川崎の事件
今回は
究極のいじめとして惨殺だ。尋常でないと思う節があったら、警察へ通報することができなかったのだろうか。もともと学校には警察のような力はないが、手に生えない場合は警察に頼る他は無いのである。
教師集団は事件が手に負えないことを知って何らかの行動を起こしたのか。大津事件であれほど騒がれたのにまだこの種の事件が起こる。
いじめの兆候はまず学校で発生する。友人の噂や通告で防げる場合が多い
電車の中には「痴漢は犯罪です」と書いてあるポスターが貼られている。痴漢事件が発生しても殺人に至ることはまずない。ところがいじめの場合自殺か今回のように他殺かという重大事件に発展する危険がある。ポスターによる啓発キャンペーンをするというのなら明らかに「いじめは犯罪です」の方が重要だ。一大国民運動のレベルで取り上げることだ。
現在の学校にはいじめを根絶する力はまずない。が、基本はいじめに対する校長の感度や正義感によっても変わってくるだろう。今回の事件で校長がどんなに真実を説明しようが空々しくて腹が立ってくる。ところが現状ではそんなたよりない学校に責任を負わせている。
今回の件についてはしっかり検証しなくてはならないと文部大臣が言う。これもピント外れだ。
何回に似た様な検証をすればいじめがなくなるのか。なぜ警察力を動員活用しないのか。自殺にせよ他殺にせよひとりの命がなくなっているのだ。最も深刻に受け止めるべきじゃないか。
そこでいいたい。児童生徒の安全と命に責任を持つ校長でいじめにタイして感度の鈍い人物は校長職から排除すべきである。不適格者だ。
今回は
究極のいじめとして惨殺だ。尋常でないと思う節があったら、警察へ通報することができなかったのだろうか。もともと学校には警察のような力はないが、手に生えない場合は警察に頼る他は無いのである。
教師集団は事件が手に負えないことを知って何らかの行動を起こしたのか。大津事件であれほど騒がれたのにまだこの種の事件が起こる。
いじめの兆候はまず学校で発生する。友人の噂や通告で防げる場合が多い
電車の中には「痴漢は犯罪です」と書いてあるポスターが貼られている。痴漢事件が発生しても殺人に至ることはまずない。ところがいじめの場合自殺か今回のように他殺かという重大事件に発展する危険がある。ポスターによる啓発キャンペーンをするというのなら明らかに「いじめは犯罪です」の方が重要だ。一大国民運動のレベルで取り上げることだ。
現在の学校にはいじめを根絶する力はまずない。が、基本はいじめに対する校長の感度や正義感によっても変わってくるだろう。今回の事件で校長がどんなに真実を説明しようが空々しくて腹が立ってくる。ところが現状ではそんなたよりない学校に責任を負わせている。
今回の件についてはしっかり検証しなくてはならないと文部大臣が言う。これもピント外れだ。
何回に似た様な検証をすればいじめがなくなるのか。なぜ警察力を動員活用しないのか。自殺にせよ他殺にせよひとりの命がなくなっているのだ。最も深刻に受け止めるべきじゃないか。
そこでいいたい。児童生徒の安全と命に責任を持つ校長でいじめにタイして感度の鈍い人物は校長職から排除すべきである。不適格者だ。