![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/be/96e70acfe107b279870676fd57492519.jpg)
秋ジャガの後作には豆類を植えることにしようと思っていましたが、
秋ジャガの栽培が不調に終わったため、
早々に切り上げた秋ジャガの跡地にソラマメを直播していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ea/8a39893da9639b545bc96d23e5665cdd.jpg)
そちらの方は今日土寄せしておきましたが、
ポット苗のソラマメがまだ多数あり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4c/35a8a5ce604741d05cc6bdff8005e8f3.jpg)
11月になってから発芽したジャガイモを集めていた畝も
先日の氷点下でダメになってしまったので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/51/0e4618763dfa1f4249b3de21364c54a3.jpg)
その後作にソラマメを定植しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e9/046186f163481501cc4a3cdbfc707aab.jpg)
防風、防寒対策して終了。
定植が遅すぎは駄目でした。成長しません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0f/347b536f370ec710e5d9aabb4c6759e6.jpg)
秋ジャガの栽培が不調に終わったため、
早々に切り上げた秋ジャガの跡地にソラマメを直播していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ea/8a39893da9639b545bc96d23e5665cdd.jpg)
そちらの方は今日土寄せしておきましたが、
ポット苗のソラマメがまだ多数あり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4c/35a8a5ce604741d05cc6bdff8005e8f3.jpg)
11月になってから発芽したジャガイモを集めていた畝も
先日の氷点下でダメになってしまったので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/51/0e4618763dfa1f4249b3de21364c54a3.jpg)
その後作にソラマメを定植しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e9/046186f163481501cc4a3cdbfc707aab.jpg)
防風、防寒対策して終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0f/347b536f370ec710e5d9aabb4c6759e6.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます