めん丸麺屋川越店
めん丸麺屋川越店に、行きました。
自宅から飯能方面に向う途中、昼食時間前11:30頃寄った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6a/da45d2f1e4864871bef3a60752584941.jpg)
自分はさ程空腹ではなかったのですが、ツレが「お腹が減った」と言い寄ることに。
めん丸なんて、聞いたことはなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/65/fd487483975a3a55800d65aa814963c0.jpg)
メニューを見ると、低温熟成麺の味噌ラーメンが一番人気とあった。
でもそんなに空腹感がなかったのでぼくは、うまからつけめん880円を注文。
ツレはいつものごとく、醤油ラーメン730円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ef/8bd4743ca05fbda66610b36b029c89d4.jpg)
ほどなく到着したうまからつけ麺は、もやし・ワカメ・メンマがやたら多い感じ。
スープの方には、胡麻がたっぷり。
食べ始めると、そこそこ辛くてムセてしまった。
落ち着いて、少しずつ口に運ぶようにしました。
もやしが多く、印象としては野菜味がしっかりするような。
麺の食感が物足りなく野菜スープ感が強くらーめん感が弱かった、63点。
全国でチェーン展開していて、埼玉や栃木にもポツポツとあるよう。
<今回の疑問>
札幌とは全然縁が無さそうなのに、なぜ味噌ラーメンを元祖とか基本とかにしてるの?
今度は是非に味噌ラーメンを、とは全然思えなかったのは麺のせい?