シルバー日記

80婆の日々の記録と写真

今日から日刊紙3紙を読むことに

2024年12月30日 | 日記

1月から、頼まれて朝日新聞を取ることにした。早めに今朝もポストに入っている。

日刊紙が3紙になった。読めるかどうか?1紙でもフウフウ言いながら読んでいるのに! 

マスコミ関係の人が言っていたが、新聞で情報を検討するためには3紙の読み合わせがいると。そんなことは難しいが、読み比べが

出来て面白いこともある。年末は気忙しくろくに読めてないが、お正月は寝正月になるだろうから、隅から隅まで読むことにしよう。

今日は、年末30日だ。娘も帰ってきてくれて、家中の掃除をしてくれた。

夕食後からお節の準備だ。黒豆と菊花と,昆布巻きを作った。明日は朝から本格的に作ることになる。

早く寝ようと思う。


片付けもしないで、テレビに釘付けに! 

2024年12月29日 | 日記

 変った門松?

お正月まであと3日。今年ぐらいなにも出来てない年はない。引き散らかっているのに、片付ける気にならないのだ。

テーブルの上の本を整理して、本棚の書類を段ボール箱に詰め替えたのみ。玄関周りをする予定が出来なかった。

頼まれた集金だけは、済ませておかないとと、重い腰を上げて、数軒回ってともかくやっと終わらせた。

実は、テレビに釘付けになったのだ。

6チャンネルの「報道の日」だ。戦後から現代までの大事件を取り上げて、報道のあり方で、人々の行動特にマスコミたちのあり方で

事件の見方がおかしな方向に行くことの怖さを分析していた。

特に、私の関心を惹き付けたのは、和歌山カレー事件だ。丁度仕事柄、この事件の報道は考えさせられたからだ。

過熱した報道関係者の行動が、事件の解決に重大な方向変換を起こさせたのではないかと思わせる内容に、当時の私の考えも、

誘導させられていたのではと思い怖くなったのだ。録画したので、もう一度ゆっくりと見直して考えてみようと思う


矢っ張りコロナ感染は増加している?

2024年12月28日 | 日記

今日も寒い。風が冷たいのだ。玄関周りを大掃除しようと思ったが、寒さに負けて取りやめ。ストーブの前から動けない。

そんなとき、メールが届く。「コロナにかかったの、2日の院展は残念だけど行けないわ」と。う~~ん!残念だね!

今年こそ着物姿で行けるねと楽しみにしていたのに。最近、インフルとコロナの感染が増加しているらしい。彼女は2回目の感染だ。

仕方ないね、別の日に入館料を払って行きましょうということにした。

ところが、私にとってはキャンセルをお願いしていた、ドイツからのお客様との交流に参加できることになった。

2日しか日にちが取れないらしく、お会いすることを諦めていたのだ。

気の置けぬ仲間たち数人と牡蛎を食べに行くとか。これも楽しみだ!

年末の片付けが出来ないのに、こんな行事は元気が出る!先が短いのだ、許して貰おう!

 


今年最後の眼科医受診をした。

2024年12月27日 | 日記

目薬は未だのこっているが、今年の正月休みは長い。途中で薬が切れそうだ。慌てて眼科受診。

視力は0,8と0,6のまま、変化無しで取りあえずホッとする。

私の勘違いで、あと1年は運転免許があるので、視力は大切にしておかないと!

もう1年は、運転を頑張ろうと思う。これは、私の願望だ。

今日は、風が強く冷たい。日陰は震え上がる程だ。年末の大掃除は辞めた。室内のかたづけにしたが、はかどらない。


連続してイノシシ肉で焼き肉デーだ!

2024年12月26日 | 日記

作日のイノシシ肉カレーが、美味しかったから、今夜は、焼き肉に!

丁度,出刃包丁も研いだばかりで、切れ味抜群だ。イノシシ肉の塊を焼き肉用に少し薄く切る。

匂いがきついかもと言われていたが、何のその、殆どイノシシ臭がなく、歯ごたえのある肉をタラフク頂いた。勿論野菜もたっぷりと。

おまけに,昨日のクリスマスケーキの残りも食べた。ウ~ん!カロリーオーバーだ。心臓に悪いが、今日だけだ!

知り合いのTさんに感謝!感謝!だ。  久し振り、とても素敵なクリスマスになった。

 

奉還町の刃物研ぎの職人さん、高齢だが、とても腕が良くて、毎年年末に菜切りと出刃の二本をお願いしている。

数年前、 他の方に研いで貰ったことがあるが、すぐ切れなくなり研ぎ直したことがある。やはり研ぎ方も技術だと思った。

今年は刃がこげていたこともあって1本1000円になった。高いがと店主はとても気の毒がったが、そんな正直さにより安心だ。

今年もこれでお節料理を頑張ろうと思う。