暑い中、練習室に通ってヴァイオリンとフルートの自主練習を行なっています。
最近注意している点は練習の際のテンポ。クラシック音楽を長年聴いて楽しんでいますので、大抵の曲はこれくらいのテンポでと言う感覚があります。しかしそのテンポを練習に持ち込むのは危険。
腕前が伴なわないのにもかかわらず、理想的と思うテンポで弾こうとしますから、特に速いテンポの曲の場合にはそれぞれの音がおろそかになってまともに弾ける筈も無く、同じことを何度繰り返しても状況はあまり変わりません。
そこでテンポをかなり落として一音ずつ確実に音を出して確認しながら進めるようにしています。こうするとテンポを上げても結構聴けます。自画自賛ならぬ自弾き自賛ではありますが。
《コメントを下さる方々へのお願い》
コメントを下さる方は、ご自身のブログのURLをご記入下さい。
お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
最近注意している点は練習の際のテンポ。クラシック音楽を長年聴いて楽しんでいますので、大抵の曲はこれくらいのテンポでと言う感覚があります。しかしそのテンポを練習に持ち込むのは危険。
腕前が伴なわないのにもかかわらず、理想的と思うテンポで弾こうとしますから、特に速いテンポの曲の場合にはそれぞれの音がおろそかになってまともに弾ける筈も無く、同じことを何度繰り返しても状況はあまり変わりません。
そこでテンポをかなり落として一音ずつ確実に音を出して確認しながら進めるようにしています。こうするとテンポを上げても結構聴けます。自画自賛ならぬ自弾き自賛ではありますが。
《コメントを下さる方々へのお願い》
コメントを下さる方は、ご自身のブログのURLをご記入下さい。
お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村