ヴァイオリンとフルートのRio

ヴァイオリンとフルートに取り組んでいます。

不法占拠と認めた次は

2012年08月29日 21時42分52秒 | その他
 韓国の竹島実効支配について、民主党政権が「不法占拠である」旨を表明しました。今までは不法占拠ではない状態だったという事になります。

 国際的な慣例では、長い年月に渡って支配を続けていると、領土と言えるようになると聞きます。北方領土も竹島もその恐れが十分ではないかと思います。その点、尖閣は日本の領土であると言えると思いますが、無人島では支配していることの根拠が弱そうな気もします。

 ところで、竹島では9月に日本による奪還を想定した訓練が行われるとされています。竹島常駐の警備隊だけでは覚束ないために警備当局の応援や海軍の動員まで含むもので、実は過去何年となく行われて来ました。

 仮に日本が実効支配していれば、平時は警察や海上保安庁が警備し、手に余るときは自衛隊が出動するのが当然なので、韓国の訓練内容そのものは驚くような内容ではありませんが、韓国海軍が竹島の領域に侵入するのは、立派な侵略行為になると思います。なぜなら、他の日本の領海で韓国の軍事演習を許可しますか。

 主権者の日本としては何らかの対処をしなければなりません。韓国海軍の演習規模と同程度の海上保安庁や海上自衛隊の艦艇、ならびに海保や空自の戦闘機などを派遣し、ただし、衝突を避ける意味で、韓国が主張する領海ギリギリで、演習を監視したらいかがかなと思います。何もしないと、侵略もただの不法占拠と言うだけに終わる、妙なことになります。首相の問責決議案が可決され、それどころではないのかも知れませんが、このまま、何もしないで見過ごすのもいかがなものかと思います。

 いっそ北朝鮮とタイアップして、彼の国の潜水艦に再び活躍して貰ったらなどと言う妄想もふくらみますね。敵の敵は味方、おっと危険な考えに陥りそうな気がします。

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへ
にほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへ
にほんブログ村

おバカな韓国を黙らせるには

2012年08月25日 05時42分42秒 | その他
 国際司法裁判所に提訴しても、相手側が応じなければ、裁判に漕ぎ着けることはできません。日本にとって、一定の期間、対外PRの機会が生まれるメリットはあっても、先方が応じない旨の手続きを終えれば、振り出しに戻ってしまいます。

 他に仲裁を求めると言っても、米国は日韓の片一方に肩入れするわけには行かず、ひたすら中立であり続けるものと思います。また、近隣の中国やロシアは泥棒の片棒をかつぐような国なので、依頼するのは問題外。

 ところで、現在の国連事務総長は、かつて韓国の外交通商相を務めた潘基文(パンギムン)と言う人物が就任していますから、この人に調停させたら面白いのではないかと思います。

 潘基文氏が韓国側に寄った裁定を行う危険性はあるものの、日本側に著しく不利なら蹴っ飛ばせばよく、ご本人も領土問題をうまく解決すれば、ノーベル平和賞の可能性もありますから、予想外に頑張る可能性があります。中立と見做せる韓国人の仲裁人、適任とは思いませんか。

 最悪でも、竹島を日韓の共同管理の状態に戻すのではないかな。もっとも、韓国側が承知しないかも知れませんね。日本側から見ても領土を譲ることになりますから、嬉しくはありませんが、かと言って、この程度の小国に対して武力に訴えて勝利するのも、大人げないし、韓国軍が消耗して、北朝鮮や中国に対する西側の備えが弱まるのも困ります。韓国にとって不利な仲裁でも日本が韓国人の事務総長の裁定に従うことになれば、やけにプライドだけは高い韓国人も満足する可能性があります。

 潘基文氏がどのような裁定案を考え出しそうかを、探るなり予想するなりして、この御仁による仲裁の可能性を考えるのもよいのではないかなと思います。分からず屋で礼儀知らずの韓国を黙らせる方法として一考に値するのではと思います。

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村

日本は韓国の仮想敵国

2012年08月23日 22時15分22秒 | その他
 韓国の海洋警察や海軍の艦艇が充実しつつあります。海洋警察の警備船は大型化すると共に武装を強力化する傾向があり、海軍はイージス艦や揚陸艦も戦列に加え、潜水艦も増強するものと見られます。ミサイルの射程距離の長いものを持ちたいとか、少々不審な動きも無いではありません。

 北朝鮮との関係では、これほどの海上戦力の保有は必要なく、中国を意識してのものであれば頷けますが、日本を意識したものではないかと言う疑念も沸きます。かつて、韓国が米国に対し、日本を共通の仮想敵国にしようと提案し、拒否されたとのガセネタ臭い話もあります。

 韓国側から見れば、日本が竹島奪還作戦に打って出るのではないかと言う恐怖が有るのかも知れません。実効支配の根拠が薄弱であることを自ら認めているような感じさえします。

 北朝鮮や中国との距離が近く、西側の最前線にある韓国は、本来なら日米と協力すべき関係の筈なのに、日本と争そうようになったら、北朝鮮、中国、あるいはロシアの思うつぼにはまりますよね。それとも、昔のように中国に対して朝貢外交でもしたいのかな。

 一方の日本の自衛隊は、古くはロシア、今は中国を意識していることは当然予想されますが、韓国も仮想敵国としなければならないとなると、善良な隣人としては妙な気分がします。隣の家に非行に走りそうな子供が居る場合に多少は警戒心を持つこともやむを得ないのと同様に、韓国は100%味方と思っていたと言うようなお人好しで有り続けるのも、そろそろ転換期に差し掛かったのではと思います。外交だけで平和が維持できるという立場の人はそろそろお引き取り願いたいところ。

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへ
にほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへ
にほんブログ村

竹島周辺へ日本の巡視船を派遣してみたら

2012年08月21日 21時22分23秒 | その他
 わが国の巡視船を、竹島周辺の韓国が主張するところの領海スレスレに派遣したらどうかなと思います。韓国側から「領海に入らないよう」警告を受けたら、「ここは日本の領海だ。われわれは正当な業務を行っている。」と応答してやります。

 他国の漁船を取り締まるのとは違って、他国の国家機関の船の活動を取り締まるのは厄介なため、かつての李承晩ラインでの銃撃のような勇ましい行動を選択するには相当な覚悟が必要になります。念のため、韓国側の機関砲の射程外を航行すべきと思います。

 中国の漁業監視船が尖閣で行っている活動を見習うべきと思いますね。さすがは中国。

 9月には竹島近海で軍事演習を行う予定があると聞きます。日本の領海で他国が軍事演習を行うのは最大の主権侵害と思いますが、平和憲法の建前上、実力で阻止する訳にも行きません。せめて海自の護衛艦を監視活動に向かわせたらと思います。

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村

ついでに中国もサイテー

2012年08月18日 15時51分16秒 | その他
 竹島問題に続いて起こった尖閣諸島における領海侵犯と不法上陸、日本のお隣さん達は、暑いのに面倒な事ばかり起こしてくれますね。いっそ、大型台風でもプレゼントしたくなります。

 日本が領有権を主張していてトラブルを起こす可能性がある地域に中国の民間人が侵入することを黙認する中国(香港?)当局の姿勢もいかがなものかと思います。

 尖閣については中国は自国の領土と主張しているので、やってきた馬鹿どもも同じような主張に終始しました。中国では国民に反日教育を施しているので、日本の正当性を説いても全く受け付けません。この点は自由圏である韓国でも、やはり反日教育を施しています。当然ながら、両国において、反日教育に基づく原則に反した発言や行動は許されません。

 日本人は、報道に触れることにより、中国や韓国を嫌いになることはありますが、基本的にはどこの国とも友好を保つことを国民に教育している、昨今では稀有な民族となってしまいました。今後は、韓国、中国、それに北朝鮮を敵視するよう教育した方が良いのかも知れません。ロシアも追加しておきましょう。人を見たら泥棒と思え、先生を信用するな、おっと口が滑りました。

 韓国は、かつての日本が朝鮮を統治したことを根に持っていて、そりゃあ統治されていたことが面白くないのは分かりますが、もともと国家体制がどうしようもなかった朝鮮を日本が手を差しのべて、国としての体裁を整えてやった面もあるのを忘れ、口を開けば、悪口ばかり言いたがります。この点、同様な統治下にあった台湾は、はるかに大人の対応をしています。

 中国では、例えば南京大虐殺あたりを誇大に宣伝して反日教育を行っています。かつての支那のあちこちで日本軍が活動したため、非行蛮行が皆無だったとは決して思いませんが、日本敵視で中国国内がようやくまとまると聞きますから、中国政府の苦労がしのばれます。

 竹島だけではなく、尖閣についても、中国的な主張の根拠が無いことを確認するための訴えでも起こしたらいかがなものかと思いますね。

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村