畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

じゃがいも、まずはとうやの植え付け

2017年03月21日 06時13分05秒 | じゃがいも
とうやは早生品種です。
早めに収穫できるので一番に植えつけます。
(網膜剥離のせいで今頃になりましたが)

カットして風乾するのに
シリカをまぶしました。

ただのソフトシリカです。
(6年前に購入したものがまだ半分以上残っています)
ジャガイモシリカというものにはほかに何か含まれているんでしょうか?


準備した畝に並べてみました。

去年の栽培で全体的に大きな粒が多かったので、

今年は密植にして粒が大きくならないようにしてみます。

とうやは全部で6列プラス4個。

最初の2畝で地面に置いた種イモに土をかぶせて高松式栽培。

次の2畝は地面に埋めた種イモで高松式栽培。(この時点ではまだ平らです)

残り2畝は三角畝に埋めました。
高松式併用三角黒マルチ法です。

後に続く畝はすべて三角畝です。

去年の栽培でとうやの出来は良くありませんでした。
それが黒マルチのせいかどうかを今年検証します。
(黒マルチなし4畝、黒マルチ2畝)
とうやは早生なのでイモは早くできます。
そして保存性はやや長く年を越して保存できます。
しかも収穫直後からおいしいジャガイモです。

しっとりとしてホクホクしていません。
煮物に向いており、揚げ物にむきません。
カレー・シチュー、肉じゃが、おでん、ポテサラ等甘くておいしいジャガイモです。




コメント (16)

休養中

2017年03月19日 06時49分53秒 | その他
連休でちょうどよかった。
熱は下がりました。
休養してます。
コメント (16)

発熱中

2017年03月18日 06時43分41秒 | その他
ダウンしてます。
休養中。
コメント (10)

キャベツ・インゲン・かぼちゃ・ローゼルの種まき

2017年03月17日 07時31分22秒 | キャベツ
壇蜜(藍蜜)が種まき時期になりました。

炒チャオとバターナッツも一緒に
種まきしました。

続いて、ミニキャベツのみさき、

たけさん得意のマンズナル、しそ。
  
種まきしました。

自家採種したローゼル。

甘姫さんからもらって去年はハイビスカスのジャムをいただきました。

お裾分けでも好評でしたよ。

そういえば今年も種が来てましたね。
ありがとう。




コメント (8)

アスパラの採りっきり栽培定植

2017年03月16日 05時55分47秒 | アスパラ
アスパラの採りっきり栽培
12月に種まき、一年間育苗して翌年すべてを収穫して終了させる方法です。

幅広畝にネットを3段。

やや大きめのホールを全32個開けて

育苗していた苗を植え付けます。

穴底植えするために抑えますが、

あんまり深くなりませんでした。
  

太宝早生、満味紫、ウエンディ。
来年春から初夏までですべてを収穫します。



コメント (10)

きゅうりの種まき

2017年03月15日 08時04分29秒 | キュウリ
しあわせコーン、2回目の種まきしました。




今年のきゅうりはまずはフリーダム。

去年は接ぎ木に時間をかけていましたが

今年はそういうことはしないことに。


いんげんのサクサク王子にネットの支えを設置しました。


行者にんにくの発芽が始まっています。

発芽してます。

松代ネギ

松本太ネギ。

セット球用立春のかおり

コメント (13)

玉ねぎ通常苗とプラグ苗

2017年03月14日 07時59分14秒 | タマネギ
プラグ苗の貴錦と

通常苗のスーパーアップ


通常苗は太くて立派、プラグ苗は貧弱でした。




こちら現在の貴錦

貴錦、スーパーアップ、立春のかおりの中で一番成長しています。

スーパーアップはまだこのぐらい。

そして収穫中は立春のかおり
一番早く倒れ始めています。
葉ネギもおいしいですね。
一番小さかったプラグ苗が一番成長しています。
プラグ苗と通常苗。
プラグ苗はいいとこあるかも。




コメント (10)

ジャガイモ準備、耕運しました。

2017年03月13日 08時13分40秒 | じゃがいも
徐々に作業をはじめてもOKということなので
ジャガイモ予定地を耕運しました。
去年との連作になる場所ですが。

70㎝間隔で11畝分。
肥料は入れないで、硫酸カルシウムと納豆菌を入れました。

出ていた芽を全部欠いてしまった種イモたちでしたが

どうやら新しい芽が出てきそうです。
    

タワラムラサキがまったく芽が出ていないようです。

とうや、シンシア、ジョアンナ、デストロイヤ、タワラマゼラン、タワラポラリス、タワラムラサキ。

コメント (11)

董立ち菜の収穫

2017年03月12日 08時13分41秒 | ほうれん草・菜っ葉
5日間ほど留守にしたせいで
菜の花がいっぱいです。

4月収穫予定で12月に定植した茎ブロッコリー

しっかりと収穫時期を迎えました。
ちょうど第2弾が品質悪くなってきたのでちょうどいい感じです。


ロケットも董立ちの収穫開始です。


今一番はこれ

青梗菜の菜の花。


カーボロネロはもうちょっと


春収穫用に植えておいたミニ白菜

巻かずに董立ちを始めました。

同じくふくたち用の白菜

花芽が



のらぼう菜がぼうぼう



これはレタスのマノワ?
レタスの董立ちって食べます?


食べきれないので職場に。




コメント (11)

クーガ芋とトマトの挿し木

2017年03月11日 07時56分38秒 | トマト
先日は農電ケーブルの交換時
掘り出したクーガ芋(とげどころ)を定植しました。

今回は残り半分を掘り出し定植するため

まずは苗を取り出しています。

水耕栽培に移植前のサツマイモ苗(安納芋と姫あやか)

パクチーが植える前に董立ちしちゃいました。

掘り出した種イモは十数個。

植え付けてバーク堆肥をかぶせておきました。

取り出した苗を戻す前に
今年のトマトは、挿し木をして増やす予定です。

脇芽を3芽ぐらい残して

カットしてまずは挿し木にします。


  

  
元に戻しておきました。








コメント (14)