畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

トマトの鉢上げ

2013年02月19日 20時37分10秒 | トマト
トマトは鉢上げしています。



コメント

ベーコン一日目

2013年02月19日 20時34分41秒 | その他
今日は

一日経って肉から血が出てきました。



コメント

ベーコン仕込み

2013年02月18日 22時31分35秒 | その他
ベーコンを仕込みました。

豚ばら肉1Kg、肩ロース1Kg。





マジックソルト25g。



岩塩、こしょう、砂糖、ごま、トマトパウダー、パセリ、フライドオニオン、ガーリック、タラゴン

こもれびガーデンの無添加ハーブソルト15g。これは同級生にいただきました。ありがとう。



ゲランド塩(フランス)、ブラックペッパー、ローズマリー、オレガノ、セージ、タイム、オレンジピール、コリアンダー

それに黒糖15g。

ローレル2枚。



冷蔵庫に入れました。





ロースが厚すぎ。

コメント

倉庫の骨組み完成

2013年02月18日 21時00分47秒 | その他
倉庫はビニール待ちとなりました。

骨組み完成です。



コメント

葡萄の植え替え

2013年02月17日 20時36分54秒 | 果樹
葡萄の植え替えしました。



左のを右のに植え替えます。

使う土は、去年のトマト用土。





これに、牡蠣ガラ。



籾殻薫炭を加えました。





古い鉢を取り除きます。



土を入れて、チップを被せ、





牡蠣ガラを被せました。






ミカンも鉢換えしました。






コメント

小松菜収穫

2013年02月17日 20時27分30秒 | ほうれん草・菜っ葉
1/14に定植した

小松菜、ほうれん草、春菊のうち

小松菜の収穫ができるようになりました。








12/24に種まきした大根おろしはまだまだです。




同じ場所のニンニクの様子。




コメント

米ぬかぼかし乳酸醗酵

2013年02月17日 20時23分22秒 | ぼかし
乳酸醗酵が始まったようです。





水分を足した方がいいかどうか迷っています。

  
コメント

籾殻薫炭

2013年02月17日 20時18分57秒 | その他
今日は

籾殻薫炭作りました。

1時間弱でここまで減ります。



またまたやり過ぎました。




籾殻取りに行きました。





ありがとうございます。

コメント

米ぬかぼかし

2013年02月16日 19時55分07秒 | ぼかし
米ぬかぼかしの今日の温度は、



なんだか下がってきました。

PHは



下がってません。水分不足??


今日又新しいのを仕込みました。



PHメーター壊れてない??同じ数値ですね。
コメント

鉢上げ用土の配合

2013年02月16日 19時36分10秒 | その他
今日は

今、トマトの鉢上げしています。

そのための用土をたびたび作っています。

まずはココビート。ココナッツの皮の繊維。





それにバーク堆肥。





籾殻薫炭。



バーミキュライト、パーライト、落花生殻。





20ℓ詰めても片手で持てる、それぐらいの軽さです。


コメント