ているのでは・・・と思い、急いで向かいます。

案の定、「天空の棚田」と化す棚田、棚池ポイントでありました   前回より雲海の規模が大きいですね
今回も独り占めの状態で、おじしゃんニンマリでした (笑)


(2021.07.31 長岡市川口木沢・川口峠付近)






朝霧の出勤風景

2021-08-12 06:00:00 | 風景 (霧・雲海)
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

東の空が明るくなり始めた川口木沢の川口峠付近。
前回・・・7月15日に訪ねた「日の出撮影ポイント」に向かってみましたら、
何と朝霧さんの出勤時間帯でありました (笑)


(2021.07.31 AM 4:21 長岡市川口木沢・川口峠付近)






霧が勢いよく谷を上ります   刻一刻と情景が変化するひと時です








朝霧の出勤が終わると墨絵の世界  山々の谷間が雲海と化します


(2021.07.31 AM 4:35)



もしかすると今回も「天空の棚田(7月27日張り子)」が見れるかも知れない。
という事で急ぎ「棚田&棚池」のポイントへ向かいます。