小麦マルチに埋没していた生姜と里芋を日当たり良くしてあげました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
腰が痛い。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ed/ec7da0a3cc10f1b1798b59245ac4ddd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
里芋が一つ芽が出ていませんでした。
里芋に小芋の芽がではじめました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8d/cb58662b1d2822dbc210d7bb757abb79.jpg)
家のサトイモは孫芋が結構出来るので、小芋の芽はそのまま成長させ
孫芋をたくさん出来るようにします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d1/f61accfdd877f7e9071c38c848f20f7c.jpg)
3週間前虫食いでこの悲惨な状態にあったキャベツですが、
毎日テデトールを施したおかげで、今はこうなりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/15/3a1b91e39ac6c0e9101ecf71a1e6b582.jpg)
ただ、中には再度何かの虫が発生したようで一部に虫食いが見られます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/42/e8e139372964a8c5ef9003f2bc612731.jpg)
わかりますか?巻きの中央で虫食いが始まっています。
様子を見て対処するか放置かきめましょう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
サツマイモがいよいよ畝からはみ出してきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
腰が痛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ed/ec7da0a3cc10f1b1798b59245ac4ddd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
里芋が一つ芽が出ていませんでした。
里芋に小芋の芽がではじめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8d/cb58662b1d2822dbc210d7bb757abb79.jpg)
家のサトイモは孫芋が結構出来るので、小芋の芽はそのまま成長させ
孫芋をたくさん出来るようにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d1/f61accfdd877f7e9071c38c848f20f7c.jpg)
3週間前虫食いでこの悲惨な状態にあったキャベツですが、
毎日テデトールを施したおかげで、今はこうなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/15/3a1b91e39ac6c0e9101ecf71a1e6b582.jpg)
ただ、中には再度何かの虫が発生したようで一部に虫食いが見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/42/e8e139372964a8c5ef9003f2bc612731.jpg)
わかりますか?巻きの中央で虫食いが始まっています。
様子を見て対処するか放置かきめましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
サツマイモがいよいよ畝からはみ出してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cb/d837b169de708a5dd48efa159084f808.jpg)