ヴァイオリンとフルートのRio

ヴァイオリンとフルートに取り組んでいます。

状況に合わせた準備

2024年03月06日 13時54分31秒 | その他
少し前の投稿とダブりますが、災害後の状況は様々です。

目立った被害が無く、スーパーなどの商品が品薄になるだけなら、家庭にストックしてある食品で対処できます。

水道だけ止まった場合ならPETボトル入りの水を使って対処します。

水は出ても電気orガスの一方が止まる場合は、残った方の手段、カセットコンロ、あるいはヒートパックのお世話になります。

水道、ガス、電気がすべて止まった場合、蓄えてある水や手持ちの加熱手段を利用します。状況に合わせた準備が必要です。

また缶詰の方がフィルム包装されたものよりつぶれにくい利点が有るので、食品の一部を缶詰で保存するのも一法です。


 コメントを下さる方は、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さい。
 お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。


にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非常食は何食分?

2024年03月03日 21時37分04秒 | その他
災害用の非常食は何食分備蓄しておいたら良いか。1日3食として、1人1週間で21食分、2人なら42食分、3人なら63食分、4人なら84食分です。選ぶ食品にもよりますが、お値段が張るものも有ります。仮に1食分が500円なら、21食分は10,500円、42食分は21,000円、63食分なら31,500円、84食分なら42,000円になります。

首都直下地震を想定すると、被災者数が地方の災害の場合よりもかなり多くなるでしょうから、周辺地域から必要な物資を輸送し、行き渡らせるのには大変困難が有りそうです。救援があてにならない事態も頭に入れておく必要が有りそうです。

3日分、出来れば1週間分と言う目安が農林水産省のホームページに書かれていますから、これが参考になるのでしょうか。悲観的に見れば、3日間は救援が来ない可能性が有る、救援が行き渡り始めるのに1週間かかる、とも解釈できます。

家に食品を蓄えてなく、食事はコンビニ頼りと言う場合は、この期間はダイエットにいそしむ事になりかねません。


 コメントを下さる方は、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さい。
 お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NISA

2024年03月02日 14時20分25秒 | その他
投資は若者にマスト。老後資金はNISAで増やそう。投資をしないのは臆病者。世の中の大半が投資に走っている。なんて言われています。

実は投資にはリスクが有ります。高値水準で株を購入すれば、その後は下がるだけ。年に数社は上場廃止になり、株価が急落して紙クズになる事も。投資に回す資金の割合も考える必要が有ります。全財産の3分の1までなんて言われます。3分の1が無くなっても3分の2は残ると言う意味です。

投資する人が増えれば市場も活発になり、投資家の利益が増えるかも知れません。実際には投資する人の全員が儲かる事はありません。しかし証券会社は株価が上がっても下がっても取り扱い株数に応じた手数料が入ります。賭場の胴元と同じです。

だいぶ前は投資信託(=プロが投資の代行をしてくれる)が好調で、年間利回りが数%、何年かで倍になって戻って来ると言う時代も有りました。年率5%の複利で何年たつと元利合計が2倍になるかと言う中学校の数学の問題が有ったくらいです。現在では利率が弱視の視力並みなのでこの問題は成立しません。

その後、投資信託の神通力が低下して元本割れになり、100万円が90数万になった事も有りました。


 コメントを下さる方は、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さい。
 お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体に良くないものの摂取基準

2024年02月29日 15時31分41秒 | その他
厚生労働省は「節度ある適度な飲酒」を呼びかけていて、純アルコール量20gくらいが目安になるようです。概ねビールなら500ml、日本酒180ml、ワイン200ml、チューハイ350mlくらいだそうです。以前から言われていて、別段目新しい基準ではありません。

食品の場合、ジャンクフードが良くない事は言うまでもありませんが、ファーストフード店や宅配などで提供される食品の中には塩分、糖分、脂肪分が案外過剰で好ましくない食品も有るようです。

そこで一般的な食品で注意すべき物について摂取基準を公開したらよいのではと思います。例が適切かどうかは分かりませんが、よく言われるフライドポテト、米国の極端な説では1回6本が適量とか。根拠のある基準を示して注意を喚起すると良さそうです。


 コメントを下さる方は、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さい。
 お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウズラの卵

2024年02月28日 07時58分43秒 | その他
ウズラの卵の産地としては豊橋市が有名と言う事を、豊橋市出身者から聞きました。ウズラの卵のフライが給食で頻繁に出たそうです。豊橋は小ぶりのちくわも有名。

小学生児童が喉に詰まらせた痛ましい事件を受けて、早速、給食でウズラ卵を中止する動きが一部で有りました。他にもミニトマトや白玉団子も喉に詰まらせる事があるらしいです。よく利用されるミニトマトも危険? 産地にしてみれば迷惑します。

噛まないで呑み込もうとしたのか、早食いを促される雰囲気が有ったのか。私が子供の頃は「30回噛む」と言う事が奨励されていました。これを続けると痩せる効果があるそうです。

メニューの写真を見ると、一般家庭の食事とかけ離れていて児童が食べ慣れなかった事も有りそうな気がします。


 コメントを下さる方は、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さい。
 お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする