おじいちゃんの小さな疑問集(旧:おもりぽ)

「おじいちゃんがふと抱いた小さな疑問」を、載せさせていただきます。答えや共感や異論があればぜひコメントを!

おもりぽ.その128【四川風 ラー油】

2011年05月06日 | Weblog

おもりぽ.その128【四川風 ラー油】

 

肉関連の話題が続き、恐縮です。昨夜5/5には久し振りに家で、餃子を作って食べました。皮は購入し、具材は手作りです。久し振りだったので丁寧に作り、しっかり準備して焼いたのに、あまり美味くない? 原因はすぐ解りました。タレに活用したラー油のせいです。 

 

                 

 

だいぶ以前「おやっ、ラー油にもバリエーションがあるの?」と思いつつ購入してみた、「四川風 ラー油 花椒の実入」というこのラー油。花椒の味が濃すぎて、餃子の味がよくわかんなくなっちゃうんですね。

 

餃子の味自体も、タレとして入れる酢の味も相当濃いはずなので、この花椒はそうとう強烈な味ですよっ!ラベルに「麻婆料理に」なんてあるので、そっち系なら合うのかなぁ? すべての味が負けて結果、何を食べても花椒の味になっちゃう気がするけど…

 

<今回の後悔>

変わったものへの興味は、失敗ももたらす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする