昔は皇大神宮と呼ぶ人の多かった伊勢神宮。皇室の祖である天照大神が祭神で、皇室とはさぞ密接な関係にあると思いきや、憲法が定める政教分離の原則のため、現在は国やその機関、勿論皇室とも公的には無関係。宗教法人の一つに過ぎません。
伊勢神宮の宮司は他の幾つかの有力な神社の場合と同様に大宮司と呼ばれます。現在の大宮司は鷹司尚武氏、旧姓は松平と言う事は武家出身なのかな。元は公家である鷹司家の養子となって大宮司に就任しています。伊勢神宮の大宮司は男性であって然るべきと思う人は少なくない筈。
しかし伊勢神宮のトップは大宮司ではなく実は祭主。黒田清子さんが務められると報道されています。前祭主の池田厚子さんが退任されたための後任。祭主は伊勢神宮独特のもので、天皇の使者の意味を持つらしい。代々皇室にゆかりのある方々、近年は女性が就任されています。
憲法上の建前はともかく、皇室との縁が特別に深いと言われる伊勢神宮でもトップには以前から女性が就任しています。一般の神社で女性の参拝を不可とするケースも過去にはありましたが、現在では解禁されています。
伊勢神宮の祭主を女性が務めるようになっているのに、宮中祭祀は男性でないと務まらない、だから天皇は男性でなければならないとする理由は一体何か。
神道関係で従来から言われるのは、女性は不浄、要するにキタナイからと言う説が有力で、公式に否定されようとしまいとこの説が有力視されています。しかしこれは明白な女性差別、日本弁護士会は速やかに国連にたれこむべき。義務を怠ってはいけません。
それとも天皇は特別な存在であるのに対し、伊勢神宮は皇室とは公的には関係が無い一宗教法人なのでルールが違ってもよいと言う考えなのかな。しかし天皇は男系に限ると考える方々は、伊勢神宮も重要視している筈。伊勢神宮の祭主が女性である事に今まで異を唱えなかったのは実に不思議に思います。
《コメントを下さる方々へのお願い》
コメントを下さる方は、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さい。
お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
伊勢神宮の宮司は他の幾つかの有力な神社の場合と同様に大宮司と呼ばれます。現在の大宮司は鷹司尚武氏、旧姓は松平と言う事は武家出身なのかな。元は公家である鷹司家の養子となって大宮司に就任しています。伊勢神宮の大宮司は男性であって然るべきと思う人は少なくない筈。
しかし伊勢神宮のトップは大宮司ではなく実は祭主。黒田清子さんが務められると報道されています。前祭主の池田厚子さんが退任されたための後任。祭主は伊勢神宮独特のもので、天皇の使者の意味を持つらしい。代々皇室にゆかりのある方々、近年は女性が就任されています。
憲法上の建前はともかく、皇室との縁が特別に深いと言われる伊勢神宮でもトップには以前から女性が就任しています。一般の神社で女性の参拝を不可とするケースも過去にはありましたが、現在では解禁されています。
伊勢神宮の祭主を女性が務めるようになっているのに、宮中祭祀は男性でないと務まらない、だから天皇は男性でなければならないとする理由は一体何か。
神道関係で従来から言われるのは、女性は不浄、要するにキタナイからと言う説が有力で、公式に否定されようとしまいとこの説が有力視されています。しかしこれは明白な女性差別、日本弁護士会は速やかに国連にたれこむべき。義務を怠ってはいけません。
それとも天皇は特別な存在であるのに対し、伊勢神宮は皇室とは公的には関係が無い一宗教法人なのでルールが違ってもよいと言う考えなのかな。しかし天皇は男系に限ると考える方々は、伊勢神宮も重要視している筈。伊勢神宮の祭主が女性である事に今まで異を唱えなかったのは実に不思議に思います。
《コメントを下さる方々へのお願い》
コメントを下さる方は、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さい。
お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村