ブロ友さんでワンちゃんを亡くした方がいらした
私と同様に、お骨は保存しておいて自分が死ぬときに一緒に入れてもらおうと。
いまの「なす」が10歳超えたので、前猫うみが19歳2か月前に亡くなったのもプラス半年ほどで11年前。
当時は出張火葬の話など別ブログで書くつもりだったけど、悲しくてそれどころじゃなかった。
(評判が悪い業者の話も散見されていたけれど、私のとこは適切で大丈夫だった)
予めネットの速達で骨壺も買ったけど、火葬業者が骨壺を費用込みで提供してくれた。
考えたらそうよね、焼きっぱなしでお骨だけ袋にでも詰めて渡されるわけもないよね(あるのかも?)
骨壺袋も装備され至れり尽くせり。
亡くして暫くは骨壺抱いて寝たり、抱き抱きしながら泣いたりで、骨壺袋が劣化してしまうかも?と
スヌーピーの巾着袋を買ってきて入れることにして、日々抱きしめては泣き暮らした。
やっと悲しみも薄まり、なすも迎えて新たな子育てが始まった。
それでも酔っぱらっては時折うみちゃんのことを思い出してベソベソ泣くこともあった。
当初は骨壺の蓋を開けて(一番上に頭蓋骨があるのでよく撫でていた)
触るほど骨が崩れるので、もう蓋をかぶせたまま袋に入れて大事にしていた。つもりだった。
ある日やっぱり泥酔してしまいベソベソ泣きながら、あんまり悲しくてお骨を少し食べようと。
蓋を開けたところ。。。
カビが生えていてショックで固まる。頭から血が引いて酒が醒めた(;^ω^)
私は先祖代々の墓を墓じまいしている。
墓石や墓誌のシマツや、お経頼んで「魂抜き」をして先祖分の骨壺を菩提寺に移転するさい
手作業で自車に運んだのだが、全て骨壺の口まで水がタプタプだった。こぼさないと運べない。
石屋は世話になった先輩友人で、骨と言うのは活性炭みたいなもので湿気を吸い取るんだそう。
普通に骨壺にはこうして水が溜まっているのだそうだ。自ら見も聞きもして経験していたのに。。。
あぁそれがコレかと…ジメジメした墓下の納骨室でなくとも一般家庭でもあることなのだと理解。
そんなことわざわざ教えてくれる人もいないし、知ってる人も業者じゃなきゃいないよね。
もう既に発生したカビは解消できないけれど、これ以上の被害は食い止めなくてはね
袋から出して、蓋を外して、上に乾燥剤を詰めたり置いたりして8年位?になります。
被害を被った頭蓋骨はアレだけど、乾燥剤を入れてから下に入っている骨は白さを保ってるでしょ?
(手前の蓋上が頭蓋骨)それでもジワジワとカビや劣化は進行していくのだと思います。
ワインクーラーとかあるお宅なら入れるという手もある。冷蔵庫に入れるという手もある。
しかしそれって物理的にも心情的にもちょっとね。。。ムリですね。
たぶん家に保管している方は今は増えていると思うし、骨壺を開けることもないと思う。
だからこそ注意喚起をしておきたいなと書いてみました。
ダメ元かもしれないけれど、出来るだけのことはして、これ以上 後悔はしたくないから。
カッコ悪いけど、恰好を気にしてはいられない。私が学習したぶんをお裾分けです。
あはは いくらなんでも中身の骨だけじゃ可哀想ね うみたん外身も見てもらおうね
当時はまだスマホ初期だし写真もあんまり撮ってあげられなくて ないのよね。。。
これすらもう余命いくばくもない頃の、目も悪く痩せてしょぼくれてる写真だけど。。。
可愛い可愛い黒ちゃんでした。だから今でも黒猫を拝見するとグッときちゃう。。。ヾ(*ΦωΦ)ノ
。
。
。
あちこちブログを拝見しつつ、思い立ってこんなエントリをUPするのも命日近いからかなぁ❓
オバカさんだからお盆に来てあの世に帰れなくなっちゃったのかなぁ❓
もっと思い出してよって思ってるかなヾ(*ΦωΦ)ノ
私と同様に、お骨は保存しておいて自分が死ぬときに一緒に入れてもらおうと。
いまの「なす」が10歳超えたので、前猫うみが19歳2か月前に亡くなったのもプラス半年ほどで11年前。
当時は出張火葬の話など別ブログで書くつもりだったけど、悲しくてそれどころじゃなかった。
(評判が悪い業者の話も散見されていたけれど、私のとこは適切で大丈夫だった)
予めネットの速達で骨壺も買ったけど、火葬業者が骨壺を費用込みで提供してくれた。
考えたらそうよね、焼きっぱなしでお骨だけ袋にでも詰めて渡されるわけもないよね(あるのかも?)
