10/2日に今年の試し掘りをして、よさそうな結果だったのですが、
その後に掘り上げた2株が貧弱で、ちょっと心配しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/11/f625153c50577f39481e233bbf2a3496.jpg)
雨続きで、キャベツを定植する畝作りができないので、
山芋畝に定植するため、掘り上げることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/39/be5d3fff27ec8c8211c8ca62abb4d63c.jpg)
新丹丸を2個掘ってみると、大きさまあまあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e1/633e42c255ad68130514bce9c11fbfd6.jpg)
形がイマイチですね。
来年の種イモ用に、5gにみかん切りした芋も2個掘ってみると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b7/2aefa11790583ceaf3c6ecb1aafdcb58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/33/7e81d34b57274783d8a64dd354cd0b9e.jpg)
一個は小さくてOKですが、一個は大きすぎて、食用またはカットしての種芋ですね。
ちょうど良い大きさで、一個丸ごと種芋にできると、大きく育つと思うんですが。
去年も、大きくなりすぎて、種イモ用は少なかったんですよね。
今年は十分間隔を狭くしたつもりなんだけど。
なかなか難しい。
その後に掘り上げた2株が貧弱で、ちょっと心配しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/11/f625153c50577f39481e233bbf2a3496.jpg)
雨続きで、キャベツを定植する畝作りができないので、
山芋畝に定植するため、掘り上げることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/39/be5d3fff27ec8c8211c8ca62abb4d63c.jpg)
新丹丸を2個掘ってみると、大きさまあまあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e1/633e42c255ad68130514bce9c11fbfd6.jpg)
形がイマイチですね。
来年の種イモ用に、5gにみかん切りした芋も2個掘ってみると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b7/2aefa11790583ceaf3c6ecb1aafdcb58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/33/7e81d34b57274783d8a64dd354cd0b9e.jpg)
一個は小さくてOKですが、一個は大きすぎて、食用またはカットしての種芋ですね。
ちょうど良い大きさで、一個丸ごと種芋にできると、大きく育つと思うんですが。
去年も、大きくなりすぎて、種イモ用は少なかったんですよね。
今年は十分間隔を狭くしたつもりなんだけど。
なかなか難しい。