先週の日曜日の
小浜方面へのドライブ
行きしな
上中の和伊和伊亭に行きました。
二回目です。
パスタとオムレツの店です。

(取り分けた後なので、ちょっと見苦しいですが)
前回はランチメニューでしたが
今回は単品モノを注文
ミートソースとぺペロンチーノとカルボナーラ

一番高かったのがカルボナーラで1100円ほど
あとは、もうちょっと安かった
一人前?
かなり大盛なので
取り分けメニューとして考えたほうが無難ですね。
頼んでないけど
パンとスープが人数分出てきました。
サービスね、と私は思いましたが
若!がしきりに心配していました。
なぜなら
たぶん
昔、北海道千歳の合宿中
(あまり流行っていない?)居酒屋に行くと
付き出しメニューから、注文していない料理が次々出され
サービスだろう、と思っていたら
しっかりお代も取られていて
ビックリ!
という思い出があります。
あとから、若!がお店の人に聞いていました。
やはり、ランチタイムのサービスのようでした。
ラッキー!
会計で支払って
出てきた若!はご機嫌さん。
たっぷり食べて
5人で2500円ほど。
これならマクドとさして変わらない!
「賢い注文をした」
と連発していた若!でした。
さて
食後に
小浜市街を抜けて
エンゼルラインに行きました。

(小浜湾を一望できます)
エンゼルライン
元・有料道路でしたが、今は無料。
開放してある代わりに、手入れもされなくなったのか・・・
寂れた感が否めない道路でしたが
素朴な感じで良かったです。

エンゼルライン終点の駐車場兼展望台で。
日曜だから、ツーリングの人やドライブ客が居ましたが
ちょっと寂しいかも
母子だけでは、ちょっと・・・
ここから、名勝・蘇洞門方面にトレッキングコースがあるみたいでした。
興味はあるけど
メジャーなコースなんでしょうか?

(小浜市街の先・小浜湾)

(上の写真の続き・若狭湾方面に向かって)

(小浜湾の先端・外海の若狭湾は波が荒いです)
対岸の岬には
人気のあるオートキャンプ場があります。
行ってみたいな~
小浜方面へのドライブ
行きしな
上中の和伊和伊亭に行きました。
二回目です。
パスタとオムレツの店です。

(取り分けた後なので、ちょっと見苦しいですが)
前回はランチメニューでしたが
今回は単品モノを注文
ミートソースとぺペロンチーノとカルボナーラ

一番高かったのがカルボナーラで1100円ほど
あとは、もうちょっと安かった
一人前?
かなり大盛なので
取り分けメニューとして考えたほうが無難ですね。
頼んでないけど
パンとスープが人数分出てきました。
サービスね、と私は思いましたが
若!がしきりに心配していました。
なぜなら
たぶん
昔、北海道千歳の合宿中
(あまり流行っていない?)居酒屋に行くと
付き出しメニューから、注文していない料理が次々出され
サービスだろう、と思っていたら
しっかりお代も取られていて
ビックリ!
という思い出があります。
あとから、若!がお店の人に聞いていました。
やはり、ランチタイムのサービスのようでした。
ラッキー!
会計で支払って
出てきた若!はご機嫌さん。
たっぷり食べて
5人で2500円ほど。
これならマクドとさして変わらない!
「賢い注文をした」
と連発していた若!でした。
さて
食後に
小浜市街を抜けて
エンゼルラインに行きました。

(小浜湾を一望できます)
エンゼルライン
元・有料道路でしたが、今は無料。
開放してある代わりに、手入れもされなくなったのか・・・
寂れた感が否めない道路でしたが
素朴な感じで良かったです。

エンゼルライン終点の駐車場兼展望台で。
日曜だから、ツーリングの人やドライブ客が居ましたが
ちょっと寂しいかも
母子だけでは、ちょっと・・・
ここから、名勝・蘇洞門方面にトレッキングコースがあるみたいでした。
興味はあるけど
メジャーなコースなんでしょうか?

(小浜市街の先・小浜湾)

(上の写真の続き・若狭湾方面に向かって)

(小浜湾の先端・外海の若狭湾は波が荒いです)
対岸の岬には
人気のあるオートキャンプ場があります。
行ってみたいな~
