来年のメインの白ネギは松代ネギにすることにしました。
チェーンポットを用意します。
育苗箱にセットして
土を入れました。
去年2回分種まきした松代一本ネギはまだまだ残っています。
南部太ネギ順調です。
プランター播きも発芽中です。
続いていつものすきやきネギ。
下仁田ネギからの改良ネギです。
全部には足りませんでした。
長悦は来年夏収穫用です。
現在去年蒔いた分を収穫中です。
もともとポットに2粒ずつ蒔くように設計したんですが
ここで気づきました。
プレートを厚い丈夫なものに変えたので種がたくさん入るようになっていますね。
もう少し小さい穴に変更しなくては。
チェーンポットを用意します。
育苗箱にセットして
土を入れました。
去年2回分種まきした松代一本ネギはまだまだ残っています。
南部太ネギ順調です。
プランター播きも発芽中です。
続いていつものすきやきネギ。
下仁田ネギからの改良ネギです。
全部には足りませんでした。
長悦は来年夏収穫用です。
現在去年蒔いた分を収穫中です。
もともとポットに2粒ずつ蒔くように設計したんですが
ここで気づきました。
プレートを厚い丈夫なものに変えたので種がたくさん入るようになっていますね。
もう少し小さい穴に変更しなくては。
松代ネギって初めて聞きましたが
松本ネギとは違いますよね。
これ結構種蒔きしていますが、すぎさんいつもネギの本数多いですよね。
うちの石倉は今年ネキリムシにやられていまいち
悪いです。
いつも多いんではなくて
去年増やしました。
今年はその半分です。
まだまだネギも試験的栽培してます。
松代ネギは松本ネギと結構近い地域のネギですね。
あまり遅くなると小さな苗では霜にやられそう。
次の休みもする事が多そうです。
まあまあ、そちらは温暖地ですから、
まず問題ないでしょう(⌒-⌒)
今年は作業が押していますよね(*´ο`*)=3
ネギいろいろ沢山の種類蒔くんですね
チェーンポットなら1本づつ定植出来ていいですね
うちもいろいろ発芽生長中です。
去年蒔いたの収穫サイズ
鍋に美味しいですよね~~~
そうですね~。
秋早くから収穫できるものや
白い部分がとても太くなる品種や
それぞれ個性がありますからね。
寒くなってきたので鍋ですね~。
なるほど種蒔き器実際に使ってみると色々と気が付くこともあるのですね。
ネギ、多すぎません?(笑)
下仁田以外に一本ネギを作ったことがありません。
それぞれの品種によってお味も違うのかな?
1枚で一畝分ですので今で3畝分ですね。
もうちょっと行こうかな?
どの道、うちの畑は広すぎるので
うちだけの分の収穫とはなりません。
多めに栽培しとかないと空いてるところだらけになりますからね。