畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

今年もジョウビタキ

2012年11月18日 18時30分09秒 | その他
今日は

数日前からジョウビタキの鳴き声が聞こえていました。

今日その姿を確認しました。過去2年はメスでしたが、今年はオスです。

今年の春数日間ほど滞在したオスが今帰ってきたのだと思います。

写真は遠くだったので分かりにくいのですが。




籾殻薫炭しました。

いくらあっても足りません。



コメント

とうもろこし2012

2012年11月17日 22時49分04秒 | とうもろこし
今年のトウモロコシは第4弾までやりました。

第1弾は2月播種、6月収穫でした。ハウスにサニーショコラを植えました。

5/2に雌花を確認しました。





5/27の様子。10日で結構な大きさになります。



6/8いよいよ収穫しました。





第2弾ピクニックコーンは5月播種、7月収穫。

5/19定植と直播しました。



5/27発芽。



6/8予備のピクニックコーンが発芽。

           

6/9予備の苗で直播の発芽しなかったところを補植。



6/24の様子。

7/10雄花は出ているのに雌花がなかなかでないので心配しました。

        

8/2ピクニックコーン収穫



糖度が20度ありました


予備に蒔いたピクニックコーンで第3弾を作りました。

定植は6/8発芽分です。6/24に他を直播しました。

      

この場所には猫が住み着くようになりました。

8/15の様子です


 

この後定植分は収穫できましたが、直播分は収穫できませんでした。トウモロコシに被さるように生えているのは

黒豆です。異常に成長したため、トウモロコシの雌花が隠れてしまい以降の収穫はありませんでした。


第4弾は第1弾のサニーショコラのハウスに、「ごくぶと」を植えました。

播種はポットに7/29でした。

8/2には発芽しました。


8/16ハウスに定植。

9/1順調に生育。

9/19の様子。



10/2収穫開始。

10/6収穫。



コメント

里芋調理

2012年11月17日 19時52分52秒 | 里芋
今日は

里芋がたくさんあります。善光寺を1株ほりあげ調理しました。





材料は、善光寺里芋、イチョウ芋、ピクニックコーン、オニオンペースト、タマネギ。うちの収穫物です。

肉はベーコンにしました。





里芋はレンジでチンしましたが、時間が相当かかりました。湯がいた方が良かったかも。

タマネギとベーコン、オニオンペーストを炒めて混ぜました。





山芋に少しだけ出汁としょうゆで味をつけて混ぜました。意外にも丸めやすかった。





卵と薄力粉が余ったので、サツマイモの掻き揚げを作りました。



味付けは、タマネギとベーコンを炒めたときの塩コショウです。

とんかつソースをつけて食べました。薄味でさっぱりとした感じです。

もう少し味をつけるには、前もって里芋に味付けしておきたいような感じですが、どんな

味付けがいいんでしょうか?どなたかご意見ください。








コメント

サツマイモ2012

2012年11月16日 21時36分39秒 | サツマイモ
今年のサツマイモの栽培を振り返ってみます。

5月の連休に定植予定です。そのため、4月初頭が水耕栽培の開始限界になります。

水耕栽培できる大きさまで育てるためには2月中に土中に植えつけなければなりません。

今年3/11からの記録なので最初は記録がありませんが、2月に昨年収穫した安納芋を十数本植えつけました。



3/31の様子です。これをカットして水耕栽培して苗作りをしていきます。



装置の全体像です



この水槽にはマイクロバブル水を循環させました。



小さい点状のものがマイクロバブルです。成長が早いと思っています。

カットする前の芽が芋から出ている様子です。



これを一本一本カットして水耕装置に挿していきます。4/2の様子です。



4/26の様子です。数百本ありますのでもうすぐ定植できます。



4/29まず鳴門金時を100株定植です。これは購入苗です。



安納芋のほうも畝作りをしています。



5/13に安納芋全ての定植を終わりました。役160本。

        

定植して一ヵ月半6/20の安納芋の様子。順調です。



なると金時の様子。



7/23順調な頃のなると金時の様子。



8/4雨が降らないので今年は苦労しました。どんどん勢いがなくなってきました。



水遣りを始めました。

       

9/18この頃になってやっと雨が降り、勢いが戻ってきました。



10/3いよいよ芋ほりです。4/2から5ヶ月の栽培期間になります。






鳴門金時は十分な大きさでした。安納芋は半分が普通で半分が屑でした。

去年より少なめでした。鳴門金時は1畝1条、安納芋は1畝2条。この差が出たんだと思います。

1畝1条、絶対ですね。カナブンの幼虫の食害が酷かったので来年は植え付け前に防除をしようと

思います。それと来年は安納芋と紅はるかにしようと思います。

紅はるかを食用に購入しました。6本ほど種芋にして来年栽培しようと思います。

コメント

今日の収穫

2012年11月16日 08時19分02秒 | 山芋
今朝は

今晩蕎麦を食べる予定なので薬味大根のからいねを収穫してみました。

リッパにできていました。辛いだろうね。

さらに大和芋を一本収穫しました。ちょと細いかな。

ここのところの寒さとうどん粉病で枯れ上がってしまった南瓜を収穫しました。



大和芋の土の表面1cm下の様子です。

つくね芋のところにも結構ありました。放線菌ですかね?



収穫したつくね芋はまだ放置中です。今朝は相当冷え込んだので、だめにならないか心配です。

はやく保存しなければ。

コメント

紅葉狩り

2012年11月15日 20時38分50秒 | その他
広島県千代田の土師ダムにある八千代湖というところに行って見ました。



紅葉がとてもいい感じでした。

 

やっぱり寒いところは違いますね。

 











桜が咲いていました。一本だけではなく。どうしたんでしょう?





コメント

ツタンカーメン定植

2012年11月15日 20時23分25秒 | えんどう
今日は

絹さやに続いてツタンカーメンを定植しました。



ツタンカーメンを12ポット、1ポット2株で24株。絹さやは34ポット、68株。絹さやは第2弾もあります。

ソラマメが発芽しなかったところに補植しました。



 

外来種は発芽が半分以下だったのでポット分でも足らずに再度種を蒔きました。

 


いちごランナーはカットして水に濡らしたペーパーに載せておけば、先月までは発根していましたが、

最近は寒くて発根しないのでポットに挿しました。根付いてくれるといいのですが。





コメント

絹さや第1弾定植

2012年11月14日 08時09分12秒 | えんどう
今朝は

10/22にポットに蒔いていた絹さやを定植しました。



11/7に蒔いた絹さや第2弾はまだまだです。



絹さやといっしょに種まきしたツタンカーメンは葉っぱが大きいですね。



11/2と11/5にポットに蒔いたグリーンピースとスナックエンドウはもう少し先になりそうです。






コメント

夏菊挿し木

2012年11月13日 08時19分29秒 | 花類
今朝は

嵐のような天気がやっと収まりそうですがまだまだ風が強い天気です。

夏菊が伸びて枯れたり、二度咲きしたりしてみっともない状態でしたので、

刈り取りました。一部冬至芽が出ているのもありました。

刈り取った部分にも新芽が出ていましたので、それを切り取って挿し木してみました。

つきますでしょうか?




ピンキーというミニトマトの種4粒蒔きました。



コメント

トマト鉢上げ

2012年11月12日 19時49分50秒 | トマト
今日は

山芋のつくね芋ー新丹丸をすべてほりあげました。



小さいのと普通サイズとあります。巨大サイズがありません。

去年は結構あったんですが。まあ普通サイズ一個で家族全員分できますのでいいのですが。


トマト鉢上げしました。

黄色、赤、黒、緑。エアルームトマトのいろいろ。



コメント