骨壺袋も装備され至れり尽くせり。
亡くして暫くは骨壺抱いて寝たり、抱き抱きしながら泣いたりで、骨壺袋が劣化してしまうかも?と
スヌーピーの巾着袋を買ってきて入れることにして、日々抱きしめては泣き暮らした。
やっと悲しみも薄まり、なすも迎えて新たな子育てが始まった。
それでも酔っぱらっては時折うみちゃんのことを思い出してベソベソ泣くこともあった。
当初は骨壺の蓋を開けて(一番上に頭蓋骨があるのでよく撫でていた)
触るほど骨が崩れるので、もう蓋をかぶせたまま袋に入れて大事にしていた。つもりだった。
ある日やっぱり泥酔してしまいベソベソ泣きながら、あんまり悲しくてお骨を少し食べようと。
蓋を開けたところ。。。
カビが生えていてショックで固まる。頭から血が引いて酒が醒めた(;^ω^)
私は先祖代々の墓を墓じまいしている。
墓石や墓誌のシマツや、お経頼んで「魂抜き」をして先祖分の骨壺を菩提寺に移転するさい
手作業で自車に運んだのだが、全て骨壺の口まで水がタプタプだった。こぼさないと運べない。
石屋は世話になった先輩友人で、骨と言うのは活性炭みたいなもので湿気を吸い取るんだそう。
普通に骨壺にはこうして水が溜まっているのだそうだ。自ら見も聞きもして経験していたのに。。。
あぁそれがコレかと…ジメジメした墓下の納骨室でなくとも一般家庭でもあることなのだと理解。
そんなことわざわざ教えてくれる人もいないし、知ってる人も業者じゃなきゃいないよね。
もう既に発生したカビは解消できないけれど、これ以上の被害は食い止めなくてはね
袋から出して、蓋を外して、上に乾燥剤を詰めたり置いたりして8年位?になります。
被害を被った頭蓋骨はアレだけど、乾燥剤を入れてから下に入っている骨は白さを保ってるでしょ?
(手前の蓋上が頭蓋骨)それでもジワジワとカビや劣化は進行していくのだと思います。
ワインクーラーとかあるお宅なら入れるという手もある。冷蔵庫に入れるという手もある。
しかしそれって物理的にも心情的にもちょっとね。。。ムリですね。
たぶん家に保管している方は今は増えていると思うし、骨壺を開けることもないと思う。
だからこそ注意喚起をしておきたいなと書いてみました。
ダメ元かもしれないけれど、出来るだけのことはして、これ以上 後悔はしたくないから。
カッコ悪いけど、恰好を気にしてはいられない。私が学習したぶんをお裾分けです。
あはは いくらなんでも中身の骨だけじゃ可哀想ね うみたん外身も見てもらおうね
当時はまだスマホ初期だし写真もあんまり撮ってあげられなくて ないのよね。。。
これすらもう余命いくばくもない頃の、目も悪く痩せてしょぼくれてる写真だけど。。。
可愛い可愛い黒ちゃんでした。だから今でも黒猫を拝見するとグッときちゃう。。。ヾ(*ΦωΦ)ノ
。
。
。
あちこちブログを拝見しつつ、思い立ってこんなエントリをUPするのも命日近いからかなぁ❓
オバカさんだからお盆に来てあの世に帰れなくなっちゃったのかなぁ❓
もっと思い出してよって思ってるかなヾ(*ΦωΦ)ノ
我が家も去年までうさぎがいたのですが、亡くなってしまい、自宅に骨壷があります…。
骨になった姿を見るのが苦しく、骨壷開けていなかったけれど、我が家も乾燥剤入れようかな…🤔
虹の橋にいる3にゃんの骨、ずっと保管したまま、久しく確認していません。
ありがとうございます。
発生してても何もできませんが、進行を食い止めることはできるかもしれない。
諦めてどこか納骨しようと思うことがあるかもしれない。
かもかもで恐縮ですが確認してみてください。
さしつかえなければ結果を教えてください。
無事であること祈ります
今回フト思ったのが、ベランダでゴロンゴロンするのが大好きな子でした
乾燥も含め、お天気の日に外で日向ぼっこさせてあげようかなと思います
私のように「一心同体少女隊(知らないか;^ω^)」でお骨を食べようなんてバカモノ以外の人々は
たぶん開けずにお部屋のいいとこに鎮座させていると思います
もちろん環境にもよるでしょうけれど、基本的にはお骨が水分を
引き寄せる性質があることだけは覚えておかれると良いかもしれません。
うさちゃん無事だと良いんですが。。。
(ペットの葬儀屋も教えてくれないし)
早速確認させる!
ありがとう😊
やっぱりそういうお宅が多いのかな
蓋を開けてみることみなさんしないんでしょうねぇ
換気の良いところに置いても、湿気の国・日本では被害甚大化と思われます
昨日夜遅く貴ブログを読んで返事を書こうとしてるうちに
何だかやたらと眠く成り、日記も付けず、更に
血圧も計らず、寝てしまった。申し訳ないです。
猫を飼っている人には物凄い「好き」が高じて
「フッ」っと居なくなったりすると其の事で
命が危なく成って仕舞う程の人が居るようですね。
昔黒澤明晩年の作品で主演が松村達夫が退職された先生役でその教え子と猫との愛情満ちた作品を3度許り
見た事があります。「まあだだよ」という題名だったかな。ある日猫がいなくなり沢山の教え子たちが
皆で探し回る場面は、この先生の求心力強いなと感じさせるホノボノした映画でした。「もういいかい」と先生が死のうとする時期を教え子に聞くと
「まあだだよ」と大勢の教え子が言い返す。
猫が居なくなって「ボー」と成って仕舞った姿は
kazspさんの 亡くなった猫の骨を食べよう・・・とする人の心と同じかも知れません。
ホントに骨壺って2どと蓋を開けて中を見ることなど
しないものね。水が溜まってるって初めて聞きました。
昨日夜遅く貴ブログを読んで返事を書こうとしてるうちに
何だかやたらと眠く成り、日記も付けず、更に
血圧も計らず、寝てしまった。申し訳ないです。
猫を飼っている人には物凄く「好き」が高じて
kazsp
松村達夫さん一時TBSの大映ドラマのご用達で、決まり決まった演技ばかりでしたが
「まぁだだよ」は晩年の松村達夫の役者としての集大成でしたね
そうでしょう?骨壺なんて開けて見やしないんですよね
お宅のお墓も納骨室を見てみたら十中八九お骨は水の中で泳いでいますよ
火葬するということは無菌になるまで焼かれることですから
よく個人のお骨の欠片を食べるなんて話は聞いたことあると思います
私も一心同体少女隊(これまたお若い人と同じくご存知ないでしょうが^_^;)で
体内で一緒になろうと思いました
ペット好きが高じてじゃないかなぁ 愛するものと一緒になっていたい気持ちだと思います
よく亡き夫や亡き子の骨を食べてる人と同じ気持ちだと思います
ずっと、放置してあった骨壺確認しましたよ~。
久しぶりに、酒も飲まないのに泣きました~。
2013年に、奇病で病没した、まるこの骨は、少し黒味がでていて、教えてもらわなければ、これがカビと気づきませんでした。
2019年に、15歳で橋に行ったコロンの骨は、白くスレンダーで、死してなおスマートなロシアンの骨に泣きました。
2021年、18歳で橋にいったコペルの骨は、ややオレンジ色がついていました。
全部に、乾燥材をいれました。
いつか、一緒にはいろうね。(一緒にはいれるとこあるんだろうか?)
ブログを始めたのもネコきっかけ、いろんな思いが巡ってしまった。
返事を書きに来るのにも時間がかかってしまいました。
ありがとうございました。
少しきてましたか
被害甚大でないだけがせめてもの救い
少し調べたら素手で触るのも良くないようですね
一緒に入るのはシンコクシナケレバと考えています私