らありぽ.「大勝軒まるいち 大宮店」
だいぶ以前、大宮で知り合いの飲み屋に寄った帰りの締めに、「大勝軒まるいち 大宮店」に行きました。
「〆でらーめん食いたいが、大宮駅近辺では、まだ行ったことのない店がいいなぁ」と、歩いていて目に留まったのがここです。大勝軒は最近、浦和の店で食べていた。
https://blog.goo.ne.jp/kazuya_mizuki/e/b9013c011c41542e9867716cc56d4f9b
他にもひもとくと、ありますねぇ、千葉の「富士見 大勝軒」
https://blog.goo.ne.jp/kazuya_mizuki/e/f1110edefc3c00da2f6e00fd6b4e0e96
大勝軒がらみで、菖蒲モラージュ「山岸一雄製麺所」
https://blog.goo.ne.jp/kazuya_mizuki/e/6a1c8c82e8f751795a8527ce2de20bfd
他にも都内は新橋や、さいたまの和戸あたりにも行った記憶がある大勝軒系列ですが、とにかく大宮では入ったことがないので、店に入りました。
頼んだのは「定番」とある、つけ麺790円です。山岸さんの書き物も飾られている。富士見とか、まるいちとか、何か系列で何種類あるのか? まあそんなことをスマホで調べてみるのも面倒だなぁと、思っていると店員さんが「麺は熱いのでした? 冷たいのでした?」と聞きに来た。「注文の際聞かれて言いました、熱いのです」と応えて少しムッとする。さほど、混んでるわけでもないのになぁと。
出てきたのを食して、まず感じたのは「確かに大勝軒系だな」ということです。麺が太めで、量も多く大勝軒の味69点。先に振り返った各大勝軒系列の点数は、浦和74点、千葉富士見70点、菖蒲75点。結果的には大勝軒の名を冠さない店が一番点数が高かった。
<今回の点数>
その時々で点ける点数は、空腹度合いや、しばらくぶり系度合い、周囲の気温や湿度にもより、客観的に有効とは言えないですよね。
おまけ「秋の朝の公園」
朝愛犬との散歩では、いくつかあるどのコースでも公園で折り返します。昨日観た折り返し地点の秋の公園。この風景をわんこと一緒に立ち止まり眺めていたら、悲しい感情が沸いた。紅葉の木を含み、枯れていく木々。忘れられたサッカーボール。「秋も深まり、冬が近いなぁ…」と。