ヴァイオリンとフルートのRio

ヴァイオリンとフルートに取り組んでいます。

感染者数増加

2020年07月17日 15時37分23秒 | その他
全国で感染者数が増えています。中でも東京都の感染者数が突出しています。さすが東京。理由は想像するしかありませんが、感染源となる人が4月頃にくらべて増えているからでしょう。

感染源となる人の人数は推測するしかありません。ヒントは全国の退院者数で、その累計が昨日で18,000人台ですから、潜在的な感染者数はこの一桁上の20万人ほどでしょう。つまり感染源となる人は最大20万人ほどと思えばよいのではと個人的には思います。人口の0.1%強ですね。1000人の人とすれ違えば感染者とすれ違う可能性があると言う事です。勿論すれ違っただけで感染する訳は有りませんから、何か感染するような行為がそこに存在する筈。

一般的な注意を守って暮らすしか方法は有りません。このところ、買い物などで遭遇するのは感染防止策がだいぶ緩んでいる事。もう一度引き締め直す必要が有りそうです。

観光支援策のGotoキャンペーンは東京発着と東京都民は除外される事になりましたので、多少は感染抑制になるでしょう。小池都知事のイヤミっぽい発言が効いたようです。ただし除外はあくまで除外。東京発着したって構わないのだし、東京都民が旅行する事だって禁止されていません。

除外と言う事は、単にGotoキャンペーンに基づく補助が得られないだけの事ですから、旅行に行く余裕のある人はそれでも行くでしょう。しかし、実際には抑制効果にはなりそうです。自粛は当分続きますね。


《コメントを下さる方々へのお願い》

 コメントを下さる方は、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さい。
 お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。


にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無観客オリンピックなら賛成 | トップ | オリンピック »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事