畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

ミニキャベツ・みさきの定植と壇蜜鉢上げ。

2017年04月10日 05時23分01秒 | キャベツ
6月収穫予定のミニキャベツ・みさきを定植しました。

ミニキャベツだけど、防草シートの株間は40㎝の余裕の設計。
(すでに開いているのでしょうがない)

7月収穫予定の壇蜜(藍蜜)鉢上げしました。


前回定植の6月収穫予定の初夏のかおりと5月収穫の甘乙女

こんなんでしたけど、

何とか立ち上がってきました。


現在収穫中の2畝は、うまだま。

1~3月予定でしたがまだまだ持ちそうです。
(全収穫して使い物にしました)

その隣のキャベツの畝でなぜかブロッコリーが董立ちしているのが

4月収穫予定の春ひかり7号
春キャベツなので巻きは緩いですが、葉が破けていますのでもう収穫ですね。


さらに隣が5月収穫予定のはるなみ。

順調そうですね。



こちらの2畝には

4月収穫予定の甘乙女
でもそれは無理そう、

収穫は5月ですね。

4月後半には7月~8月収穫用の壇蜜の種まきをする予定です。
忘れないように。

ちょっとびっくりはこちら。

種まきは7/26.
今まで一度も収穫できていないキャンディレッド。

定植は9/11.

その時一緒に定植したものは1月中に収穫終了しました。
それが片づけてないせいで今頃巻いてくるなんて。
でもはじめて収穫できます。
こんなにかかるなんて聞いてませんよ~?




コメント (14)    この記事についてブログを書く
« 今年のにんにくは | トップ | いろいろ種まきときゅうりと... »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuちゃん)
2017-04-10 07:23:13
おはようございます。
どこ見てもキャベツばかりだぁ(*^o^*)
うごい数ですね、畑だいぶ占領しているでしょう。
今日は私もキャベツの記事ですよ。
直播き試験中です。
抽苔せずに収穫出来ると楽になります。
返信する
Unknown (HAL_K)
2017-04-10 08:32:02
おはようございます HAL_Kです。

キャベツが羨ましいなぁ~
春キャベツを忘れてたんで、遅く巻いてきたものをチマチマと採ってます。
先週末は雨でも鉢上げをサボってしまった(泣)
また種を播かねば!
でも、週末になると忘れるんですよね(笑)
返信する
おはようございます♪ (テル)
2017-04-10 08:52:36
キャベツキャベツキャベツキャベツキャベツですねっ\(^o^)/
周年栽培、順調ですね!(?)
キャンディレッドは、キレイな色ですね!
収穫が楽しみですね
返信する
kazuちゃんへ (すぎさん)
2017-04-10 08:57:37
kazuちゃんおはようございます(^^)/

キャベツ順調ですね~。
直播も大丈夫そうですね。
キャベツはどれぐらい占領してるかな~?
返信する
HAL_Kさんへ (すぎさん)
2017-04-10 08:59:26
HAL_Kさんおはようございます(^^)/

種まき育苗忘れるとショックですよね~。
遅い奴はそろそろ董立ちですよね。
返信する
テルさんへ (すぎさん)
2017-04-10 09:01:08
テルさんおはようございます(^^)/

4位おめでとうございます。
そういう賞もあるんですね。
キャンディレッドもうすぐ収穫します。
周年も8~9月以外は順調ですね。
返信する
Unknown (このは)
2017-04-10 17:45:53
キャベツ収穫まで時間かかるのにぃ~
凄いね~
(^^)

納豆菌、効くと良いねぇ~
返信する
このはさんへ (すぎさん)
2017-04-10 18:06:08
このはさんこんにちは(^^)/

納豆菌、ベト病には効くようなんですけど
さび病はどうなんでしょうね?
とにかく当分葉面散布してみますね。
返信する
Unknown (ジ・オ)
2017-04-10 22:15:34
すごい!
キャベツ、完璧に周年栽培、できそうですね〜。o(^_^)o
返信する
おはようございます! (ビギナー)
2017-04-11 04:43:14
甘乙女3週間くらい?で立ち上がりましたか!
キャンディレッド楽しみですね!(^o^)/
返信する

コメントを投稿

キャベツ」カテゴリの最新記事