畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

鹿児島、熊本

2012年11月25日 20時13分46秒 | その他
23,24,25日鹿児島、熊本に行ってきました。

なかなか充実した3日間でした。

桜島が昼食中に噴火しました。


雨が降ると噴火しやすいらしい。

知覧。



指宿砂風呂。砂の下に85度の温泉が流れています。


指宿はいたるところ一面ソラマメ一色でした。今は花が咲いており、年末正月用に収穫するそうです。


鹿児島では紅葉が見られません。


熊本城。熊本に来ると一気に気温が下がったような感じです。でも十分暖かいですけど。


水前寺公園。ちゃんと紅葉してます。


馬刺し。初体験。




コメント

ぶどう天山2012

2012年11月25日 08時00分00秒 | 果樹
ぶどう天山を栽培しています。

今年は4/22にハウスに入れ鉢換えしました。
       

いつ萌芽するかわからなかったので、芽が出てからやりました。

来年は萌芽する前にやっておきたいです。なかなか移動しづらいので芽が当って飛んだりしました。

仕立ては高さ70cmのところで水平に1m出し、そこから枝を上にV字型に伸ばします。

1本につき1房できればいいのですが、今年は去年伸ばした2年目の木なのでまず着果は望めませんでしたが、

4/30には花芽が出てきました。


今年の挿し木もかなりやりましたが、これは現在放置のため無事な苗はありません。


今年は3本でしたがこれを増やすため緑枝接ぎを何本かやりました。

 

現在来年使えそうなのは2本です。そのため来年の天山は5本で栽培予定になります。

5/4仕立ての様子です。


5/22接木の様子。

6/9一応ジベレリン処理してみました。


6/9接木の様子

7/7果実の様子

7/10接木の様子

7/20ブドウの点滴灌水装置が詰まっていました。


一気にだめになっていきました。

結局いくらかは完熟前に食べましたが味の方はまあまあでした。

来年はもう少し上手に・・・・
コメント

そらまめ2012

2012年11月24日 08時00分00秒 | ソラマメ
今年ソラマメは、アブラムシと寒冷対策に、辺縁のビニールと天井の不織布で栽培しました。

4月には外したので最後はアブラムシの被害にあいました。

寒冷対策によりソラマメは順調に成長し開花も多く実も多くつきましたが、多すぎたため充実度が後半は低めだったので、来年は3本仕立てで本数を制限して栽培しようと思います。

品種は覚えていないのですが、3種類を栽培しました。

4/2ソラマメの様子。


4/15開花の様子。


4/19ソラマメの実を確認

5/4,5/8の様子。


        

5/13収穫しました。




よくわからないのは若い実を食べた方がいいのか、黒い筋が入るのを待って食べた方がいいのか・・・・・
5/29の様子


6/1、2週間収穫が続いていますが次第におかしくなってきました。病気のようです。





6/6全てを収穫し終了しました。黒変する病気のせいで半分の実が充実する前に終了になりました。

品種により早めに収穫が始まったものは収量が多く、遅かったものはあまり収穫できませんでした。
コメント

ごぼう2012

2012年11月23日 08時00分00秒 | ごぼう
ゴボウは一作のみ栽培しました。昨年の暮れに種まきして、発芽には2ヶ月以上掛かりました。

3/20の発芽後の様子です。

人参と混植したものが断然生育がよかったです。

 

4/30のようす。

春、夏、秋の間は畑がいっぱいなので、冬の間にスイカハウスで栽培しています。

5/13収穫の様子。


品種はサラダゴボウ。評判がよい。

今年もスイカハウスが片付いた後種まきしました。深さ50cmの鉢を用意すればいつでも栽培できるでしょうか?
コメント

タマネギ第2弾定植

2012年11月22日 21時00分50秒 | タマネギ
今日は

やっとの思いでタマネギ第2弾300株定植しました。腰が痛い。





超極早生ニューケンゾウ、知多早生。それぞれ150株。

150+70+35+180+300計735株。頑張りました。新玉とオニオンペーストになります。

第3弾晩生はまだ先になります。

まず、超極早生ニューケンゾー。150株。

続いて、知多早生150株。



        

第1弾は好調です。

第2弾の細い苗を定植した分はイマイチです。

         


籾殻薫炭。





コメント

タマネギ第2弾の畝作り

2012年11月21日 21時00分11秒 | タマネギ
今日は

ここのところ休みの日には土が湿っていたので、畝作りがずっと出来ませんでしたが

今日やっと作りました。あす第2弾の定植です。300ぐらいでしょうか?

