天気も上々、北支部年金組合のお花見の日だ。
今日のお花見先は、美咲町三休公園だ。私は行ったことがないので楽しみにしていた。岡山西口から車で1時間半。
15人マイクロバスに乗り込んで出発した。公園に近づくと、山全体が桜に包まれている。
約5000本の桜は、山裾は8分咲き、山頂は未だ5分咲きか? でも、山全体が、桜色になり、所々につつじの花。
つつじは、未だ蕾が多く、10000本が咲けば、壮観な眺めになるだろう。
公園の手入れも良く、地元の人たちの意気込みに感心した。丁度、桜祭りの最中で、特設舞台では、バンド演奏、若者たちの歌などで、
会場は盛り上がっていた。
自己紹介をしながら、持参のお弁当を頂き、春を満喫した一時だった。
午後から、美咲町出身の偉大な先人、片山 潜の記念館・記念碑にお参りをした。記念館は入ることが出来なくて、残念だった。
帰りは、久米南町道の駅で買い物をして帰宅。ウキウキした一日だった。