京都大原紫葉工房便り

京都洛北・大原の里のしば漬屋から、毎日!情報発信。

大原落語会 入梅寄席 その1

2008-06-12 09:01:18 | 妻!日記
落語は一人で何役も演じます。

一人四役、わかるかな?


「こんにちわぁ」


「まぁ、こら小林さんやないですか。
 ままぁ、こっちぃ入っとくんなはれ。

 けんちゃ~ん、小林のおじちゃんが来はったぁ」


「わ~、小林のおっちゃんや~、わ~うれしいな~

 おばあちゃ~ん、小林のおじちゃん来はったで~」


「はぁはぁはあ、こら小林さん、よう来とくなはったぁ」


お分かりいただけましたか?
不鮮明画像で失礼しました。
(何しろ、見るのに夢中で、撮影忘れてました

今回、落語会出席者は
かな~り平均年齢が低かったので
まずは
落語初心者向け講座が行われました。

乳幼児向けに
即興でここまで出来るのは
さすが、三扇さん!
という感じです。

子供の心、鷲づかみ!でした~