いつものように、籾殻、籾殻薫炭、木材チップ、バイオサンゴ、バガスチップ等使用しました。

写真はありません。明日は頑張って定植します。


おととい、ペーパータオルに蒔いたトマトの種から根が出ていました。

根はすぐ出るんですね。



コメント

西瓜2012

2012年11月20日 21時56分08秒 | スイカ
今年の西瓜は1月の播種からはじめましたが、接木がなかなかうまく行かないので

あたふたしてました。


甘泉接木。FRきずな。

        

紅孔雀、不死鳥。

結局接木は2~3株しか成功しませんでした。来年は自根のみでやります。



5/23大体定植できました。


定植したうち、2株は大型の15Kgぐらいになる購入苗です。

5/29最初に定植した甘泉の様子。


6/4


6/20 蔓を2段に折り返して伸ばすようにしました。


6/23

        



7/10蔓はネットで上に這わせました。


7/14初収穫。


糖度11度。この時点で水切りをしないといけないことが分かり、水を止めました。

10Kgを収穫。糖度11.5 


この後陶土は13度まで上がり、16~18個ぐらいの収穫でした。



7月から甘泉、姫甘泉をポットに播種しましたが発芽しませんでした。

8/15にペーパーに播種したマダーボールがやっと発芽しました。おかげで

予定より1ヶ月ぐらい遅れることとなり、収穫が間に合わなくなりました。





8/29本葉1~2枚で遅い定植です。


9/20トウモロコシの下でゆっくり成長しています。


10/4やっとこの大きさ。やっぱり遅すぎました。


11/7収穫。結局4個の収穫となりました。糖度11度。


コメント

トマトがおいしい

2012年11月19日 20時15分48秒 | トマト
今日は嵐のような天気でした。風が強かった。

トマトの収穫が続いています。



去年とは全く違います。しかもおいしいトマトが収穫できています。

去年との違いは整枝です。これしか考えられません。去年は面倒になって途中で挫折していますが

今年は定期的に行っています。

トマトの種まきしました。



ピンキー、イタリアンアイス、ブラックトリュフ、ゴールドナゲット、スノーホワイト、

ブラックゼブラ、グリーングレープ、アミィシュガー、イエローミニ、浅野。

もう寒いですので、ペーパーで部屋の中で発芽させます。

コメント

西瓜ハウスを片付けて

2012年11月18日 19時06分34秒 | ほうれん草・菜っ葉
西瓜第2弾は、蒔いた種が2度も発芽せず、定植が遅れたせいで、

食べれたのは4個だけという結果に終わりました。

それを片付けて、ほうれん草ガッツ、ミニチンゲンサイシャオパオ、春菊さとゆたか、

京水菜、ビタミン菜、サラダごぼう、人参Dr.カロテン、の種まきしました。







籾殻を入れて耕運したら、バーク堆肥を入れます。



バーク堆肥をいれ、籾殻薫炭を入れます。



今回は、木材チップを多めに入れて耕運し木材チップの植物成長阻害成分の状態を計ります。

発芽すれば使用OKということになります。



ゼオライト、バイオサンゴをいれ耕運し、種を蒔きました。





種まき後は、籾殻薫炭とチップを混ぜたもので被せ保温対策しました。





コメント

極早生タマネギの保存

2012年11月18日 19時01分47秒 | タマネギ
保存したわけではないのですが、収穫した極早生のタマネギを

収穫かごに入れてトマトハウスに放置してありました。

上にはいろいろなものがその時々に被さり日光は当たっていなかったのではないかと思います。

とっくに腐っていると思っていましたが、今日数個取り出してみました。

なんと無事です。今日のカレーになりました。





コメント